墓穴
本日2本目につき短め
あー。そうか。社長、留さんの隣でずっと緊張してたもんなぁ。留さん……すごい人だったんだ。
でも、仕事を離れた喫茶店だもん。年齢とか職業とか超えて、楽しくおしゃべりできる場所になればいいなぁと、私は思います。
「ありがとうございました」
ぺこりと頭を下げてチケットに名前を書いてボードに張り付ける。
「あの」
ちらりと、社長の視線がカウンターの上に置いたパーカーに向いた。
うはー。そうだった。もらったんだった。
「ありがとうございました。あんまりその、着心地とかの感想とか言えなくてごめんなさい」
「いえ、とても参考になる意見をいただきました」
ん?
何か言ったかな?
ああそうだ。ガウ属もあるといいみたいなことを言ったんだっけ。参考になってよかった。
「すぐに改良品を制作させて持ってきますので、またご意見お願いします」
ニコニコと笑う社長。
いや、ガウ属なら社長みたいな人が試着してこそ、良し悪しが分かるんじゃないかな?
ガウ属って、黒豹モチーフだから、割と好戦的で前衛タイプのキャラだったっけ?
社長の顔を見る。
あー、眼鏡に、どう見ても優しそうな戦闘とは無縁っぽいぽやん系。
……うーん、社長もさほど似合わない?レイヤーさんに切れ長メイクとか教えてもらえばワンちゃん?いや、犬じゃなくて、ワンチャン?
「そうですよね、白は汚れが目立ってしまうから、防汚対策しないと。ワークマルやアルサンのような作業着系かキャンプ系商品のノウハウ……ああ、コラボとてみましょうか。キャンプ場……大自然の中にピョン属……ふ、いいですね。ピョン属が工場で働く姿……ふっ、ふふ……」
しゃ、しゃ、社長!
心の声ダダ漏れですよっ!
確かに、汚れるのでと言って脱ぎましたが、別に、汚れないパーカーがほしいなんていう意味なんて全くなくて……。
……う、うん、たぶん、また試着させられるんですよね?そのうえ、今度は汚れるからと脱げずに、耐久テストお願いしますみたいなこと言い出すんですよね?
……こういうの、知ってますよ。
墓穴。
って、いうんです。
社長をドアの前まで見送って、ドアを閉めたらしっかり鍵をかけて。
本日の喫茶ふるるの営業終了です。
チケットボードを見る。
サファルさんと社長が増えました。他に追加で購入してくださった方とか、お持ち帰りチケット購入してくださった方とかいるので。
うん、徐々に増えてます。ありがたいです。
さ、飽きられないように。
明日も日替わりモーニング頑張ろう。
いつもありがとうございます。
執筆場所が喫茶店メインだったりするんで、モーニングを食べながら執筆することがよくありんですが……。
あのね、税金の話すると、ノマドワーカーっていうカフェとかで仕事する人を指す言葉があるのですが……。
飲み物代は経費にできても食べ物代金は経費にならないとかそういうルールがあるんです。
……私、注文したの飲み物だけなんでセーフですよね?
だって、うどんも、カレーも、炊き込みご飯も、サンドイッチも何一つ注文してないもん。
午後になれば、チーズケーキに、ロールケーキに、アイスクリームに、ミニパフェに……注文しないもん。
飲み物だけしか注文しないもん。
ノマドワーカーさん、ぜひ愛知へwww




