表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蒼い星  作者: らんらら
67/74

10.カッツェ8

グレスデーンは、月にあるミストレイア・コーポレーションの基地に到着した。

あの、皇帝と通信した日から、二百四十時間がたっていた。

途中の磁気嵐や、帝国の警備艇から逃れるために、時間がかかったのだ。

そこからは、グレスデーンではなく、小型のシャトルで地球に行かなくてはならない。

通常、宇宙船はすべて、宇宙空間で作られる。専門のステーションが惑星のはるか上空にあり、そこで無重力空間を利用して製造される。

つまり、大型の宇宙船が離着陸するステーションは惑星上にはないのだ。

人々は、月からの定期的なシャトル便で地球と月を行き来する。

シャトル便「ムーンスタナー」は、公共交通機関として、最も需要が多い。

三時間おきに地球に向かって飛び立つ。これは、スターバンク社の子会社が運営しており、カッツェから渡されたスターバンク社のパスポートで四人はすんなり乗ることができた。

目的地は、首都、ブールプール。

そこに、皇帝のいる中央政府の建物があり、研究所も隣接している。ミストレイアの諜報部員の情報では、その建物のどこかに、レクトがいるらしい。


シンカは、地球人の標準的な服装をしていた。ハイネックの黒いノースリーブに、黒いふわりとしたパンツ。

すねのあたりで絞られていて、ブーツに収まるようになっている。

黒いブーツには金色のラインが入っている。

これには、警備センサーをかく乱させるための装置が仕込まれていた。

肩からかけた、長剣は、今の地球の治安であれば、誰もが装備する程度のものだ。シキも、腰に剣を挿している。

乗務員服に黒いコートを羽織り、シンカと同様のブーツを履いている。

目立ちたくなくてそうしているのに、シキはやけに目立った。

もちろん、シキの横に立つ、赤毛の美しい女性にも、人々は視線をひきつけられた。

「ミンク、すねてた?」

セイ・リンが小声でたずねる。

「そうでもないよ。ちゃんとなだめてきたから。」

自信ありげに、シンカが笑う。

「そのほうが、いろいろとやりやすいしなあ。」

ジンロがつぶやく。

「あ。なんだよ、大人のくせに、見せ付けて。」

シンカは、セイ・リンがシキの腕に手を回すのを見逃さない。


「恋人同士に見えたほうが目立たないでしょ?」

シキの肩にもたれかかりながら、セイ・リンがウインクする。

シキは、シンカの期待する顔をしていない。無表情だ。

「なんだよ。緊張してんだ。」

少年がからかう。

「うるさい。」

シキに額をこつんとやられる。

「緊張感ないなあ、お前ら。」

あきれるジンロ。めずらしく、笑っている。


混雑したシャトルは、指定席が取れなかったので、四人は窓際に立っている。

青い、美しい星が見える。

「リュードに似てる。」

「ああ。」

ジンロ以外は、初めて見るのだ。ここから、地球人が宇宙へ旅立った。

その科学技術がなければ、各惑星はいまだに、他の惑星に生命があるなど知らなかっただろう。そういう意味で考えれば、地球人の功績は大きい。

シンカは、改めて、星の大きさを感じた。

人間が、何をしても、どんなに進化しても、この星はきっと、こうして変わらず青いままなんだろうな。

同様に、たとえ、リュードの人々がすべて滅びてしまっても、あの星は、きっとあのままなんだ。カンカラ王朝が滅びたときも、そして、今も変わらず青い美しい星だ。

ユンイラは、星が自分を浄化するために生み出したものなのかもしれないな・・・。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ