表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そう簡単に異世界を味わえると思うなよっ!  作者: はれ
第9 中川椎名
88/97

85 異世界なんて

  目の前にいる神――こいつは、異世界に来た人間全員の能力を使える。

 そんな相手に、どうすれば勝てるんだ。わからない、俺には――方法が見つけられないんだ。


 ――パァン――!


 聞き慣れた銃声が鳴り響く。音がした方を向くと、椎名が銃を構えていた。

 「貴様は……なぜ、ここにいる」

 しかし、銃声がしたにもかかわらず、銃弾はどこにも見当たらなかった。

 

 「僕は、もう自分に嘘はつかないって決めたから。だからここにこうして立っている」

 「嘘?貴様は天界人だが、人間を庇う事が本望なのか?」

 「……そうなりたいと、心のどこかでずっと願っていたんだ。蘭次君や凜ちゃんや魔崎ちゃんと歩き始めたあの瞬間から。僕が天界に居たときはこんな気持ちを抱くことは無かった。その思いが心のどこかではなくて、全部、心の底からそう思うようになったのは、きっと――蘭次君と誓った、あの日から」


 椎名は、この絶望的とも思える状況から、可能性を見出そうとしてる。『もう、諦めるな』と言ったあの時の俺のように。いや、状況は今回の方が断然厳しい。それでも……椎名は……。


 「……貴様は情に流されないと聞いていたんだがな。そっちの女はどうだ。貴様も情に流されたのか?」


 「私は――昔話の少女です」

 昔話の少女――

 「人間と天界の人間に違いなんて無かった。どっちも、同じ人間であることに変わりはなかったんです。ただ住む場所が違うだけです」

 それは、人間界に来た少女が恋する話。

 「私は……皆に恋しました。蘭次さんと、椎名さんと、凜さん。皆、私が恋した相手です。あの昔話の少女のように」

そして、少女は末永く幸せに暮らした――


 「私の恋する人たちを――脅かそうとする人は……絶対に許しません」

 チャキ――と、魔崎が銃を構えた。俺の前で初めて。


 「魔崎……」

 「……なら貴様はどうだ、そこの女は。貴様は六歳にして異世界に来ていたそうだな。貴様もこやつらと同じように情に流された存在か?」


 凜が六歳の時に異世界にいた……!?

 凜は、それだけ異世界に憧れていたのに、今では異世界を破壊しようとしてるなんて――

 

 「あのね、あたしがここに居る地点で大体わかるでしょ?あたしだってここにいる皆と一緒よ。個人の利益なんかでこんなことはしない。いや、もしかしたら自分のためかもしれないわね……自分が信じる人たちが不幸になってほしくないから、私は抗うのよ」

 誰も……諦めてない。

 諦めているのは俺、一人だけだ。


「……そうか、貴様らが『堕ちた生命体』か」


 神はポツリ。と呟いた。どこかガッカリしたような口ぶりで。

 「だから嫌いなのだ。情に流されるものは肝心なところで失敗をする。『堕ちた生命体』だ。そんなものは全員殺してやろう。選ばれ存在のみ、異世界に行く権利を持つのだ」


 「それって、つまり……」

 「ああ、天界、人間問わず『堕ちた生命体』は全員抹殺だ。それ以外の存在が――大量の魔力で持続する異世界で暮らすことになる。いいか、これは選別だ。生命はどんどん増え続ける、どこかで切り取らねばならぬのだ」


 それが、神の目的か……。

 

 「—―させません。私達は立ち向かいます」

 「そんなのがまかり通ると思ったら大間違いだよ」

 「覚悟しなさい。死ぬのは――あなた一人よ」


 皆が――運命に抗おうと戦っている。諦めないでいる。

 そんな中――何故だろう。俺はいつからか、



 

 体が、動かなくなっていた。

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ