表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
96/323

開戦②

「現在の戦況はどうなっている?」

「グリスヴァルド側は苦戦しているようです。押し返される心配は無いかと。予定通り、時間稼ぎに徹しています。」

「そうか。順調そうだな。」

「はい。」


森の中、一際大きなテントには、ブラッドヴァルド帝国側の指揮官と、報告に来た兵の2人が会話を交わす。


「雑兵供には、このまま好きに動かせろ。ただ、出来るならば奥まで攻めさせろ。魔法使いは早めに消しておきたい。長期戦になる。そうなると、魔法使いが多いグリスヴァルドが、有利になるやもしれないからな。」

「宜しいのですか?作戦も何も無く、無闇に突撃させても無駄死にする可能性が高いですが。」

「構わん。奴等はいつでも代えが効くような無象無象供だ。隊長格が死んだら困るが、黒鋼騎士団オブシディアン・ナイツが居ない今回は、死ぬ事は無いだろう。」

「そうですね。分かりました。」

「とはいえ、奴等にはあまり奥まで行かないように言っておけ。多勢に無勢だ。ある程度腕が立つとはいえ、死ぬやもしれん。」


指揮官の男は、各隊長の損失は痛手だと言う事は理解しているため、無理はさせない。


「侵攻度はどれくらいだ?」

「はい。ある程度奥まで入れておりますので、後衛に到達するのは時間の問題かと・・・ただ、1部、押し返されている箇所があります。」

「なに?どこだ?」


予想していなかった応えが帰ってきて、指揮官の男は兵を睨みつける。


「は、はい。Aランク冒険者達が数人居る箇所が、突破出来ないのです。」

「Aランク冒険者・・・もしや、その中に踏破者が混じっているか?」

「混じっております。そいつが非常に厄介でして、」

「やつが居るのか・・・てっきり、ダンジョンブレイクの対処に当たっていると思っていたが、まさか街に残っていたとは。いつもいつも我らの邪魔ばかりしおって!」


指揮官の男が激昂する。

その男に相当な恨みがあるようだ。


「それ程までに、奴は強いのですか?時間が経てば倒せるのでは・・・」

「無理だ。雑兵共では束になっても敵わん。どれだけ時間をかけようともな。それに、ずっと前線に居るわけでは無いだろう。」

「そうですね。踏破者とはいえ、人間ですものね。」

「そういう事だ・・・一旦引かせろ。待機命令を出せ。少しの間休憩させていろ。」

「攻め続けなくて宜しいのですか?十分数は居ますが・・・」

「いい。奴らの注意を引きつける事が目的だからな。奴らは森から目を離せないだろう。全隊に伝えろ。」

「はっ!」


そう言って報告に来ていた兵は、テントの中から出ていく。


「・・・ふう。忌々しい冒険者め。あやつも、あやつの弟子も、いつも我々の壁となるな。」


男は苛立ちが隠せなかった。


ーーーーーーーーー


「止めろ!これ以上奥まで入らせるな!!」

「わかってる!!」

「固まれ!単独で動くな!!」


現在の状況は非常にまずい状態だ。

敵が1部、奥まで到達してしまった。

すぐに対処に当たったが、その時にはすでに、後衛組に被害及んでしまった。

このせいで、グリスヴァルド側は一気に不利になった。

このまま行けば、黒鋼騎士団オブシディアン・ナイツが来る前にグリスヴァルドは占領される。

敗北の2文字が全員の脳裏によぎったであろう。


「三番隊!もう少し下がれ!!最前線に出すぎだ!」





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ