表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武格者(ぶかくもの)   作者: 空銃(からづつ)
第五章 伝説の武器とダンジョンと宝物
79/957

第七十九話 ホワイト&ブラック

用語説明


探共とは?

探究者共済組合(たんきゅうしゃきょうさいくみあい)の略称

様々なギルドと役所と農協、漁協と併せた様な国際機関組織

各国に支部があり街には出張所がある。


自警隊

厄災規模のモンスターの襲撃や大規模災害等に備える国際機関組織、民間では難しい大型モンスターを使役しており陸海空と別れて世界中に存在する。

国家間の紛争や戦争には介入しない。

慢性的な人手不足で催物等で官民一帯を目指す。


武格者

タイトルにもなっている言葉で武道・武芸・武術・格闘技・護身術等を行っている者

シフト勤務


なんだかんだで夕方になってきたので公園に向かう事にした。


どんな人が来るのだろう?何の先生だろう?言葉使いは気を付けよう。


ただ待つだけでは時間が勿体無いので、公園でアキバの木の棒で素振りをする。

振るたびにアキバから今日までの事を思い出していた。

スーツの上とワイシャツを脱いでいたが、気づけば汗をかいていた。


ふー、汗かいたな、だがしかし、今日は一味違う!

何故なら着替えがある!替えが有る喜びと安心感、ふっふっふっふ、はぁっはっはっはー!


大丈夫?叡とカッスンガーが半笑いで立っていた。


ふぇ?あ、ゴホン、もう時間か。

あれ?一人、移動?後で来るパターン?


彼女はニヤリと笑うと「本日の講師、カッスンガーです。」と言い放つ。


えっ、カッスンガーって何かやってた感じ?


ええ、私、火の国クマモーン出身で、子供の頃から習ってたの、闘えば勝てないと思うけど、技術はあるのよ。


〔あー、情熱的だと思ったら火の国の女性だったんだ〕

何をご教示願えるのでしょうか?


私が物心付いた時から習った「タイ捨流」よ!


タイ捨流?たしか剣術だよね?


たしかにタイ捨流は剣術が有名だけど、兵法や総合武術としてが正しいかな、剣術以外にも投げ技とかも有るのよ。


じゃー、まずは軽く動いて見せるね。

そう言うと左腰の日本刀を抜く。


下段の足元への攻撃や防御、一連の動きを見る限り、合戦時や乱戦の中で形成されたのを感じる。

正に総合武術だ!


そして、カッスンガーが動き終えると、どう?と聞かれる。


カッスンガー先生、ご教授をお願い致します。とお辞儀をしながら伝える。


わかりました、びしびし行くからね!


よろしくお願い致します。


この日から居候先、恋人兼先生、と尚更、頭が上がらなくなる水崎(みずさき) (えい) だった。


その夜は互いに疲れたのか汗を流し、食事を済ませるとベッドで抱き合って直ぐに寝てしまった。


翌朝、一緒に家を出ると鍵を渡される。


合鍵、よろしくね。


了解です。

そう言えば、探共(たんきょう)って、休みはいつ?


探共(たんきょう)自体には休みは無いのよ。


えっ!スーパーブラック?


どうかな?えっと、職員は原則週休2日、8時間労働の残業禁止、早出の8時半出、通常の9時出、遅出の9時半出と宿直があってね、宿直以外は4時間で休憩1時間とるの。


残業は禁止だけど奉仕残業で30分や1時間、残る職員が散見されるのが問題点ね。


一週間の内、シフトで早出、早出、通常、遅出、遅出、休、休とかの組み合わせね。

四半期毎に人事課が次の四半期のシフトを作成し、会議等で各課、課長級に課全体と各個人のシフト表を渡して、課長は個人用のシフトを係長級に渡し、チェック後、個人へ渡されるのよ。


宿直は2人制で、遅出の後から朝8時半後に報告したら、次の勤務まで休みで、食事の買い出し等はどちらか1人が残り、1時間の外出がOK、普通に買い物したり、散歩したりと様々ね。


他には長が付く役職者は緊急招集があったりする分、宿直は原則無しね。


年休とかは消化する様に指示されてるわね。


うわー、メッチャホワイト!


そうなのかな?叡の世界だとホワイトなの?


めがっさ、ホワイトだよ!公務員でも楽な所クラス?

いや、それ以上にホワイトだよ、もう、ホワイト、ホワイトティ、ホワイトティストだね!


何それ?謎の三段活用w、ふーん、じゃー、叡の世界は激務が日常的なの?


そりゃもう、毎日毎日、デスロードでデスマーチが鳴り響いてるよ!

〔満員電車での通勤を体験してもらいたいものだ。〕


毎日、ウルトラレベルのクエストをこなしているから、伝説者(レジェンダー)って強いんだ、納得したよ!


えっ、いや、そうでは無いんだけど


謙遜し過ぎると嫌味になっちゃうよ、あっ、商店街に行くならそこを曲がった方がいいよ。


あっ、はい、ではでは、18時に公園でOK?


うん、じゃーね!と、ネクタイを引っ張りキスをされるのだった。

長かった第5章はここまでです。

次から6章に入ります。

メインキャラ7人の内、まだ出て無い久米 慶人はまだ出ません。w

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ