表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
裏切りの代償  作者: 志波 連
33/65

33

ストックができましたので本日より1日3話更新いたします

 

                 志波 連




「おはようございます!」


 一番乗りは保護者代表であるケインとルーラの息子だった。

 

「良く来ましたね。他の子供たちも連れてきてくれたのですか?」


 スミス牧師がにこやかに出迎える。


「おはようございます、牧師様。集まっていた子供は全員一緒に来ました。まだ来ていない子供もいたので、弟が後から連れてきます」

 

「それはご苦労ですね。さあ、おはいりなさい。今日からここが君たちの学びの場所です」


 子供たちがわらわらと入ってくる。

 幼い子供はすぐにリリアンヌの元に行き、慣れた様子で甘え始めた。

 年長の子らは、興味津々で机の周りに集まっている。

 珍しいのだろう、黒板にチョークで絵を描き始める子供もいた。


 キディはその光景に興奮を隠せない。

 それからも子供たちが入ってくると、エマは忙しく名簿を睨んで出席者を確認した。

 予定していた全員が、遅れずに集まっている。

 キディは子供たちを座らせてから口を開いた。


「みなさん、おはようございます。私はキディ・ホワイト・フォードと申します」


 子供たちが一斉に立ち上がり、ぺこりとお辞儀をした。


「今日から一緒に学びましょうね。無理をする必要はありません。遠慮もいりません。来れる時だけ来ればいいのです。でも学ぶということの大切さだけは忘れないでください」


 自分で言いながら感動で言葉が詰まるキディ。

 スミス牧師が助け舟を出した。


「君たちの多くは日曜学校にも来てくれていましたね。学ぶことはとても大切なことです。勇気があれば困難に立ち向かうことができます。知恵があれば困難を切り抜けることができるのです。さあ、今日から心を新たに、一緒に学ぶことを楽しみましょう」


 子供たちを見ると、その目は希望に輝き、好奇心で満ち溢れている。

 キディは自分ができることなら何でもしようと思った。


 スミス牧師が日曜学校での様子を元に、簡単なランク分けをして子供たちを座らせた。

 文字が読める子も数人いたので、そちらは牧師に任せて計算を教えることになり、まだ読み書きのできない子供たちには、キディが絵本の読み聞かせを担当した。


「文字が読めなくても、私の声に合わせて指でなぞっていってね。きっとどの文字がどんな音を示すのか少しずつでもわかるから」


 キディは同じ話を何度も何度も読んだ。

 それはとても短いストーリーだが、子供たちの好奇心を刺激するには十分なようで、中にはところどころ、諳んじてキディと一緒に声を出す子もいた。


「では、その文字がどんな音だったかを話し合ってみてちょうだいね。その間に私は皆さんのランチを準備してきます。食べ終わったら発表してもらうから頑張ってね」


 子供たちはランチという言葉に歓声を上げた後、絵本を囲んで話し合いを始めた。


「素直な子供たちですね」


「ええ、本当にね。お昼ご飯を抜かないようにしてあげられるだけでも嬉しいわ」


「子供たちの食欲ってきっと凄いのでしょうね」


 エマとリアが笑いながらパンケーキを焼き始める。

 キディは久しぶりに生きているのだという感覚を抱きしめた。

 二人がかりでパンケーキを焼き続け、新鮮な野菜やハム、カリカリに焼いたベーコンなどを大皿に盛り付ける。

 子供たちは行儀よく並び、小さい子供たちを優先して選ばせていた。


「凄いわね。我先にという子供がいないなんて」


「村全体がひとつの家族のようなものですからね」


「随分大きな家族ねぇ、そして家長がオーエンということ?」


 エマが肩を竦めた。


「対外的にはそうですが、実質的にはリリアンヌ様ですよ。彼女がフォード男爵家の総領娘ですからね」


「あら! エマのお父様ではなく? リリアンヌ様が?」


「ええ、父は婿入りしたのです。まあ、不義理をして出て行ったわけですが。でもリリアンヌ様は母と私を責めることはありませんでした。むしろ良かったって仰って、実の娘のように可愛がってくださったのです」


「それは寛大なことね。夫を奪われて腹が立たなかったのかしら……あっ、ごめんね。本当に無神経なことを……ごめん! エマ」


「いいえ、私も同じことを考えましたから」


「そう……でも本当にごめん。二度と口にしないと誓うわ」


 エマが顔の前でひらひらと手を振り笑っている。

 それでも申し訳なくて、俯いてしまうキディだった。


「とてもおいしいパンケーキですね。子供たちも大喜びですよ」


 そう言いながら近づいてきたスミス牧師の手には、きれいに盛り付けられているパンケーキの皿があった。


「ご一緒していただけませんか?」


 食べそびれることを心配したのだろう、二人の分を運んできたスミス牧師。

 キディはその気遣いに感動した。


「ありがとうございます。ではご一緒させてください」


 スミスは頷くと、キディとエマを窓辺のテーブルに誘った。


「これはお二人の分です。私は子供たちと競うようにして食べてしまいました。本当においしいですね。それに栄養も満点ですよ」


 そう言うと、今度はお茶のカップを運んでくる。

 至れり尽くせりだ。

 三人はテーブルを囲み、はしゃぐ子供たちを見ながら話をした。


「この村の皆さんはとても熱心な信者が多く、教会への寄付も惜しみなくして下さいます。しかしほとんどの場合、それらは現物です。私一人では食べきれるものではありません」


 エマが口を開いた。


「ほとんどの村人は自給自足のような暮らしです。必要なものがあっても物々交換が関の山というところです。しかしなぜか不自由なく暮らせているのです」


 スミス牧師が頷く。


「立場的に神の思し召しだと言いたいところですが、それはきっとご領主親子の努力でしょうね。数年前に大雨で教会が崩れかけたときも、どこからか村人たちが集まってきて直してくれました。普段は姿を見ることがない男性陣の手際の良さには驚きましたよ」


 エマが頷いてキディを見た。


「私はまだお会いしたことがないのです。残念ですが」


「きっと感動なさいますよ」


 スミスはそう言うと立ち上がり、子供たちの輪の中に入って行った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ