表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あノ神ハキミ。  作者: はるかわちかぜ
20/347

Word.5 乱レル弾丸 〈3〉

「で…作戦は…?」

「作戦っ?」

「この神にそんなものが思いつけるはずがないだろう」

「ああ!?」

 囁の問いに困り顔を見せたアヒルは、小バカにしたような発言の篭也に、勢いよく顔をしかめた。

「確かに忌の数は多いが、僕と囁が変格形を使えば、すぐに倒せる」

「変格形って、あいつらを、この前の鎌や槍でぶった斬るってのか!?」

 篭也の言葉に、どこか焦った様子で問いかけるアヒル。

「殺さないように気を付ける。問題ない」

「どこが問題ないんだよ!」

 素っ気なく答える篭也に、アヒルが勢いよく怒鳴りあげる。

「今回の相手は、親友でもクラスメイトのバイト仲間でもなく、ただの不良だろう?」

「いっくらただの不良共とはいえなぁ!アホなスー兄の言葉に、少なからず傷ついた人間を、攻撃するなんてっ…!」

「さっき見せたはずだ」

「へっ?」

 急に話を変える篭也に、目を丸くするアヒル。

「僕の言葉で傷は回復することが出来る。傷つけたところで、後で治せば問題ないだろう?」

「……っ」

 篭也のその言葉に、アヒルが一気に眉をひそめる。

「囁、変格形の準備をっ…」

「問題なくなんかねぇーよっ…」

「えっ…?」

 囁の声を掛けようとした篭也が、そっと呟かれたアヒルの言葉に振り返る。

「神っ…」

「傷ついた人間を、後で治すからって平気で傷つけるような奴とっ…」

 ゆっくりと顔を上げたアヒルが、振り向いた篭也をまっすぐに見る。

「俺は一緒に戦えない」

「……っ」

 射るような強い瞳で、迷いなく言い放つアヒルに、篭也が思わず目を見開く。すぐにアヒルから目を逸らした篭也は、何も言わないまま、少し時間を置いた。

「…なら、戦わなくていい。あなたは兄と共に、大人しく見ていろ」

 沈黙の時を置いて、篭也がやっと口を開く。

「忌の相手は、僕たちだけでする。囁」

「はいはい…」

 そう言い捨てると、篭也は言玉を六本の格子へと変えながら、囁とともにアヒルの横から足を進めていき、待ち構える男たちの方へと歩み寄っていった。

「……っ」

 その場に残ったアヒルが、右手の銃を握る手に、そっと力を込める。


「僕は前の一団を相手する。囁は後ろを」

「本当に変格形で攻撃をするの…?篭也…」

「当たり前だ。僕はいつまでも、神の馬鹿らしい発言に従う気はない」

 囁の問いかけにきっぱりと答えると、六本の格子を一本に重ね合わせ、篭也が前方にいる男たちのもとへと向かっていった。

『グゥゥゥっ…』

「……っ」

 唸り声を漏らしながら、ゆっくりと近づいてくる男たちに、篭也が鋭く目を細め、一本となった格子を構える。

「変かっ…」


―――傷ついた人間を、平気で傷つけるような奴と、俺は一緒に戦えない…―――


「……っ」

 思い出されるアヒルの言葉が、責めるような表情が、篭也が放とうとしていた言葉を止めた。

「“破”っ…!」

「クっ…!」

 言葉を止めてしまった篭也へ向け、男の一人が衝撃波を放つと、篭也は思わず表情をしかめながら、一本にした格子を、もう一度、六本へと分かれさせた。

「“返せ”…!」

 六本の格子を盾のように重ね合わせ、篭也が衝撃波を、放った本人へではなく、誰もいない空へと弾き返す。

『グゥゥゥっ…』

「何で僕がっ…こんなことっ…!」

 傷つけまいとする自分に嫌気が差したように、篭也は表情をしかめた。


「……やっぱり変格形はなし、か…」

 そんな篭也の様子を、振り返り見ながら、囁が落ち着いた様子で呟く。

「そうだと思った…あなたは優しい人だもの、篭也…」

 表情をしかめている篭也とは対照的に、囁はどこか楽しげな笑みを浮かべた。

「なら私もっ…」

「グオオオォォォ!“破”っ…!!」

「……っ」

 衝撃波を放つ男の方を振り向き直し、そっと目を細める囁。

「“妨げろ”…」

 囁も横笛を変格形へと変えることなく、そのまま吹き鳴らし、向かってくる衝撃波を振動で妨害した。

「優しい振りをしてないとね…フフっ…」

 横笛を口から離すと、囁はさらに楽しそうに微笑んだ。



「あいつ等っ…」

 変格形を使わずに戦う篭也と囁の姿に、戦いをただ見ているだけのアヒルは、驚いたような表情を見せた。

「俺の言葉を…聞いて…?」

その態度とは裏腹に、篭也も囁も、アヒルの無責任な言葉に、従おうとしてくれている。不利な状況になるとわかっているのに、相手を傷つけないように、戦ってくれている。

「篭也…囁…」

 そんな二人の姿に、そっと目を細めるアヒル。

「俺が言い出したんだ…俺が、何とかしないとっ…」

「ア…アヒル君…」

「へっ?」

 何とかしようと必死に考え始めたアヒルが、後方からの名を呼ぶ声に、戸惑うように振り返った。

「あ、ツー兄っ」

 アヒルが振り返ると、そこには囁の振動の膜に包まれた、ツバメの姿があった。

「そっか。ツー兄いたんだっけ…」

 初めはツバメを助けに来たというのに、戦いに集中しすぎて、ツバメのことをすっかり忘れてしまっていた。

「大丈夫…?」

「えっ…?」

 心配そうに問いかけてくるツバメに、アヒルが戸惑いの表情を見せる。

「大丈夫、って…?」

「篭也君たちと…モメてたみたいだったから…」

「……っ」

 優しい瞳を見せるツバメに、少し目を細めるアヒル。

「だ、大丈夫だって!っつーかツー兄、俺の心配なんかしねぇーで、自分か想子の心配してろって!」

「無理だよ…」

「えっ…」

 すぐさま答えるツバメに、アヒルが目を丸くする。

「だって僕…アヒル君のお兄ちゃんだもんっ…」

「……っ」

 これ以上ない程に優しく、穏やかに微笑むツバメに、アヒルは丸くした瞳を大きく見開き、込み上げるものを押さえるように、口元を手で覆った。

「ツー兄っ…」

「グオオオォォォっ!」

「なっ…!」

 ツバメの方を見ていたアヒルの背後から、男の一人が、ナイフを振り上げ、アヒルへと迫り来た。振り向いたアヒルが、焦りで表情を歪める。


「しまったっ…一人、向こうへっ…」

「神っ…!」

 他の者たちと交戦中の篭也と囁が、思わず身を乗り出す。


「クっ…!」

 素早く振り返ったアヒルが、ナイフを振り上げるその男へ向け、右手に握り締めていた銃を構える。

「あっ…」

 “当たれ”の言葉などなくても当たりそうな距離であったが、アヒルは引き金を引く指を、動かすことが出来なかった。

「グオオオォォォっ…!」

「うっ…!」

 迫る刃に、表情を引きつるアヒル。

「アヒル君っ…!」

 その時、大きくアヒルの名を呼んだツバメが、勢いよく囁の張った膜の中から飛び出した。


―――…………っ!


「……っ!」

 飛び散る赤い血に、アヒルが大きく目を見開く。

「うぁっ…」

「ツっ…ツー兄ぃぃぃっ…!!」

 膜を飛び出したツバメは、アヒルを庇うように、アヒルと男の間に割って入り、男の振り下ろしたナイフに、アヒルの代わりに斬り裂かれ、血を流してその場に倒れ込んだ。


「篭也っ…!」

「わかっているっ…!」

 焦るような囁の声に、こちらも焦りを見せ、少し荒げた声で答える篭也。

「だがこれではっ…!」

 周囲を囲う男たちに、篭也の額から、焦りの汗が流れ落ちた。


「ツー兄!ツー兄っ!」

 倒れ込んだツバメを抱えるようにして、その場に座り込むアヒル。アヒルが必死に呼びかけるが、胸を斬り裂かれたツバメは深く目を閉じ、その呼びかけに答えることはなかった。

「ツー兄っ…」

 青白く変わった表情で、アヒルが必死にツバメを見つめる。

<この人間共の心を傷つけた…>

「……っ」

 ナイフを振り下ろした男を包む黒い影、忌が重苦しい声を発する。

<こいつ等、みんな思っている…そんな奴、“居なくなればいい”となっ…!>

「……っ!!」

 忌の発したその言葉に、アヒルが大きく目を見開いた。

「あっ…」

 声にならない声を漏らしたアヒルが、唇を、肩を、全身を震わせる。

「ぅあっ…!」

 震わせた体で深く俯き、額から汗を流すアヒル。


―――兄ちゃんなんかっ…!居なくなればいいんだっ…!!―――


「……っ!」

 思い出される過去の言葉に、アヒルはさらに目を見開いた。



―――パァァァン!



『えっ…?』

 暗闇に鳴り響く銃声に、戦っていた篭也と囁が、思わずその動きを止めた。


―――パァァン!パァァン!パァァン!―――


『ギャアアアアアっ!』

「なっ…」

 銃声はさらに鳴り響き、篭也の周囲を囲んでいた男たちが、次々と銃弾に貫かれ、倒れ込んでいく。倒れていく男たちを、戸惑うように見回す篭也。

「神っ…?」

 男たちが倒れ、視界の広がった篭也が、アヒルの方を見る。

「“当たれ”…“当たれ”…“当たれ”…」

 倒れ込んだツバメの横に座り込んでいるアヒルは、深く俯いたまま、銃口だけを空へと向け、何度も何度も引き金を引き、ひたすら“当たれ”の言葉を繰り返していた。

「アヒるん…?」

 篭也と同じように、周囲の男たちが倒れていき、囁も戸惑うようにアヒルを見つめる。

「“当たれ”…!」

「ギャアアアアアアア!」

『グゥっ…ゥゥっ…』

「……っ」

 アヒルの放つ弾丸に貫かれた男は、激しく苦しみ、痛々しい声をあげながら、倒れ込んでいった。先に倒れた男たちからも、苦しげな声が漏れており、その光景を見つめ、篭也は表情を険しくした。


―――少なからず傷ついた人間を、攻撃するなんてっ…!―――


「何をっ…」


―――傷ついた人間を、平気で傷つけるような奴と、俺は一緒に戦えない…―――


「何をしているっ…!」

 強く拳を握り締めた篭也が、勢いよく顔を上げる。

「神っ…!!」

 思い出されるアヒルの言葉に、篭也は思わず声を荒げ、必死にアヒルへと叫びあげた。

「“当たれ”…“当たれ”…」

「神っ…!」

「“当たれ”…!」

「……っ」

 どんなに強く呼びかけても、引き金を引く手を止めようとしないアヒルに、篭也が強く唇を噛み締める。

「アヒルっ…!!」

「……っ!」

 篭也が強く、アヒル自身の名を呼ぶと、アヒルは虚ろだった瞳を、大きく見開いた。

「あっ…」

 アヒルがやっと顔を上げ、右手から銃を力なく零れ落とす。アヒルの手から離れた銃は、地面に落ちるとすぐに、ただの言玉の姿へと戻った。

「ハァっ…ハァっ…ハァっ…」

 必死にアヒルに呼びかけた篭也が、叫びすぎたのか、乱れた呼吸を、大きく肩を揺らしながら整える。

「篭也…」

「……っ」

 アヒルの連続的な攻撃により、もう男たちは誰一人立っておらず、何の障害もなくなった囁は、スムーズに篭也のもとへと歩み寄ってきた。

「早く忌を倒さないと、忌自身のダメージが連動して、宿主にもダメージを与えてしまうわ…」

「ああ、わかっている」

『グゥゥゥっ…!ウウゥっ…!』

 倒れたまま、苦しげな声を漏らしている男たちに、篭也と囁が焦った表情を見せる。

「だが今の状態の奴らを変格形で攻撃すれば、それこそ致命的なダメージにっ…」

「“射抜いぬけ”…」


―――パァァァァン!


『グオオオォォ!』

「えっ…?」

 どこからか走り抜けてきた青く細長い無数の光が、倒れていた男たちをすべて貫くと、男たちに取り憑いていた黒い影が、その青い光に突き刺されるようにして、男たちの体から飛び出した。忌の出た男たちは、苦しみから逃れ、気を失って、その場に倒れていく。

「な、何っ…」

「“てつけ”…」

『ギャアアアアアアアっ!』

「……っ!」

 男たちから飛び出た忌たちは、今度はどこからか吹き抜けてきた吹雪に、一瞬で氷づけにされてしまった。大量の忌を包んだ氷は、次の瞬間、粉々に砕け散り、忌もろともきれいに消えていった。

『あっ…』

 一瞬で起こった、あまりに衝撃的な出来事に、唖然とした篭也と囁は、大きく目を見開いたまま、しばらく表情一つ、動かすことが出来なかった。

「ふぅ~何とか間に合ったみたいだねぇ~」

『……っ!』

 後方から聞こえてくる聞き慣れない声に、篭也と囁が同時に振り向く。

「何者だっ…!」

「えぇ~?何者かってぇ~?」

 静まり返った道に響く、草履で歩く音と、どこか軽い口調の声。

「べっつに名乗る程のもんじゃあっ…!」

井戸端いどばた為介いすけという変な名前です」

「あぁ~言っちゃダメだよぉ~!みやびくぅ~ん!しかも変な名前って、ヒドいしぃ~」

 軽いノリの会話をしながら、その場へと現れたのは、為介という名前らしき、紫色の袴姿に、『為』と書かれた水色の扇子を持った黒髪の男と、雅と呼ばれた、眼鏡を掛けた制服姿の青年であった。

「井戸端…為介…?」

 男の名を繰り返し、篭也が少し眉をひそめる。

「やぁっ、こんにちはぁ~あっ、こんばんはかなぁ?」

『……っ』

 歩み寄って来る二人に、警戒の色を強め、それぞれの武器を身構える篭也と囁。

「そんなに警戒しないでよぉ~一応、助けてあげたんだからさぁ~」

「一応、ね…」

 為介の言葉が引っ掛かったのか、少し眉をひそめながらも、囁が構えていた横笛を下ろす。すると、囁に続くように、篭也も格子を言玉へと戻した。

「あなたたちは一体っ…」

「お話はちょっと待ってぇ~」

「えっ…?」

 問いかけようとした篭也が、目の前に手を出され、少し戸惑った声を漏らす。

「怪我人を先に看ないとぉ~」

「ああ、そういえば」

 為介に言われ、篭也がアヒルのすぐ傍で倒れているツバメへと視線を移す。

「早く回復をっ…」

「ボクに任せといてぇ~」

「何っ?」

 言玉を持ち、ツバメの方へと歩み寄っていこうとした篭也を制した為介が、篭也の代わりにツバメのもとへと歩み寄っていく。

「……っ?」

「アハっ」

 戸惑うように見上げるアヒルへ、為介が笑顔を向ける。

「これはヒドいだねぇ~このまま放っておいたら、二時間くらいで死んじゃいそぉ~っ、アハハっ」

「……っ」

 重傷のツバメを見ながら、まったく場の空気の読めていない、陽気な笑顔を零す為介に、アヒルは自分の感情を隠すことなく、あからさまに表情をしかめた。

「あっ、ごめんごめん。失言だったかなぁ?」

 そんなアヒルを見て、軽く謝る為介。

「大丈夫っ、ちゃぁ~んと治すからっ。ほいっ!」

 そう言うと、為介はツバメへ向けて、持っていた扇子を振り下ろした。

「“いやせ”」

 扇子から青く淡い光が放たれ、光がツバメの胸の傷を包み込んでいく。

「あっ…」

 青い光に包まれた傷は、まるで手品のように、一瞬にして消える。

「消えたっ…」

 ツバメを見下ろし、驚きの表情を見せるアヒル。

「篭也の回復より速いわ…」

「……っ」

 アヒルと同じように、ツバメの傷の回復を見た篭也と囁が、それぞれ表情を曇らせる。

「あ、ありがっ…」

「忌との戦闘中にもかかわらず、自我を失い、銃弾を乱発っ…」

「……っ」

 為介を見上げ、礼を言おうとしたアヒルが、為介の言葉に、思わず声を呑み込む。

「一発で倒せるならともかく、力が中途半端なせいで、宿主にいらぬ痛みを与えた…」

 突き刺すような為介の瞳に、アヒルが思わず眉をひそめる。

「オマケに…大切なものすら守れてないし…」

 為介がツバメの方に目を移し、さらに言葉を続ける。

「君っ…」

 アヒルをまっすぐに見つめる、為介。

「神、失格だね」

「……っ!」

 冷たく放たれた為介の言葉に、アヒルは大きく目を見開いた。

「我が神に随分と…勝手な口きいてくれるわね…」

「んん~?」

 後方から聞こえてくる声に、為介がアヒルから目を逸らし振り返ると、そこには、威嚇するような強い瞳で、為介を見つめる囁の姿があった。

「あなたはどこの誰…?忌や神を知っているのだから…五十音士ではあるのでしょう…?」

 為介を刺すように見つめながら、囁がさらに言葉を続ける。

「五十音士であるのなら…五神にそんな口をきいたら…どんな罰を受けることになるか…」

「思い出した」

「えっ…?」

 囁の言葉は、隣でハッとした表情を見せた篭也の声に、遮られた。

「篭也…?」

「井戸端…為介…」

 為介の名を呼びながら、まっすぐに為介の方を見つめる篭也。

「五十音第二の音…“い”の力を持つ者…」

「“い”…?」

 篭也の言葉に、囁が首を傾げる。

「“の神”…井戸端為介…」

「えっ…?」

 その単語に、大きく目を見開く囁。

「為の…」

 同じように驚きの表情を見せたアヒルが、ゆっくりと為介を見上げる。

「神っ…?」

「アハっ」

 “神”という言葉を口にし、顔を上げるアヒルに、為介はどこか不敵な笑みを向けた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ