表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/10

5月28日

日々、自分にどうしたいのか、何をしたいのかを問います。

なにも返っては来ません、自問自答すらままならない。


どうもこんばんはお久しぶりです。

今日もなんでもない文を皆さんに読んでもらいたくパソコンを起動しました。

クリックしたからには責任を持って最後まで読みましょう。

私が喜びます。


今日の御飯は、祖母に作っていただきました。

温かいおそばです。

北海道だからってもう温かいそばの時期ではないのですよ。

美味しかった、祖母の料理を食べるのは久々でした。

正直私にはお袋の味というものがありません。

小さな時から色々あり、親族の手料理をあまり食べてきませんでした。

よく考えてみれば、頻繁に家出して逃げ込んだ、祖母の家の手料理が、私にとってお袋の味なのかもしれません。

自転車で1時間もかけて走った後に食べるその料理は、不幸であることを一瞬ながら忘れさせてくれました。


ところで、私は平気で嘘をつきます。

嘘しか言っていないくらいに。

自分でも驚くほどに、素直に物を言おうとしません。


言った1秒後に、自分に対してこう思います。

どうしてそんなことを言うの?


わからない、と一言だけ返ってきます。

この時だけは自問自答が成り立って、むしろ腹が立ちます。


まだまだ私も若いのかな。


急いで上った階段から、突然段差がなくなって。

滑り台を滑るみたいに、僕はいつまでもすねています。


考えるのが嫌になったら、そりゃ小説は書けませんよね。

皆さん今日もお疲れ様。


おやすみなさい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ