表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
看板娘、頑張る  作者: 相川イナホ
10/42

ご落胤とかそれ何て乙女ゲー


 まぁ、姉のロケットの紋章見た時からそうなんじゃないかと思ってましたよ。

 似た紋章のどっかの貴族だと思い込もうとしてたけど!

 これが乙女ゲーなら、私は攻略対象あたりの叔母で間違いないね。

 つまりは、全然関係なしと。

 

 あ、リナリーは女の子だった。すると悪役令嬢??

 だめだめ、そんなのは叔母さん認めませんよ。

 


 姉の恋愛の相手がまさかの王族とはね。

 

 はぁ、それでどうする?

 現在の陛下にはお妃様が3人。お妃様には男女合わせて11人の王子王女殿下。

 そのうちの王位継承権4位の王子様が姉の相手。

 

 うん。

 関係なくない?お家騒動関係なくない?

 でも、そんなうっすーい継承権でも欲しい人はいるみたいで、リナリーじゃない方、つまり姉のお腹の中の子が男児だった場合手の内に入れたいオバカがいるようで。


 いやまだ胎児ですけど??っていうのに動き出しているらしく。

 リナリーの時は男爵家に遅れを取ったのでいささか強行な手段を講じているらしく、男爵様は姉の胎の子どもを自分だと偽ったと。


 それを家族にも秘密にしていたけど、自分に何かあった時にはこの手紙を息子に見せて協力を仰げと。


 ちょっと待て。


 ゲーム開始時には、王子は2人しかいなかったよね。

 割と下の方の若い王子が2人。


 ふと先日のパレードを思い出す。


 王子殿下魔物討伐に出陣してるじゃん。


 この魔物討伐作戦は失敗に終わるってことは。


 や ば い 王 子 殿 下 死 亡 フ ラ グ た っ て ん じ ゃ ん。

 

 それにゲーム開始までに11人いる王子王女殿下達がレスティナ様含め3人になってるって事は魔物討伐の旗印として出陣していってお亡くなりになってるか、謀殺されてるって事じゃん。


 そこでまだ胎児のわが甥だか姪を使って何か企むとすれば…。


 考えられるのは隣国。


 赤ちゃんの頃から洗脳してけば傀儡政権も…。



 ぶるぶるぶる、平凡な飯屋には荷が重すぎますよ。



 「父の子ではなかったか。ふぅ」


 ジュニアよ。そこか。そこが君にとって最も大事な事か。


 「男爵様が謀殺されたという可能性は?」


 「父はあまり運動神経がよくなかった。馬に乗ったというのも奇妙な話だ」


 あやしいよねぇ~~。限りなくあやしいよねぇ~~~。


 ジュニアに今は11人いる王子王女殿下が、将来3人になってしまうという未来を話してもきっと信じられないだろうし、隣国がこの国を虎視眈々と狙っている事は知っていても、まさか姉の子を利用できないかと考えているなんて信じてくれないだろうね。


 泥棒が狙っていたのはこの手紙…の中にある、リナリーの父親の王子の間違いなくリナリーとこれから生まれてくる子どもは自分の子どもだという書付。

 それから姉も持っていたロケットに匹敵する王子殿下のえーっとフィリップ殿下ですね、の花印と王家の紋章があしらわれた指輪。


 セバスチャンが狙われたのは、姉の荷物を探しても、私の部屋を漁っても問題の封書がなかったから持って移動していると思われたんだ。


 実際はフロントの男の子が忘れていて宿屋にあったんだけど。


 あぶなかったー。ぎりぎりだったじゃん。


 というか、ゲームとまったく関わりがなかったわけじゃないじゃん。


 微妙に我が家の事情がかすっている。

 姉が、だけど。


 「…この封書どうしよう」

 「こんな危ないもの持っていられるか。アデレィド様にも危険でお渡しするのもはばかれるが。…消去法で、お前。もってろ」

 「?はぁぁぁ??」

 「一度探ってなかったんだ。まさか妹が持っているとは思うまい」 

 「ええええ??」

 「我が家にはダミーを仕込んでおく。…それからだが」

 


 それから男爵ジュニアは私に当主である男爵様が亡くなった事により人の出入りが激しく今の男爵家が必ず安心できる場所ではない事を声を潜めて教えてくれた。


 「今、ここにいるのは昔から当家に勤めている者達で安心だが、どこに耳があるかわからん。その修道服で我が家に来たのはお前にしては慧眼だったな。」


 いや、それ狙ってやったんじゃないので褒められても。


 それからジュニアの年齢きいてぶっとんだ。

 まだ14歳だって。

 しっかりしてるから小柄な18歳くらいかと思っていたんだけど。


 お貴族様 ハンバないし。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


 私は今、大事な物を持っています。

 決して奪われてはいけないもの。

 冷や汗ものです。



 男爵家の馬車に教会まで送ってもらい、私の考えた事ってわかってもらえます?


 実はね、ゲームの勇者ってプレイヤーが感情移入しやすいように男女選べる仕様だったのですよ。


 その女性勇者がね、持てる武器が何を隠そう、この教会に眠っているんです。


 やばいブツを持ち運ぶキョドった私が取った行動を誰が責められます?


 大丈夫ちょっと借りるだけ。本編はじまる前には返します。でも呼ばれた勇者が男性だったら装備できないはずだから返さなくてもいいよね?


 朝にお布施のコインを置いた女神像の後ろのですね。この突起を上にひきあげますとですね。


 出てくるんですよぉ。女性用勇者の第一エリア用武器。これが存外使える武器でしてね第三エリアまでは余裕のよっちゃんな訳ですよぉ。

 

 もちろんプレイヤーはこの武器を第三まで持ちこさずとも、途中でドロップしたり探索したりバザールでの不思議な出会いでもっとよい武器と交換するのですけど。

 使えます。これ、NAGINATA.

何故西洋中世ファンタジーに日本の武器ぶっこんできた?とお思いでしょ?

 不思議なことに、この世界では通用するらしいんだなぁこれが。

 リーチが長いから実際戦う時に怖くないと思うの。これ借りましょ。


 「う…どうやって持ち運びしよう」


 問題ありました。

 リーチ長い=でかいので持ち運び目立つ


 普通の飯屋の看板娘がこんなの装備してたら目立ってだめな奴じゃん!!!


 ゲームのようにストレージが使えれば!




   一瞬で消える薙刀。


 使えました。そして出ましたゲームマップにステータスボード、コマンド入力板


 ちょっとまて。これって女性勇者として登録されちゃったって事??


 召喚されてないんだけど??



 でも、いい事考えた。このストレージに入れたら封書は盗まれないよね???



 やらかしてしまった事には蓋をして、ポ、ポジティブシンキングでいいよね??

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ