表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/15

もしも合戦で負けた方がブスになるだけだったら

今回のお題


【もしも合戦で負けた方がブスになるだけだったら】


どうでしょう?



そもそも、お題がどういうことやねんと思われるかもしれませんね。



私は本年の大河ドラマである『鎌倉殿の13人』を楽しく見ています。コメディあり、笑いありで、いつもの大河ドラマよりは興味を引き、見続けています。


そんな笑いありな『鎌倉殿の13人』ですが、人が死ぬシーンは冷静に残酷なんですよね。


合戦等の結果によって負ける方が自殺(昔の言葉で言えば自害)したり、捕らえられて首をはねられたり。

当時の状況的には仕方がなかったのでしょうが、

いやはや想像するとキツイ。


合戦中に死ぬのはまだ仕方がないかと思いますが、

合戦後に当たり前のように自殺もしくは罰や、見せしめとしての死刑のようなもの。


当時の人間達はそれが当たり前だと思っていて、

命乞い等はせずに、落ち着いて自殺とか首をはねられるとかしていたのでしょうが、私が同じ立場だったとして果たしてそれで納得できるか・・・・。

末代までの恥とかで語り継がれるかもしれませんが、むっちゃ命乞いしていると思う。



と、そんなことを思いながら、

合戦で負けた方がブスになるフィクションを思いついた。


どういうこっちゃねん!?


すなわち、負けた方は殺されないが、二度と華やかな表舞台には出られないよう、醜い豚顔に変えられて農民として生きるのだ。


どうやって?


そりゃあ魔法でよ。

死んでしまうぐらいなら、豚顔に変えてもいいのではないかと思う、魔女の情けよ。


また魔法か。フィクションじゃないか。ご都合主義め。


まぁまぁ(^_^;)




合戦等で負けた方の生き残りの一族は、中立的な魔女によって、みんな醜い豚顔にされて、かつ血気盛んな男達は全員、去勢される。そして穏やかな農民としての道を探る。



そんなストーリー・・・・。




ごめん広がりに欠けるけど、後は皆で想像してくださいな。



そんな世界だったら良かっただろうになぁと、大河ドラマの残酷さを見ながら思います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ