表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/67

32



「タケはそこに居る時田から、いじめを受けています」



草薙の声が、薄い膜の向こうから響いてくる。



聞きたくもなかったが、耳をふさぐのも億劫だった。



校長はフンと鼻を鳴らし、僕の顔を観察するようにじっと見た。



「いじめ、ね。それで?」



草薙はこの男の反応に面食らったようだ。



「……え?」



彼は冷めた目で草薙を見やった。



「今の時代、いじめなんてそんな珍しいものじゃないんだ。それで?」



「なんですかその言い方!」



草薙は本気で怒っている。



僕はぼんやりとその横顔を見つめていた。



「タケは一昨日、屋上から飛び降りようとまでしたんですよ!?」



「それがどうした」



校長が言った。



「まだ飛び降りちゃいないじゃないか」



「そんな屁理屈……!」



「屁理屈ではない」



校長は実に憎たらしい口調で言った。



「よくもまぁ、いけしゃあしゃあとそんなことが言えるな」と、僕はある意味感心していた。



「大切なのは事実だ。たとえば……」



彼は僕を指差した。



「コイツがあの少年を殴打し、昏倒させた、ということだ」



草薙が吼えた。



「だから! それに正当な理由があったって言ってるんです!」



しかし、校長は鼻で笑う。



「理由があれば何をしても良いと? 話にならんな。そもそも……」



彼はまた僕を見た。



「いじめられる側にも何か理由があるもんだ。それなのに……」



草薙が叫ぶ。



「待ってください!!」



その時、今まで黙っていた松田先生が彼女を手で制すると、にこやかに、穏やかに言った。



「校長先生、「正当防衛」って知ってます?」



校長はムッとした顔をした。



「当たり前でしょう」



松田先生はにこやかな調子のまま続けた。



「なら、今回の件はそれに当たるとお思いになりませんか? 見てください。こっちの時田君は「たまたま」打ち所が悪くて気絶していますが、斉藤君はひどく痛めつけられていますよ」



「ハ! 何を言ってるんですか!」



校長は言った。



「この馬鹿者は、いじめられていたんだかなんだか知らないが、相手が意識を失うまで殴ったんですよ? 過剰防衛にも程があるでしょう!」



「……違う」



僕は初めて口を開いた。



「何?」



「俺はそんなつもりじゃなかった」



僕以外の三人が顔を見合わせた。



僕は黙っていられなかった自分に嫌気がさしていた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ