下野小山戦国異聞 関東八屋形の復興
現代日本を生きていた主人公が生まれ変わった先はなんと戦国時代。それも平安時代以来続く関東の名族小山氏だった。小山氏はかつて下野国(栃木県)の守護職として関東屈指の大勢力を誇っていたが、戦国時代になるとすっかり衰退しており今では居城である祇園城周辺しか支配できていなかった。
下野国内は守護職である宇都宮氏をはじめとした国人達による群雄割拠状態で、さらにその周囲には古河公方や関東管領山内上杉氏といった大勢力が跋扈している始末。
果たして主人公は戦国の世でかつての名門を導くことができるのか。
別サイトにも掲載しています。
下野国内は守護職である宇都宮氏をはじめとした国人達による群雄割拠状態で、さらにその周囲には古河公方や関東管領山内上杉氏といった大勢力が跋扈している始末。
果たして主人公は戦国の世でかつての名門を導くことができるのか。
別サイトにも掲載しています。
綱房と由綱
2023/03/21 19:03
宇都宮城攻め
2023/03/23 19:02
(改)
下野小山戦国異聞 登場人物 (一五三八年時)
2023/03/28 19:02
(改)
下野小山戦国異聞 小山家家臣団登場人物(一五三八年時)
2023/04/03 19:04
下野小山戦国異聞 その他の勢力(一五三八年時)
2023/04/04 19:02
宇都宮残党編
宇都宮城落城後の下野情勢
2023/04/05 19:02
塩谷宇都宮と飛山宇都宮
2023/04/10 19:02
(改)
北原城・深津城攻め
2023/04/11 19:02
深津城の軍議
2023/04/18 19:03
赤川の戦い
2023/04/21 19:02
鹿沼の異変
2023/04/24 19:02
茂呂山・村井城の戦い
2023/04/27 19:02
(改)
壬生周長
2023/05/02 19:12
祇園医学校
2023/05/15 19:03
昌安の行方
2023/05/26 19:03
嫡男誕生
2023/05/30 19:02
(改)
佐野豊綱とさち
2023/06/14 19:02
(改)
一五三八年、秋の策謀
2023/06/16 19:02
(改)
鹿沼侵攻
2023/06/20 19:02
鹿沼城攻め
2023/07/04 19:02
下野の梟雄
2023/07/07 19:09
鹿沼城の戦後処理
2023/07/10 19:05
電光石火
2023/07/20 19:02
(改)
老塩谷の決断
2023/07/25 19:02
老塩谷の覚悟
2023/08/03 19:09
返り咲き
2023/08/08 19:04
榛名山
2023/08/14 19:02
塩谷の内紛
2023/08/16 19:03
(改)
塩谷義尾からの使者
2023/08/17 19:02
(改)
君島広胤と芳賀孝高
2023/08/24 19:02
(改)
君島広胤、挙兵
2023/08/31 19:02
(改)
那須の援軍
2023/09/11 19:02
資興の策
2023/09/14 19:02
(改)
塩谷仕置
2023/09/21 19:14
飢饉への備え
2023/09/26 19:06
(改)
疫病と三喜
2023/09/29 19:02
(改)
奉加
2023/10/03 19:02
北条と古河公方の縁談
2023/10/12 19:02
出産と祝言
2023/10/17 19:09
(改)
迫る雨季
2023/10/19 19:02
強まる雨風
2023/10/24 19:03
復興と新たなる影
2023/10/30 19:02
(改)
蝗害
2023/11/02 19:02
免鳥城攻防戦
2023/12/05 19:02
(改)
免鳥城攻防戦後の明暗
2023/12/07 19:02
たたらの里
2023/12/12 19:02
踏鞴戸平兵衛
2023/12/25 19:03
晴長と平兵衛
2024/01/11 19:02
螺子
2024/01/15 19:03
下野屋の伝手
2024/01/26 19:02
必要不可欠となる資源
2024/02/05 19:02
清原と小山の縁談
2024/02/26 19:03
(改)
飛山の変
2024/03/04 19:02
(改)
宇都宮の名跡と芳賀の因縁
2024/03/05 19:02
戦国大名宇都宮家の終焉
2024/03/07 19:06
(改)
下野小山戦国異聞 主な登場人物(一五四〇年時)
2024/03/08 19:01
(改)
間章 坂東の猛者たち編
正統なる坂東の支配者 古河公方足利晴氏
2024/03/11 19:31
(改)
他国の逆徒 相州太守北条氏綱
2024/03/12 19:02
(改)
下野北部の関東八屋形 唯我独尊の猛将那須高資
2024/03/18 19:10
常陸源氏と関東管領上杉の血を継ぐ者 常陸守護佐竹義篤
2024/03/22 19:10
那須編
他国とのつながり
2024/03/26 19:10
(改)
武茂の顛末
2024/03/29 19:10
小山に吹きこむ新たな風と不穏な空気
2024/04/01 19:10
(改)
益子内憂
2024/04/03 19:10
(改)
祖母井城攻防戦
2024/04/16 19:10
小貝川の戦い
2024/04/30 19:10
(改)
益子のさだめ
2024/05/09 19:10
西明寺城攻め
2024/05/21 19:10
益子と茂木とそれから
2024/05/28 19:10
(改)
小山犬王丸の傅役
2024/06/04 19:10
大膳という名と古河の不和
2024/06/11 19:10
(改)
古河にとっての小山
2024/06/13 19:10
一触即発の危機
2024/06/17 19:10
一色からの使者
2024/06/24 19:10
(改)
簗田への対処
2024/07/01 19:10
(改)
佐野から
2024/07/04 19:10
(改)
複雑化する坂東
2024/07/18 19:10
晴氏の決断と決別
2024/07/30 19:10
(改)
新たな混沌への誘い
2024/08/08 19:10
上野国平井城の動き
2024/08/13 19:10
相州太守、動く
2024/08/22 19:10
(改)
下野東部戦線、動き在り
2024/08/26 19:10
坂井川の戦い
2024/08/27 19:10
古河城奪還戦
2024/10/16 19:10
古河城と違和感
2024/11/21 19:10
簗田の真意
2024/11/25 19:10
(改)
古河城の長いようで短い夜
2024/12/03 19:10
(改)
公方に憧れた男
2024/12/10 19:10
時氏の沙汰とわずかなすれ違い
2024/12/12 19:10
(改)
北条と小山の邂逅
2024/12/18 19:10
(改)
北条遠征組評議
2024/12/25 19:10
簗田高助の最期
2025/01/01 19:10
簗田領分割
2025/01/07 19:10
関宿の星降る夜
2025/01/15 19:10
氏康と小太郎と
2025/01/19 19:10
(改)
下野小山戦国異聞 主な登場人物(各勢力、一五四〇年時)
2025/01/21 19:10
下野小山戦国異聞 主な小山家家臣団登場人物(一五四〇時)
2025/01/23 19:10
下野統一編
千本資俊来訪
2025/01/28 19:10
都から来た花嫁
2025/01/31 19:10
喜子と小山家の人間
2025/02/04 19:10