表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/49

File 2 : 横山薫 2




 窓辺に置いたシャボテンが綺麗なピンクの花をつけている。買ったのは去年の10月。


 毎週食材や日用品を届けてくれる宅配サービスの冊子の中に、珍しくピンクの花をつけているシャボテンがあるのを見つけて買ったんだった。


 年末直前、早期購入で特別割引…ってやつだったと思う。花を愛でるような性格ではないけれど、たまにはいいかって思ったのよ。'ハルくん' がピンクの花が部屋にあるだけで気分が変わりますよ、って言ったから。


 私の近所では毎週火曜日の午後に、前の週にオーダーした食材や生活用品を宅配サービスが届けてくれるんだけど、ハルくんはその配送係でこの辺りのおばさん達に人気のある青年だった。


 見た目もかっこいいし、元気もいいしね。

 

 私はくも膜下出血の後遺症の左半身麻痺があって、自宅で暮らせてはいたんだけど買い物などは宅配を頼むことにしてたの。


 今日は火曜日。

 ドアチャイムが鳴ったらハルくんが来たってこと。私は人付き合いなどほとんどない暮らしをしているから、ハルくん以外には来る人もいない。


 ピンポーン

 

 チャイムが鳴ってハルくんの元気な声が聞こえた。


「横山さん、宅配サービスでぇーす!」


 ハルくんはいつもの通り私の返事も待たず、玄関ドアを勢いよく開けて家に入ってくる。それが分かってるから、火曜日の昼過ぎから鍵は開けたままにしてあるの。だって、慌てて開けに行って転んだらまずいじゃない?


 大腿骨骨頭骨折…考えただけでもやよね。


「品物は台所にでも運んどきましょうか?」


 今日もハルくんは明るく元気。その元気をこっちももらって、私もなんだか元気になる。


「よろしくお願いしたいわ。でも、悪いわね」


 そう言う私に、テルくんはにっこりと微笑んだ。


「どうって事ないっすよ。大丈夫。

 これも楽しいお仕事の1つでぇーす!」

 

 家の中にずんずんと入って行くけれど、特に不審な行動はしないので、純粋にテルくんが優しい男の子なんだと思うの。


 来週の購入リストを渡す私にテルくんはにっこり笑って、そんじゃあ、また来週きまぁすと、車に戻って行った。

 

 毎回こんな感じでちょっとした会話もするし、時にはチカチカしてる電球なんかも替えてくれる。


 テルくんは本当に心優しい男の子だった。






 ピンポン、ピンポン、ピンポン…ピンポン


 珍しくも4回チャイムが鳴った。この鳴らし方をするのはたった1人の身内、孫の美琴。


「おばあちゃん!」


 美琴は持っている鍵でガチャリと鍵を開けて家の中に入ると、大きな声で私を呼んだ。


「おばあちゃん!ただいまぁ」


 たった1人の身内

 可愛い孫の美琴


 天使のような美琴が、私の目の前に現れた。


 


 美琴がたった1人の身内になってしまったのは、15年ほど前の事。娘夫婦と私の夫が車の自損事故で亡くなってしまったのよ。そんな事、滅多になかったのに、あの日に限ってなぜか3人で出かけたのよね。


 事故の知らせを聞いた時、娘がクスリでぶっ飛んでたのか…って一瞬思った。あの子はそういう子だったから。でも、車がパンクしたせいだって警察から聞いて、なぜかちょっとホッとしたのを覚えてる。


 その時、家で留守番をしていたのが私と小学生だった美琴だった。


 事故の後、美琴を育てたのは私だけど、娘でさえまともに育てられなかったのに、私が孫をちゃんと育てられるわけなかった。


 美琴の姿が2、3日見えないと思ったら男の所に転がり込んでいた、なんて事は何度もあった。でも、美琴はいつも自分からこの家に帰って来てた。


「だってさ、あいつ、つまんなかったんだもん」


 そう言い訳してたけど、本当の意味はすこし違う。アレが下手くそだった、って事なんだよ。

 

 これは血筋なんだろうと私は思っている。私も美琴の母親もそうだった。


 男が好き

 男とするのが好き


 だってさ、しょうがないだろ?好きなんだからさ。

 



 美琴の母親が若い頃は見た目がいい男に弱かったわね。しょうもない男がほとんどで、金を貢いでは捨てられる事を繰り返していた。


 バレていないと思っていたんじゃないかな?でも、同じ匂いのする女同士、何もかも私にはお見通しで、我が娘ながらなんてバカなんだろうって思ってた。


 でも、本人が何も言わないから好きな様にさせてた。それしかないよね。


 美琴の父親は冴えない感じの男でね。なんでこんな奴がいいのさって思った。でも、体の相性が良かったんだろうね。いつの間にか、ここでちゃっかりと同居していた。


 男はろくに仕事もしてない様子だったけど、夜になると娘のよがり声が毎晩のように聞こえてたわ。


 仕事は手を抜くけど、そっちの手は抜かないんだなって、私の夫も笑ってた。


「お願い、もっと…」

 

 そんな声が一晩中聞こえてたっけ。


「若かったら俺もあいつらに負けないくらいお前とやるのにな…。もう、勃たねえよ」


 夫はそう言って私の乳を弄んだ。


「じゃあ、あれ、使う?」


 ふざけて聞くと夫は大笑いした。


「バカ!この年であんなもん使ったらぶっ飛び過ぎて体がもたん!死んじまう」


 あれとは秘密の薬の事。昔はよく使ってたけどね。私も、もう無理。



 そんなある日、夫はニタ〜っと笑って、小さな箱を私に見せたの。


「いい物買って来たぞ」


 開けてみると小さな機械があった。


「盗聴器だ。あの2人の夜の会話をこれで聴いてやろうじゃないか!」


「まぁ!」


 夫は2人の留守を待ってこっそりと盗聴器を取り付けた。私もだめとは言わなかった。


 悪趣味でしょう?夫と2人で娘夫婦のあの時の声を聞くなんて。


「散々よがり声を聞かされてんだ、少しならいいだろ」


 夫はそんな事言ってたけど、自分の娘のそういう会話はあまり楽しくなかったのかしらね。盗聴はちょっと聴いただけで止めちゃって、盗聴器はそのままとなってしまった。



 

 そんな両親と祖父母を持つ美琴が、我が家に帰って来て、突然の同居を悪びれもせずに切り出したの。


「ここに一緒に住んであげる…」


 久しぶりに現れた美琴はニコニコしながら私にそう言った。


「だって、おばあちゃん1人で大変だもんね。 体半分動かないしさ!」


「…美琴は優しい子だね」


 どうせ男に貢いでお金がなくなったんだろう、と思ったがそれには触れず、そう言っておいた。 


 そして、程なく美琴が引っ越してきた。

 もっと荷物を持ってるかと思ったが、ほとんど何もなかった。


 あぁ、そうか。金に変えれるものは変えて男に貢いで、捨てられたんだね。

 

 バカだね。もっと上手くやりなさいよ!


 心の中で苦笑した。


「おばあちゃん、パパ達の部屋をあたしの部屋にするね。だってさぁ、あたしの部屋だったとこ、狭いじゃん?

 おばあちゃんはもう使わないし。いいよね?」


 美琴はニコニコとして親の寝室だった部屋に荷物を入れた。

 

 そして荷物が片付くと、私に抱きつくようにして言った。


「ねえ、おばあちゃん。

 お引越しの日だから、鰻食べようよ」


(引越しは蕎麦…)


 などという言葉は飲み込んだ。

 美琴はさっさと出前を注文し、私の財布から支払いをした。そして、満面の笑みで鰻重を平らげた。




 それからしばらくすると、美琴はたまに出かけて朝帰りをするようになった。

 なんとなく想像はしてたけど、一応聞いてみた。


「あれっ?そう言えば、前の仕事はどうしたの?」


「馬鹿らしいから辞めたんだよ。おっさんばっかりだし…」


 美琴は眉間に皺を寄せて口を尖らせた。


「上司がさ、お金も持ってないエロオヤジのくせに、私に色目使ってさ、食事とか誘うんだよ。嫌でしょ、そんな会社。

 だから辞めて、今は時々夜勤のバイトしてんの」


 そっか、やはりね。

 大物は釣れなかったんだね。

 だから時折、ウリしてるんだ。


 確かに美琴は美しい女だった。祖母の私が見ても美しかったし、男を誘うような体をしていた。でも、あまり賢くないから大物は釣れてもすぐ逃してしまうのだろう。


 可哀想な美琴。


 でも、私は美琴に何も言ったりはしなかった。


 好きな様に生きていけばいい。

 私だってそうしてきたんだから…


 手助けが欲しかったら、自分から私に言いなさい。こっちから助けてあげたりはしないよ。


 それが私の生き方だからね。


 

 そして、火曜日がきた。テルくんはいつも通り玄関から入って来て、元気のいい声を出した。


「ちわぁーす。宅配サービスでぇーす!」


 美琴が受け取りに玄関に行った。


「あれっ?美琴?」


「えぇっ!テルくんじゃん!」


「ここって、そうか、お前んちだったのか」


 こうして、テルくんと美琴は会ってしまった。

 

 運命だったんだよ。

 …ってバカらしい。

 そんなものがあるわけない。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ