表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/17

守り切って勝つ戦いもある

アスカ

「私は仲間を信じる! それまで、この戦い、耐え抜いてみせる!」


 クラハシの丘古墳(ダンジョン)に向かうアスカ、ヒロヨ、オビトの3人の前に現れた小さな人型(ペイパーマン)。アスカは、守護霊(トーテム)紅蓮の戦士『不動の解脱者(ストロングフリーダム)』でその攻撃を防いでいるが、これを撃退するたびに人型(ペイパーマン)は数を増やしていく。


 本当に……本当に、人型(ペイパーマン)の数が増えすぎてしまった。


 1体の人型(ペイパーマン)の攻撃は脅威ではない。


 脅威となるのはその数。


 次に攻撃を受けると、『不動の解脱者(ストロングフリーダム)』に致命傷が生じるかもしれない。


 攻撃態勢に入る大量の人型(ペイパーマン)


 『不動の解脱者(ストロングフリーダム)』は、人型(ペイパーマン)を発生させた敵の『キツネ男』の目の前、迎撃の構えを解いて、あぐらをかく。


キツネ男

「1つ、2つ、3つ――あぁ、もう数をかぞえきれない。 わが人型(ペイパーマン)がこれほどタクサンいる。 その1体1体が君の守護霊(トーテム)の霊気を削っていくんだ!」

アスカ

「やれるものならやってみなさい。 私は耐え抜いてみせるわ!」

キツネ男

「強がりだな。 君の守護霊(トーテム)は、迎撃姿勢を解除しているじゃないか。 それは、君が戦意を失った現れではないのかい?」

アスカ

「私は、まだ、戦う!」

キツネ男「まだ言うか! ならば行け! わが黒き兄弟『長手足ロングアームアンドレッグ』の眷属よ! この小娘を葬ってやれ!」


 人型(ペイパーマン)の一斉攻撃。


 アスカは、激痛を覚悟した。

アスカ

「ウ、ウウウウウウ」


 人型(ペイパーマン)の群れが、各、高速回転して『不動の解脱者(ストロングフリーダム)』を襲う。アスカの守護霊(トーテム)は、無数の人型(ペイパーマン)に襲われて、ハリネズミの如くなる。


キツネ男

「アーハッハッハ! 人型(ペイパーマン)よ! 喰らい尽くせ! 戦闘の途中で戦いを放棄した者の末路! それは死あるのみ!」

アスカ

「ウ、ウウウウウ」

挿絵(By みてみん)

キツネ男

「!?」


 人型(ペイパーマン)は、確かに高速回転して、『不動の解脱者(ストロングフリーダム)』を襲っている。だが、様子がおかしい。人型(ペイパーマン)が『不動の解脱者(ストロングフリーダム)』に刺突できている気配がない。


アスカ

「私は、戦いを放棄したんじゃない。 私は、『耐え抜いてみせる』と言ったのです。 戦いは、攻撃だけで勝負がつくんじゃない。 守り切って勝つ戦いもあるはずよ!」


 覚悟――


 守護霊(トーテム)は、守護霊(トーテム)自身の霊力と、術者の霊力を合算して力を発揮する。術者が覚悟を見せれば、術者の霊力が上昇して、守護霊(トーテム)能力(スキル)が与えられることがある。


 アスカは、無数の人型(ペイパーマン)の攻撃を一身に受ける覚悟をした。


 それが、アスカの守護霊(トーテム)、『不動の解脱者(ストロングフリーダム)』に新たな能力(スキル)を与えた。

アスカ

能力(スキル)! 絶対防御パーフェクトディフェンス!」


挿絵(By みてみん)


 『不動の解脱者(ストロングフリーダム)』を攻撃する人型(ペイパーマン)が次々と弾き飛ばされる。


 人型(ペイパーマン)は、弾き飛ばされているだけでダメージを受けているわけではない。したがって、分裂して増殖することもない。


アスカ

絶対防御パーフェクトディフェンスは、守護霊(トーテム)の防御力を大きく上昇させる。 このため、あなたの人型(ペイパーマン)では、『不動の解脱者(ストロングフリーダム)』に傷をつけることはできない。 ゼロダメージは、どんなに数をそろえてもゼロダメージにしかならない!」

キツネ男

「っち!」

アスカ

「そしてあなたの人型(ペイパーマン)は、強い霊気に引かれる自動攻撃型の能力(スキル)。 ゆえに、あなたは『不動の解脱者(ストロングフリーダム)』以外を攻撃することはできない」

キツネ男

「!」

アスカ

「つまり、『不動の解脱者(ストロングフリーダム)』に絶対防御パーフェクトディフェンスがある限り、あなたの勝はない!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ