表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
242/247

242 紅夜流告白の断り方、永来、一番勇気を出した瞬間


 紅夜・・・『告白されたけど断った話。どう断った? どう思った?』


「難しい……。というか、俺は告白されたことなんて……」


 紅夜がカードを見てそうつぶやいた瞬間、漣が紅夜の肩にポンッと手を置いて言った。


「そうか、お前には告白された自覚がないのか。ほら、あれだよ。あの……増田(ますだ)さんの告白を断った時の……」


「え? (すず)が言うならそうだろうけど……あれ告白だったっけ? 好きな犬の種類の話じゃないの?」


 はぁー、と、その場にため息が響き渡った。


 彼が増田さんに告白されたのは、彼が一人で放課後の誰もいない図書室、夕日を浴びながら本を読んでいた時……。


「紅夜くんって、なんだか……ゴールデンレトリバーみたいだよね。静かで優しくて、でも時々見せる表情がすごくあったかくて……私、そんな紅夜くんが好き。ずっとそばにいたいって思ってる」


 彼女の表情は、夕日に照らされもっと赤く染まっていた。

 ……が、本から顔をあげた紅夜はそれに気づかず、シンプルに驚きの表情を見せた後、フッと笑った。


「……ゴールデンレトリバーか。ああ、わかる。あの穏やかな目と忠誠心、いいよね。俺も好きだよ。犬の話なら、柴犬も捨てがたいけど」


 そう言って彼はまた、読んでいた本へと目線を落とした。

 そして……


(……え? 今の、告白じゃ……? 犬の話で流された……? いや、待て、紅夜、お前それはさすがに……。天然すぎるだろ)

 ⇧たまたま席を外し、本を探していた鈴木漣。


「いいわねぇ、こういう告白と……さっきの紅夜くんの笑い方! かんっぺきな受け顔だわ……!」(小声)

 ⇧BLの匂いを感知し駆けつけてきた馬場輪音。


 そして漣は驚きで本を頬り投げ、ひっくり返って机の角で頭を打った。


「……俺は増田さんがかわいそうで、もっとはっきり言えよってアドバイスしたけど、二度目をいう勇気は出なかったみたいだった。そして、二度と忘れないよ。あの机の角に頭を打つ痛さは」


 そう言って漣は、窓の外を眺めてフッと小さく笑った。


 永来・・・『今までで一番“勇気を出した瞬間”は?』


「……ああ、これは……入学式ですかね?」


 迷わずそう言った永来に、赤鞠澪は口を開いた。


「どうして? 馬場君」


「いや、もしかしたら受かっていたのは俺の夢で、本当は受かってないかもしれないっていう恐怖心があって……。それで、入学式の会場に入るのに勇気がいりましたよ」


 その言葉に、その場の全員が納得したように見えたが、桜井捌夢だけは、「……そうなんですね」と平坦に返し、正確な感情は読み取れなかった。


ナ「天然すぎる……」

 そしてヤムくんは謎すぎる……?

作「馬場さんのBLセンサー働きすぎ! 図書室に鈴木さんの悲鳴が響き渡った後、増田さんはどうしたんだろう」

白「乙女ゲーム風に言うと、橘さんは怖がりで弟感ある幼馴染として、大和さんは熱血、学園で出会った王子の友達、山本さんは頭が良くて本好き、魔法が得意な王子の側近、鈴木さんは王子様って感じかな」

 攻略対象だったらだけど……。じゃあヒロインは誰?

白「……馬場さん?」

 本末転倒じゃん?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イイネ等、よろしくお願いします。 え? なぜかって? しょうがないなぁ、そんなに言うなら、教えてあげないこともないですよ。 モチベにつながります。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ