表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
身辺雑記。  作者: 石榴
25/25

……だれ?2

そのに。です。

何故にそこで興味津々??



リィナは目の前の見知らぬ青年を無言のまま疑問符を浮かべた顔でじっと見つめた。


その顔はなんだ、と不機嫌になるならともかく、その逆というのはおかしい。

一応リィナにも失礼だという自覚は、あった。

咄嗟(とっさ)に反応してしまったものは仕方ない、とも思っている。

だがしかし。


だがしかし。

おかしくない?



リィナは小さく傾げていた首を更にもう少し傾げた。

その様子に、青年は盛大に笑い出した。



「あはは。顔に全部でてるぞっ…ははっ。奴等が気に入ったのはこれか?!」

「……奴等?」



青年の言葉にフォルテが反応して問いかけた。

青年は、その問いに笑いを収め、数秒じっとリィナを見つめた後、おもむろに口を開いた。



「シーリン」

「えっ…」



思いがけない言葉に咄嗟に反応が出来ず、呆けた顔を青年に向ける。


いま、なんて…?

呆然としたリィナの様子に、青年はいぶかしそうに眉をしかめた。



「もしかして聞いてないのか?」

「な、にを?」



リィナを推し量るような視線を向けながら、青年は慎重に口を開いた。



「お前の『兄』はシーリンを消し去る事が可能なのは知ってるか?」

「消し…?攻撃が可能なのは知ってるけど、存在を消し去る!?」

「…なるほど」



リィナの血の気が失せた顔と、驚きの様子に、青年は小さく鼻を鳴らしながら呟いた。



「何にも話してないのかよ。ったく。なに考えてんだぁ?」



つか俺が説明すんのかよ?

頭をガリガリ掻きながら青年は面倒くさそうに、独白した。



「説明」



その言葉に素早く反応したフォルテは、無表情に青年を見据えながら、説明を催促した。

それに青年は(わずら)わしそうに口を歪めると、(あきら)めたようにため息を一つついた。



「ある程度知ってんならともかく、そうじゃないのは面倒くさいんだがな」



そう前置きした青年は、至極(しごく)真面目な顔でおもむろに語り出した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ