ジャーマンポテトと 称して作る モノ
僕は よく 家で ジャーマンポテトを 作るんだけど
おそらく たぶん だけど
僕が 作ってるのは ジャーマンポテトでは無い と 思う
ジャーマンポテトの定義 を 良く知らない けど
ジャーマンポテト では ない と 思う
おそらく たぶん だけど
フライパンに 米油
玉ねぎを 櫛形に切って 斜めに切ったウインナーと炒める
じゃがいもの皮をむいて 小さめに切って レンチン
じゃがいも も合わせて 炒める
味付けは 塩と胡椒
マヨネーズを ちょっと と 隠し味程度の お醤油
マヨネーズが 透明になるくらい 炒める
こんがり 色が付いて来たら 火を止めて
バターを ひとかけら と ちょっと多めの粒マスタード
マスタードの酸味が 飛ばない様に
バターを 余熱で 溶かしながら 和える
全体に 混ざったら 出来上がり
ウインナーの塩味 お肉の脂の味と マヨネーズのオイル感
プチっと弾ける 粒マスタードの 辛味と酸味
ほくっとした じゃがいも の食感
しゃっきりした 玉ねぎの甘み
ちょっとだけ入れた お醤油の香ばしさ
ジャーマンポテトでは ない かも 知れない けど
ジャーマンポテトのつもりで 作っている じゃがいも料理
じゃがいもと マスタードがおいしい から いただきます