表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あノ神ハキミ。  作者: はるかわちかぜ
73/347

Word.19 灰示、再ビ 〈2〉

「こっのっ…!仁王っ…!」

「阿っ!」

 ニギリが大きく叫ぶと、仁王がそれに答えるように返事をし、灰示へ向けてニギリの乗っていない方の手を、勢いよく振り上げる。

「“にぎれ”っ!」

「阿っ!」

 振り下ろされた仁王の巨大な手が、長身の灰示の体をあっさりと掴みあげる。だが、仁王の手に捕らえられたというのに、灰示は顔色一つ変えなかった。

「アハハっ!これで、おわおわ終わりよぉ!」

 高々と灰示を見下ろし、笑いあげるニギリ。

「“にぎり締めちゃえ”!仁王!」

「阿!」

 ニギリがそう言い放つと、仁王が灰示を握る手に、さらに力を込めようとした。

「……“はらえ”」

 落ち着いた表情のままの灰示が、ニギリにも聞こえないほどにそっと、言葉を落とす。

「阿ああぁぁっ!?」

「えっ…?」

 灰示を握り締めようとした仁王の手が、突然、滑ったかのように振り払われ、その勢いで仁王がバランスを崩し、巨大な体を傾かせていく。

「きゃあああ!」

 地面へと倒れ込んでいく仁王に巻き込まれ、地面へと落下していくニギリ。

「ニ、ギリちゃんっ…」

 ニギリの悲鳴を聞き、先程倒れたチラシが、ゆっくりと起き上がる。

「クソっ…!」

 まだ針の刺さった腕を振り上げ、言玉を持った右手を地面へと叩きつけるチラシ。

「“地熱ちねつ”っ…!」

「……っ」

 周囲から噴き上げる熱湯にも、その表情は変えず、灰示は冷静に周囲を見回す。

「“はじけ”…」

「えっ?」

 灰示が噴き上がった熱湯へ向け、両手に構えていた針を投げると、その水の塊が、灰示の言葉に従い、チラシの方へと一斉に飛び出していく。

「ううぅっ…!うわあああああっ!」

 自らの技を喰らい、チラシが激しい叫び声をあげて倒れていく。

「もっと、“痛み”が欲しいかい…?」

「グっ…」

 そっと微笑んで問いかける灰示に、倒れ込んだチラシが顔を歪める。

「なら…」

「吽!」

「ん…?」

 倒れたままのチラシへ向け、さらに針を構えようとした灰示であったが、その灰示の背後から突如、仁王像がもう一体現れた。言玉を届けに行っていた方の像が、戻って来たようである。

「もう一体…?」

「“にじれ”!仁王!」

「吽っ!」

「……っ」

 眉をひそめた灰示へと、勢いよくその巨大な足を振り下ろす仁王。迫り来る足に、言葉を放つ時間もなく、灰示が後方へと飛んで、力を使わずに仁王の足を避ける。

「アハハ!二体になれば、こっちのもんもんもんだわぁ!仁王!」

「阿!」

「吽!」

 仁王の片割れの肩の上に乗り、高々と笑いあげるニギリに、声を揃えて返事をする二体となった仁王。二体の仁王が灰示の前後にそれぞれ立ち塞がり、灰示を挟み込む。

「“にじり潰すのよ”っ!仁王!」

「阿っ!」

「吽っ!」

 ニギリの言葉に応え、同時にその巨大な足を振り上げる二体の仁王。前後から向かってくる足に他に逃げ場もなく、灰示が横へと飛んで避ける。

「もっとよ!もっと“にじれ”っ!仁王!」

「阿っ!」

「クっ…!」

 横へと避けた灰示に、その動きを始めから読んでいたかのように、すぐに上空から右手を振り下ろす仁王。森の木を背後に、二体の仁王に追い込まれ、逃げ場もなく、その表情を初めて歪める。

「阿ああぁ!」

「ううぅっ…!」

 勢いよく振り下ろされた仁王の手に弾き飛ばされ、灰示が背中を森の木の幹へと勢いよく打ちつける。

「うぅっ…」

「アハハハハっ…!」

 力なくその場にしゃがみ込む灰示を見て、仁王の肩の上のニギリが、楽しげな笑い声を響かせる。

「“変格”も持たないハ行ごときが調子に、のるのる乗るから、こういう目に遭うのよぉ!アハハハっ!」

 さらに高い声を、森全体へと響かせるニギリ。

「アハハっ!アハハハっ…!」

「痛い…」

「ハっ…?」

 ひたすら笑い声を繰り返していたニギリが、そっと呟かれたその言葉を聞き逃さずに、素早く笑い声を止めた。

「“痛い”、な…」

「……っ!」

 額から流れる血を手で拭いながら顔を上げた灰示は、その言葉とは裏腹に、どこか楽しげな微笑みを浮かべていた。その妖艶な光景に、ニギリが思わず表情を歪める。

「な、何よっ…!」

 追い込んだはずだというのに感じる恐怖に、ニギリが声を荒げる。

「“痛い”ならっ…!もっと、くるくる苦しそうな顔しなさいよっ…!」

 どこか必死に、灰示へと叫びあげるニギリ。

「そうだね…」

 額の血を拭い終えた手を払い、ニギリの言葉に頷きながら、灰示がその場にゆっくりと立ち上がる。

「じゃあ、君が見せてよ…」

 立ち上がった灰示が顔を上げ、再びニギリを見つめる。

「“痛み”に苦しむ、その顔を…」

「クっ…!」

 挑発めいた灰示の言葉に、ニギリがさらに表情を歪める。

にくたらしいっ…!仁王っ!」

「阿っ!」

「吽っ!」

「“にぎり潰すのよ”っ!あいつをっ…!」

 感情を高ぶらせ、声が枯れてしまいそうなほど大きな声で、強く叫ぶニギリ。

「阿あ!?」

「う吽っ!?」

「えっ…?」

 だが、ニギリの言葉に乗り、灰示へと振り下ろされようとした二体の仁王の手は、灰示に届く手前の遥か上空で、突然、その動きを止めてしまった。戸惑うような声を漏らす仁王たちに、ニギリもその表情を曇らせる。

「な、なになに何っ?なんで、仁王の動きがっ…」

「“りつけろ”…」

「なっ…!」

 灰示の言葉とともに、仁王の周囲を目まぐるしく取り囲む、無数の赤い線のようなものが姿を現わす。

「こ、これはっ…!」

「さっきの太守の、糸っ…?」

 ニギリが驚きの表情で周囲を見回す中、倒れ込んだままのチラシが、すぐ近くのその赤い線を見つめ、そっと呟く。それは確かに、先程の戦いで保が張り巡らせていた、あの赤い糸であった。その赤い糸の先に、灰示の針が取り付けられており、森の木の至るところに突き刺さって、何本もの糸を張らせ、仁王の動きを封じてしまっている。

「どうして…?」

 周囲に、まるで蜘蛛の巣のように張り巡らされた赤い糸を見つめながら、ニギリが険しい表情を作る。

「どうして君が…!太守ちんの糸をっ…!」

「残念。それもくだらない問いかけだな…」

「えっ…?」

「……っ」

 灰示の言葉にニギリが眉をひそめる中、灰示がそっと構えた赤い針を一本ずつ、音も立てずに静かに仁王へと投げ放つ。放たれた針は、仁王の水の体の、その中へと入り込んだ。

「なになに何をっ…!?」

「“ぜろ”」

 ニギリが戸惑うように声を漏らした直後、灰示が言葉を呟いた。

「阿あああああっ!」

「うううううう吽!!」

「……っ!」

 体内に投げ込まれた針が、勢いよく爆発すると、二体の仁王は細かい水の粒となって弾け飛び、叫び声をあげながら、爆発した腹部を中心に、まるで滝のように一気に崩れ落ちた。

「なっ…」

 崩れ落ちていく巨大な水の像を見つめながら、ニギリが信じられないものでも見ているかのように、大きく目を見開く。

「ふぅ…」

 やがて仁王は見る影も失くし、代わりに空中から落ちてきた、ニギリの青い言玉を、灰示が左手でそっと受け止める。

「そんなっ…私の仁王が、私の“変格”がっ…」

 先程まで仁王が立っていた、今はもう何もない景色を見渡し、唖然とした表情を見せるニギリ。

「たった、一言でっ…?」

 あまりのことに思考がついていかないのか、肩を震わせ、口の前で両手を握り締めたニギリが、そのか細い声も震わせる。

「そんなことっ…!」

「少しは“痛み”を理解したかい…?」

「うっ…!」

 聞こえてくるその問いかけに、表情が強張らせたニギリが、素早く顔を上げる。ニギリが見つめる先には、ニギリへと針を構えた灰示が立っていた。

「じゃあ、サヨウナラ…」

「うぅっ…!」

 冷たく微笑む灰示に、さらに震え上がるニギリ。

「嫌っ…いやいや嫌!助けてっ…神っ…神っ…!!」

「いいことを教えてあげるよ…」

 助けを求め、必死に叫ぶニギリに、灰示がどこか優しい口調で話しかける。

「神様は、人を救ったりなんかしない…」

 冷たい言葉とともにニギリに放たれる、一本の針。

「人は“痛み”を知ってのみ、救われる…“ばいせ”」

「……っ!」

 空中で倍、倍へとその数を増やし、無数となった針が、逃げる隙間すらも与えず、ニギリへと襲いかかり、ニギリが大きくその表情を歪めた。

「きゃああああああっ!」

 無数の針に全身を突き刺され、ニギリが力なく後方へと倒れ込んでいく。

「あ…ぁぁっ…ぅ…」

 地面へと倒れ込んだニギリは、そのままゆっくりと大きな瞳を閉じ、気を失った。

「この野郎っ…!」

「んっ…?」

 倒れたニギリを見ていた灰示が、違う方向から聞こえてくる声に振り向く。

「よくもっ…!よくもニギリちゃんを…!」

 その表情に怒りを見せたチラシが、すでに傷だらけの体を立ち上がらせ、右手の言玉を灰示へと向ける。

「“千切ちぎれろ”っ!」

 チラシの言玉が輝くと、灰示の上空に無数の水の刃が生じた。その刃を見上げ、灰示がそっと目を細める。

「…………」

「なっ…!」

 降り落ちる水の刃にも、動こうともせず、落ち着いた顔つきのまま、その場に立ち尽くす灰示に、チラシが驚きの表情を見せる。

「まさか…避けない気かっ…!?」

「ハハハっ…」

「……っ!」

 避けないどころか、両手を大きく広げ、まるで迎えるように、灰示は水の刃を喰らった。


―――バァァァァン!


「うっ…!」

 水の刃が地面に降り注いだその衝撃風に吹かれ、傷だらけの体を少し傾かせるチラシ。軽く目を細めながら、水飛沫を向こうに霞む景色を見つめる。

「直撃、した…?」

 チラシが喜ぶというよりは、どこか意外そうに呟く。

「何でだ…?急に頭でもおかしくなっ…」

「ハハハ…」

「……っ!」

 豪雨のように降り注ぐ水飛沫の向こうから聞こえてくる笑い声に、チラシの表情が止まる。

「ハハハっ…」

「なっ…!」

 水飛沫の向こうに立っているのは、全身を水の刃に斬り裂かれ、先程よりもさらに激しく、手や足、全身から赤い血を流している灰示であった。水も大量に流れているが、灰示が流すその血の量も、半端ではない。見ている方が、気を失ってしまいそうであった。

「ハハハっ…」

 流れ落ちる血を見ながら、どこか楽しげに微笑んでいる灰示。

「あ…」

 そんな灰示に、チラシは思わず言葉を失くす。

「痛覚が…ない、のか…?」

「ん…?」

 思わず呟いたチラシの声に気づいたのか、灰示が血を流しながら、ゆっくりとチラシの方を振り向いた。

「面白い問いかけだね…気に入ったから答えてあげるよ…」

「えっ…?」

 一層微笑む灰示に、チラシが戸惑いの声を漏らす。

「痛覚なら、勿論あるよ…今も、とても“痛い”…」

 空いている右手で、そっと左手の傷を撫でる灰示。

「この“痛み”が、僕を僕でらせてくれる…」

「痛みが…僕を…?」

 灰示の言葉を繰り返し、チラシが困惑するように首を傾げる。

「そして、この“痛み”が…君に“痛み”を教える為の、力をくれる…」

「うっ…!」

 血だらけの手で針を構える灰示に、チラシが怯えた表情を見せる。どんな痛みにも動じぬ灰示には、チラシももう攻撃する気力が残っていなかった。

「“ぜろ”…」

「うぅっ…!」

 逃げる力すらもないチラシへ、一本の針が投げ込まれる。

「うがあああああっ!!」

 目の前で爆発した針の爆風に弾き飛ばされ、チラシは背後の木へと背中を打ちつけると、その木の幹にもたれかかったまま、その場に力なく座り込んだ。

「う、うぅ…」

 もう虫の息であるチラシのもとへ、灰示がゆっくりとした足取りで進んでいく。

「少しは“痛み”を理解したかい…?」

「う…うう、ぅ…」

 問いかけながら歩み寄ってくる灰示を、“来るな”とでも言うかのように何度も大きく首を振りながら、声にならない声を漏らすチラシ。

「じゃあ、サヨウナラ…」

「うぅっ…!」

 再び針を構える灰示に、チラシの表情が恐怖の色へと染まる。


『ハァっ…!ハァっ…!ハァっ…!』

 その時、二人の居るその場へと、アヒルと篭也が息を切らせながら、駆けつけてきた。

「あっ…!」

 追い込まれたチラシと、針を構えている灰示を見て、アヒルが大きく目を見開く。

「や、やめろっ…!」

 灰示へ向け身を乗り出し、必死に叫びあげるアヒル。

「殺すなっ!灰示っ…!!」


「……っ」

「ひぃっ…!」

 だが、アヒルの声も届かず、灰示は躊躇うことなく針を投げつけ、チラシの表情が勢いよく歪んだ。


―――パァァン!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ