東方現葉幻詩
暇を持て余した少女が、自分の村で伝わっているおとぎ話に興味をもちました。そしたら、ちっちゃい神様に力持ちと言われたり、もふもふの妖怪に力持ちと言われたりして、大変なことになりました。
番外編 葉緑隊愚行集
番外之壱、古文書いとをかし!
2012/05/17 19:46
(改)
番外之弐、カッコいいは正義!
2013/02/17 00:35
番外之参、趣味は我らの命だ!
2013/05/27 02:48
第一部 田舎に泊まろう
火の無い所に煙は立たぬ
2011/07/29 11:20
(改)
手足を措く所はないのか
2011/08/03 09:58
(改)
腹八分に医者要らず
2011/08/11 11:51
(改)
宝の山に入りながら空しく帰る
2011/08/13 12:53
(改)
第二部 たのしいサバイバル
行雲流水、ばかばっか
2011/08/18 10:51
(改)
七転八起、ひとやすみ
2011/08/31 21:51
(改)
飛花落葉、なにしよう
2011/09/19 11:44
(改)
第三部 いい旅夢気分
蛙鳴蝉噪、お久しぶりです
2011/10/10 02:41
(改)
蜿蜒長蛇、落ち付きますな
2011/10/23 12:39
(改)
人心収攬、神様は友達です
2011/11/03 12:06
(改)
天馬行空、道に迷うのです
2011/11/13 15:02
(改)
屠竜之技、宿敵は時間です
2011/11/20 12:19
(改)
空谷跫音、村に行くのです
2011/11/30 17:03
(改)
空谷跫音、いそがしいです
2011/12/04 11:01
(改)
粟散辺土、こわかったです
2011/12/13 05:46
粟散辺土、旅行だそうです
2011/12/15 13:08
(改)
清廉潔白、食事にしますか
2011/12/18 12:21
捲土重来、ツチグモヤマメ
2011/12/23 14:47
(改)
夜目遠目、みちゃいました
2011/12/26 14:30
一陽来復、まあるい月です
2011/12/29 08:58
(改)
一竿風月、スリル満点です
2012/01/06 10:14
伏竜鳳雛、歴史は苦手です
2012/01/08 10:06
狂言綺語、お年頃なのです
2012/01/12 09:58
(改)
第四部 セールスお断り
採薪汲水、火のない所へ。
2012/01/15 07:22
山紫水明、宝の山を作る。
2012/01/19 09:53
(改)
出藍之誉、昔はどうなの。
2012/01/22 09:00
(改)
鬼面仏心、でも怖いよね。
2012/01/29 10:12
(改)
泥中之蓮、山の中のお寺。
2012/01/31 09:53
呉越同舟、グレないでよ。
2012/02/03 09:21
城狐社鼠、出かけたいの。
2012/02/22 04:44
跼天蹐地、ボケてないよ。
2012/03/29 12:00
(改)
吹毛求疵、やりにくいね。
2012/04/14 20:18
(改)
勢力伯仲、すっきりだよ。
2012/05/31 23:35
明朗闊達、疲れているの。
2012/06/30 01:44
破邪顕正、もう帰ろうよ。
2012/10/29 03:28
(改)
繁文縟礼、動きにくいぞ。
2012/12/26 01:23
(改)
高山流水、ユウキが友達。
2013/02/13 11:21
(改)
櫛風沐雨、愛も必要だぞ。
2013/02/16 04:23
(改)
幽愁暗恨、油断をするな。
2013/02/18 12:13
(改)
飛鷹走狗、悪い上司には。
2013/02/21 23:27
西施捧心、引っ越しした。
2013/08/08 17:44