表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

選ばれなかった聖女は、何のために祈るのか

 逃げなければならない。座り込んでいるロザリー様に声をかける。

「ロザリー様、ここにいては危険です。逃げましょう」


伸ばした手は届かなかった。

ロザリー様が私の手を払いのけたのだ。


「嫌よ。私は西に逃げるわ」

「ロザリー様……」


「だって夢の中で約束したのよ? あの方、魔王様は私をこの退屈な毎日から救い出してくれるって」


「お待ちください! ロザリー様!」

彼女が西に走り去り、それを大神官様が追っていくのを、私は黙って見送った。

かける言葉がみつからなかった。


 私も早く逃げなければ。

私が死んだら、きっと優しいフィフィは悲しむ。

東へ向かって懸命に走った。


途中で会った魔族の人たちは、フィフィの言葉が伝わっているのか襲ってこなかった。

それどころか、街の人を東の森へと逃していたらしい。

森に着くと、たくさんの人が肩を寄せ合っていた。


そこに懐かしい顔を見つけた。

「シスター?」

「ミレーネですか?」


記憶の中よりも年を取り、幾分痩せた気がするが、世話になった孤児院のシスターに違いない。

「無事でよかった」

神よ、と彼女は声を震わせる。


「こんな時に聞くことでもないですが、聖女様は何方どなたになったのです?」

「ロザリー様です。せっかくシスターに推薦してもらったのに申し訳ありません」


いいえ、いいえと彼女は首を振る。

「知っていますか? 古い忘れられた信仰があるのです。昔は、主神様の他にも多くの神がいらっしゃいました。ロザリー様は確かに聖女でいらっしゃるかもしれません。でも私はね、ミレーネ。今でも信じているのです」


——あなたは大地の女神の祝福を受けているのだと。

続けた言葉はシスターの優しさだろう。でも——


「私の大切な魔物ひとが街で戦っているのです。絶対に失いたくない、一番大切な」

その言葉は自然と口をついて出た。


「私、祈ります。祈らなければならないのです。

今はそれしか出来ませんから」


 私は森の中でもひときわ大きな木の前に跪いた。手を組み、あの光差し込む聖堂で祈っていた時と同じ格好だ。

違うのは、決して綺麗とは言えない格好であること、そして、主神様ではないものに祈りを捧げること。


 私は初めて大地の女神様に祈りを捧げた。

ひたすらに、ひたすらに。


 大地の女神様とは、命を司る神でもあるとフィフィに昔聞いたことがある。

フィフィを死なせないでください。

どうか、フィフィを連れて行かないでください。


 どれくらい祈ったことだろう。もうすでに日は落ちて、けれど恐れていた獣はやってこなかった。代わりに雨が降った。稲光が鳴り響き、そして耳をつんざぐような音と衝撃に、私の意識は飲み込まれた。






 誰かの手が柔らかく頭を撫でている。

遠くで名前を呼ばれた気がした。

微睡みが心地よくて手に頭をすり寄せると、困ったような心配そうな声が聞こえた。


「ミレーネ、大丈夫か?」

それを認識した瞬間、私の意識は完全に覚醒する。

「フィフィ?」

「ああ」


身体を起こすと、思ったよりずっと近くにフィフィがいる。

「無事だったのね」


良かった、と反射的に彼の身体に抱きついてしまう。

彼は私を抱き返しながら言う。

「ミレーネのおかげだ」


「どういうこと?」

「あいつには、肩から心臓まで切られた」


真顔で落とされた言葉に背筋が凍る。

「大、丈夫なの?」

「死んだと思った。いや、実際死んでいたんだろう。

だが、その瞬間雷が落ちて傷が跡形も無くなっていた」


フィフィの目線を追いかけると、そこには私の祈っていた大樹がある。

大樹には痛々しい傷跡がついていた。

それこそ人型であれば、まるで肩から心臓に向かって切られたような——


「大地の、女神様……」

フィフィを守ってくれたのだろうか。

私は、フィフィから離れ、静かに手を組んで感謝を捧げる。


フィフィはそんな私をじっと見つめていた。

「ミレーネ。ガレアの王は、表向きは魔物と内通していたとして、ロザリーとかいう女とお前を探しているようだ。おそらく、出て行けばただでは済まない」


そう、と一言返す。

「一緒に来い。俺は、死なせるためにお前を逃したわけじゃない」


「嬉しいわ。本当よ。でも——」

フィフィの言葉が嬉しかった。昨日から、フィフィのことばかり考えている気がする。


「もし、お前が死んだら俺は、ガレアの王を許せない」

絞り出すような声だった。

「聞け、俺は——お前が好きだ」


 恋だとか、愛だとか、まだよくわからない私にも、フィフィの言葉が特別な意味を持っていることはよくわかった。

わかったからこそ、言葉に詰まってしまう。


 答えらえないままの私の目尻から、熱い涙が一つ流れる。


「シスター、あとは任せる。また、来る」

フィフィの言葉で、私は、ようやくシスターがいることに気づいた。

全て見られていたのだと思うと頬が熱くなる。


 彼が去って行った後、私は項垂れていた。

しばらくの沈黙。そこに、まるで水のような、シスターの静かな声が降る。

「ミレーネ、あなたは昨日、一番大切な方のために祈ると言っていましたね。もう答えは出ているのではありませんか?」


心の奥底を見透かされた気分だった。

「シスター、私どうしたらいいのでしょう」


「あなたは少し、聖堂の教えに染まりすぎたようです。私は、今はあなたを聖堂に預けたことを後悔しています。つらいことがあったのではないのですか? 素直な心が失われてしまうような何かがあったのではないですか?」


「……いいえ。少し我慢を覚えただけです」

強くあろうとしただけです。と続けて心の中で呟く。

シスターは悲しそうに目を伏せた。


「お行きなさい。彼と共に。まだ、あなたは死んではなりません。

祈る意味を、生きる意味を見つけるのです。

これは、幼かったあなたを育てた私の母としての願いです」

「はい」


その夜、私は人の街を離れた。




 ——もう二年が経つ。私は、その間に沢山のことを学んだ。自分の意見を持つこと、楽しい時は素直に笑うこと、そして悲しいときは涙を流すこと。何よりも、我慢することは、強いことではないこと。


 フィフィは、いつも側にいてくれた。そして、時々私に好きだと言った。

あれは、人型のフィフィに慣れた頃だったと思う。彼は、もし魔王が私に危害を加えなかったら、ずっと猫のまま、私の友達でいただろう、と言った。

想像してみると、とても寂しかった。私は、ずっと彼の本当の姿も知らず、下働きとして働いて死んでいっただろうから。

そうして気づいたことがある、彼が——と言うことだ。

 

だから、仕方ないのだ。

彼の住んでいる邸宅いえの窓際で私の意識は微睡んでいた。

いつかと同じように優しい指が髪を撫でて、目を開いたら思ったよりずっと側にフィフィがいて——胸がいっぱいになって悲しくもないのにひとつ涙が溢れた。


「好き」

私の言葉にフィフィは驚いたように一瞬固まった。そしてどこか泣きそうな綺麗な笑みを作る。

私はどんな顔をしているのだろう。


「好きよ、フィフィ」

一度飛び出した言葉と感情は止まりそうにない。

私は彼に泣いて欲しくなくて、頬に手を伸ばした。


「その言葉は聞けないかと少し覚悟していた」

フィフィは私の手を大きな手で捕まえて、そっと唇を落とす。

重ねられた手はとても温かい。


「ガレアの国の新しい情報が入ったんだが、聞きたいか?」

迷わず頷く。

「ロザリーとかいう女、いままで魔物と通じた聖女として裁かれていたが、許されて貴族と結婚するらしい」


「そうなのね」

それはとてもめでたい事だ。


「なあ、ミレーネ」

なあに、と聞き返す。


「俺と——結婚してくれないか?」

至極自然なことでもあるかのようにフィフィは言った。


驚いたけれども、嬉しい。

もちろんよ、と返した私に、ありがとう、と彼は笑う。


「フィフィはなぜそんなに私を想ってくれるの?」

「……俺に争い以外のものを与えてくれたから。恐れ以外の感情を向けてくれたから。あとは……これ以上は秘密だな。さっきまで、たとえ俺のことを好きじゃなくても、嫌じゃなければ結婚してほしいと言うつもりだった」

許してくれるか? と続いた言葉に思わずフィフィを抱きしめた。


「当たり前じゃない」

 そんな風に言われるとくすぐったい。


 身体を離そうとしたけれども、フィフィはそれを制すように、長身を折り曲げてくる。額に彼の唇が触れた。

「お前に祝福があらんことを」


静かに微笑むフィフィの言葉は、かつての私が彼に贈ったもののよう。

胸が温かく満たされる。


シスターの問いに今なら答えられる気がする。

答えを探すのに、二年もかかってしまったけれど——


「フィフィ、ありがとう。私、幸せよ」


——私は何のために祈るのか。

それは、きっと——幸せのため。彼が私が、人間とか魔物とか関係なく、みんなが幸せであるために。


——私は、何のために生きるのか。

それはきっと、フィフィと幸せになるためなんじゃないかと、今なら思える。


 微笑めば、引き寄せられる。私はそっと爪先立ちをした。

唇が重なる。


交わしたキスはどこか祈りにも似ていて、優しく甘かった。


ロザリーは、本当に魔王に恋をしていました。王様の監視下にある貴族と結婚しますが、その後、真実の愛を得ます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ