表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あいろこいろ  作者: カラクリカラクリ
本編
3/104

002

普通、転校生というのは、ただでさえ興味を引く。

それが季節外れともなればなおさらだ。

ただし、この学校にはそれが当てはまらない。

クラスというものが、申し訳程度にしか存在しないからだ。

勿論、週に何時間かは必修の授業があって、それはクラス単位で受けることにはなっているが、だからこそ同じクラスの人は解っても、『隣のクラスのなんとかさん』ではなく、『同じ授業を取っている別のクラスのなんとかさん』になって、同じクラス以外は須らく、『別のクラス』の枠になる訳だ。


「ですよね、別のクラスの露ちゃん?」

「だから、ちゃん付けするな!」


授業中のせいで小声で返ってきた叱責に肩を竦めて、蘇芳は前方の黒板を見遣る。

一番後ろの席を陣取ったおかげで居並ぶ生徒が一望できた。

教員の話を熱心にきく者、一心にノートに向かう者、寝ている者、暇そうに窓の外を眺める者。

様々だ。


「ちょっと。気をつけなよ」


キョロキョロしているうちに帽子がズレたらしい。

呆れたような声がして、ぐいぐいと帽子が引っ張られた。


「引っ張りすぎです、露草」

「目立つなっていったはずだよ」

「それはそうですけど」

「こら、そこの二人。喋ってるなら、今から書く問題訳してみろ」


飛んできた教員の声に、教室の視線が集まって、露草はうっと言葉につまる。

静まり返った教室にカツカツとチョークの音が響いて、達筆な文字が記された。


「あんたのせいだ」


恨みがましげに呟いた露草に、蘇芳は小さく肩を竦める。


「でも、答えないと露草も怒られますよ」

「あぁもう、最悪だよ」

「訳せないなら、二人とも減点す」

「The more I learn the more I realize I don't know. The more I realize I don't know the more I want to learn.」


振り返りざまの教員の言葉を遮ったのは、流暢な発音。


「正解だ」


意外そうな顔をした教員に視線をくれる事なく、答え終えた露草は楽しそうな蘇芳を睨む。


「僕は目立ちたくないんだって言ったよね」

「ごめんなさい」

「心にもないこと言わないでよ。何、嬉しそうにしてる訳?」

「久しぶりに、露草の綺麗な英語が聞けて嬉しいです」


ピントはずれな蘇芳の物言いに、露草が大仰にため息をついた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ