表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/27

3.その後の湖畔 1/2

「まさかさ、こんな場所で干し肉かじる日が来るとは、思わなかったよ。やっぱ塩辛いな、硬ぇし……」

 ちょっとした事故があったようだが、ほどなくして昼食の時間になった。

 座りやすい草むらを探して、彼ら三名は円陣を組んで腰を下ろしている。水でふやかしてもまだまだ硬いその肉や、行軍しながらパティアが調達してくれた、果実や木の実がその主な食料だ。


「こっから先はヒュームのテリトリーだから注意してね。その分モンスターとかは減るから、その分安全っていえば安全なんだけど」

 これまでの三日間は、彼らにとって大変な大冒険だった。何せスライムの谷を三度強行突破して、凶暴なオーク部族の縄張りをくぐり抜け、人間嫌いのトレントの森や、底無し沼までもが道を阻んだのだから。

 まさにその地は、ノーマンズランドという名称が適切だった。無数の外敵や地形は、ごく限られた地域でしか人間の生存や征服を許さない。


「わかった」

「あ、このフルーツ美味しい、なんか洋ナシみたい」

「おお、じゃあ半分くれ」

「あ、あげないわよっ!」

 間接キスを連想して、ウブなその子は林檎みたいに赤くなる。


「にひひっ、エルフの装備があるし、大丈夫だとは思うけどね~。あ、これ美味しいよトウイチっ」

「お?」

 その少女の目の前で、パティアは食べかけの果実を少年に手渡した。ピーマンによく似た形の、鮮やかな紫色をしたものだ。

 ケチなすみれに対する当てつけもあったのか、彼はその不思議な食べ物へかじりつく。


(ぱ、パティアちゃん……っっ、もうっ、もうっっ!!)

(私だって……っ、私だって……っ、ずるいよぉ……っ)

 その果実はピーマンと違って内部に柔らかな果肉を持ち、甘くトロリとピーチゼリーみたいな味がした。


「うまっっ、これうまっっ!!」

「えへへ~~っ、でしょでしょっ! トウイチに食べてもらえるとぉ……なんか嬉しいっ、とっても、すごく♪!」

 少年はもう一口小さくかじって、その食べかけをパティアへとお返しした。

 それを何でもないのだと、ダークエルフの少女はすみれの目の前で無造作に頬張る。


(うううぅぅぅぅ~~~っっ!!)

 それはもう恨めしそうに、すみれは冬一少年を不器用に睨んだ。食事に夢中で、彼女の様子に気づくことはない。


「あ、それでね、今のうちにいくつか話しておくね。あたしらエルフは~、ヒュームから魔族だーって思われてるの。だから仲良くとかは、ほぼ無理。そこんとこよろしくネ」

 これも何事もないのだとパティアは断言した。複数種のナッツを、贅沢にまとめて口へと投げ込みながら。


「何度か聞く感じ、なんかやな連中なんだねヒュームって」

 すみれは結局、彼へと果実を分ける勇気が出なかったらしい。今は諦めて、パティアの話へと興味を向ける。すみれはいかにもわかりやすい、ヒュームへの反感を顔に浮かべていた。


「にひひ、昔いろいろあったっぽいよ~。戦争とか……あったかな……あったかも?」

「どっちだよ……」

 それでもパティアは陽気で脳筋的だ。

 彼のツッコミがよっぽど嬉しいのか、ニヘラ~~っと笑いながら首をかしげている。

 普通にしていれば結構なかわいい系美人なのだが……表情がそれとはほど遠い。


「……だからね、オババ様みたいな生まれの古いエルフは、そういうの今もすっごい引きずってるみたい。あたしは最近生まれたから、そんなのよくわかんないけど……。今も本気で反撃の機会狙ってるかんじかなー……」

「たまに採集に出かけたエルフが、人間に捕まったりもするし……。まっ、そんなわけで、仲良しじゃないってこと、理解しといてね」

 つまりそれは、パティアからすればちょっとした事前通告だった。彼らがどう解釈するかはおいておいて、事前に事実を伝えておけば、ヒュームを斬りふせる事態になっても面倒ごとにならない。


「あ、でもヒュームの料理とかは好き。エルフよりおっぱい大きい人多いんだよ。うぷぷっ、めにゅぅが美味しいだけに!」

「…………え?」

「……んっ、んんっ!?」

 高度というより、相手に理解させる気がまったくないそのボケに、唐突さに、彼らはポカンとあっけにとられた。


「だーかーらっ! ほらっ、料理がね、メニューでねっ! それでそれで、おっぱいがお乳、にゅぅ! め・にゅぅ! 雌チチっっ!!」

 ボケは強引で、プライドも何もない解説だった。本人は最高に面白いと思っているらしく、自信満々に表情は明るく楽しげだ。


「さ、さむ……っ、パティアちゃん……ごめん、さむっ……」

「うわ、高度だわ……うわ、雌チチ発言しちゃってるしこの娘さん……」

 もちろん二人には不評だった。しかも結構な下ネタ路線だった。


「あれれ? あのね、だからね、これはおっぱいと、メニューが……」

「だぁあぁっっ、説明しなおさんでもわかるわーーっっ!!! この脳味噌御花畑エルフがっっ!!!」

 説明の再開という、負のお約束に流れつつあったので、少年はシャープに激しくパティアの胸へとつっこみを入れた。


「はわわあっっ?!」

 乳房はビキニアーマーにより保護されていたが、部位が部位なので、少年は自分でやっておいて勝手に純情に自爆した。

 ボケの再説明に対して、自爆で返すという始末に負えない高等テクニックである。


「どこ触ってんのよバカぁぁっっ!!」

「ぺちーーんっっっ?!!」

 触られたところで何ともないパティアに代わり、すみれの嫉妬のビンタが少年の頬へと命中していた。


「おおっ、これがボケとツッコミっ!! えへへっ、トウイチのツッコミ気持ちぃぃ~、もっとしてして♪」

「はぁぁぁ……まったくこの子は……もう、強敵過ぎ……」

 最後の部分だけブツブツと音量を落として、すみれはパティアという存在そのものにため息した。


「……それはそうと、パティアちゃんてホントすごいね」

「え、なになに?」

「だってほら、パティアちゃんが拾ってくる果物とかって……。何でか全部食べごろじゃない?」

 その彼女の視界に、パティアの拾ってきた果物が映る。だいぶもう減っていたが、毎食なにかしらの食べごろが調達され、青いものは一つとしてなかった。


「あーー♪ んーーー、すみれは不思議?」

「そりゃ……不思議に決まってるよ」

「実はね!」

 その質問に、パティアはもったいぶるような態度を見せた。単純に調達能力が高く、だから良質の食材だけを入手している、というわけではないようだ。

 自慢げにダークエルフの少女は笑い、機嫌の良い時の癖なのか月と太陽のイヤリングを揺する。


「実はーーっっ!!」

「きゃっ?!」

 それから大胆に、距離10cm前後という息もかかる距離まで、すみれに顔面を近づけてきた。


「それにはタネがあるんだなーっ」

「た、タネ……?」

 どこか気恥ずかしそうに、すみれはパティアへと視線を重ねる。


「そそそ、こんな感じのね~」

 そのパティアは今度は一気に顔を引いて、ゴソゴソと自分の荷物袋を探り始めた。そこから3つの小袋を取り出し、円陣の真ん中へと置いて中身を見せる。


「……タネ?」

「……タネだな」

「タネだよ?」

 少年も復活して、そのタネの中のタネを見下ろす。

 それぞれの袋の中には種が入っていた。

 一つは少し大きめの大豆らしきもの。もう一つはハートみたいな白模様の、黒く球状の種。最後の一つは、これも球状をした、画鋲のようなトゲを持った種だった。


「いや、これだけ見せられてもわかんないって……」

「うん……タネだから種見せたっていうボケ……?」

「ん~~~~……あはは、やっぱり秘密っ! そのうちわかるよっ!」

 そこまで見せて、今度はいそいそと小袋をしまい始めた。忙しくて変な娘だ。けどそれは今に始まったことじゃない。だから二人は納得した。


「お前変」

「うん、パティアちゃん変」

「いひひっ♪」

 とにかく、今はだらだらもしてられない。冒険者たちは食事にまた集中して、手元の食材全てを片付けることにした。果物やナッツは美味だが、腹持ちが悪かったからだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ