表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/62

第6話 少しでもいい縁談を

「ねえ、ちょっと、昨日、ケネス・レミントンと二人きりで、お昼をしていたんですって?」


なんで知ってるんだろう。


ローザはうつろな目でキャサリンを見つめた。


「だって、一部始終を見ていた人がいるのよ。あなたが大勢の男子生徒を誘ってたって。そして、ケネス・レミントンの手を取って、一人だけ残したって言ってたわ」


そんなことはない。ものすごい曲解だ。


「そんなことないわ」


ローザは憤然として答えた。


「最初に声をかけてきたのは、名前の覚えられない3人組よ。(ローザはそのころまでには全員の名前をきれいに忘れていた)そして、どうしてだか、ケネス・レミントンだけを残して、みんな勝手に行ってしまったのよ」


どうしてだか、ではない。


ケネスは突然、訳の分からない嘘をついたのだ。約束なんかしていなかった。突然あんなことを言いだすなんて、意味が分からない。


だが、ケネスの訳の分からない嘘は説明すると、もっとややこしい誤解を呼びそうな気がした。


「あら」


ナタリーは面白そうに目を光らせた。


「じゃあ、ケネスがあなたのところに自主的に残ったってことかしら?」


「そりゃ……」


ケネスは一応婚約者だ。だが、家族間での単なる話し合いだけであって、正式と言うにはどうかと思う。


この辺の事情は、人にはなかなか説明しにくい。


そもそも、婚約者の地位は揺らいでいる。妹がケネスを気に入ったのだ。


「ケネスはレミントン伯爵の嫡子だもの。みんなが狙ってると思うわ。あなたもケネスを狙って、声をかけたと言われているのよ」


キャサリンが親切にも解説してくれた。


「この話の出どころはジョアンナよ。ずっと見てたそうよ」


「ジョアンナが?」


ローザは驚いた。いつも大勢の男子生徒を誘って、周りに侍らせているのは、ジョアンナの方だ。自分は、たまたま男子生徒に押しかけられていただけだ。


「ジョアンナらしいわね」


「どういうこと?」


「ジョアンナは貧乏男爵家の娘ですもの。少しでもいい縁談を探しにきてるのよ。必死なのよ」


ナタリーが解説した。


「だから伯爵家の嫡子とは、ぜひともお知り合いになりたいのよ」


「ケネスを好きだってこと?」


大変だ。ヴァイオレットに恋敵が現れた。


だが、ナタリーは首を振った。


「そりゃ、ケネスはかっこいいけど。でも、好きかどうかより、嫡子かどうかが大問題でしょ。嫡子なら、領地や財産があるもの。次男なら、自分で官僚になるなり、騎士になるなり、生活の道を考えなくてはいけないわ」


「何処かの伯爵家と同様の収入を得ようとするなら、それぞれ、かなり才能や努力が必要よ」


キャサリンも冷静に付け加えた。


その通りだ。ナタリーの解説はいつでも説得力があった。キャサリンも実際的な娘だ。


ジョアンナの行動の理由をしっかり説明してくれたのだ。



ローザはぐったりした。そう言うことかー。ジョアンナはケネスを狙っていたのか。

なんだか昼食の間中、ちらちらと不穏な視線を感じたのだ。


「私、知らなかった」


「ケネス・レミントンは伯爵家の嫡子、ルイ・ヘイワードは財務大臣の息子、オスカー・リーは騎士団長の息子で、フレッド・カールトンは国一番の大富豪の息子よ」


キャサリンは、すらすらと並べ立てた。


「よく知っているわね?」


ローザは仰天した。


「入学時に、同学年にどんな人がいるか調べておくことは当たり前でしょう」


ナタリーは厳しく指摘した。


「だって、王族だって混ざってるかもしれないのよ? さすがに偽名で入学してるらしいけど。1学年上のアレク様って知ってる?」


もちろんローザは知らなかった。同じクラスですでに手一杯だ。1学年上だなんて守備範囲外だ。


「エドワードって名前のどう見ても年上の人といつでも一緒なの。おかしいと思わない?」


「おかしいって何が?」


ナタリーは、察しの悪いローザにちょっとイラついたらしかった。


「だから、何時も一緒っておかしいでしょ? 側近兼護衛じゃないかって言われているのよ。王太子殿下が1歳年上だって知ってるでしょう?」


知らなかった。


「アレク様は黒い髪と青い目のイケメンで、エドワード様はたぶんずっと年上じゃないかしら。同じように黒髪だけどずっとがっちりしていてグレーの目をしているの。王太子殿下はさわやかな印象の方よ。でも、ガードが固くて、誰もまだ声をかけられないらしいわ」


キャサリンがうっとりしたように言いだした。


ふと、ローザは思い出した。そう言えば、そんなような二人組に覚えがある。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ