表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
DoUbT  作者: AkIrA
7/26

CASE7.Q2臆病者ハ誰?

「つまりは。一緒に行動する気が無いなら、とっとと箱を見つけてアイツらを『ダウト』しちまった方が良いって事だろ?」

「しかし、それをすれば間接的にアイツらを殺す事になる…」

「ねぇ…火野…一宮さん、木ヶ山君…貴方達は私の味方よね?」




保健室のドア越しに聞こえた台詞。

血の気が引いていくのを秀水は感じた。

自分達は彼らの『敵』と見なされてしまったのだ。


しかし、今ドアを開けて弁明すれば間に合う。

秀水はドアの取っ手に手を掛けた。




「ぁ…」


そこでふと、思い止まる。

日向はどうなるのだろう、と。

先程の教室に一人残されたままの彼女を思い出す。

まだ秀水は日向の言葉を完全に信じきれずにいた。



今彼女を裏切れば、日向は完全に孤立する。



ドアに掛けていた手を秀水はゆっくりと引っ込めた。







『人ってさぁ…見た目でしか判断出来ない生き物なのよ。秀水は分かってくれるよね?』



何時だったか、物悲しげな表情で日向がそんな事を言っていた。

初めてだった。

日向のそんな表情を見たのは。



(俺は…日向を一人にしちゃいけないんじゃないか…?)




本当は、普通の女の子なのだ。

勉強が飛び抜けて出来る訳でもない。

運動神経も、特別な才能もない。

容姿から体型から全てが並なのだ。


幾ら口では冷たい事を言おうが、残虐に振る舞ってみようが。




「くそ…っ、」




秀水は頭を抱えてその場に蹲った。



火野達の仲間になれば、日向を裏切る。

しかし、日向の仲間になれば火野達を敵に回す。

何より日向には、前者を選択するよう言われている。





(どうすれば…)





頭を抱え込んでいた秀水は、その手をゆっくりほどいた。

そして立ち上がると、来た方向とは真逆の廊下へと足を進めていった。










「さぁ…答えて?」

「土橋、敵とか味方とかそんなの関係無いだろ?皆目的は同じだ。」

「甘いわね、木ヶ山君…」



じり、と距離を詰めてくる六美から四郎が一歩身を引く。

しかし、その視線からは逃げることが出来ない。




「今、はっきりさせることに意味が在るの。」




六美が制服の胸ポケットに指を差し込み、四つ折りの紙を取り出した。

四郎達の表情に動揺が走る。




「薬箱の入ってた戸棚の中にあったの、『2つ目の問題』。」



ヒラヒラと美しい笑顔で六美はその紙を揺らす。

まるで無言の脅迫の様だ。




「問題の中身はまだ見てない。箱の中は見たけどね」




紙を開けば、ゲームが開始される。



六美は見極めようとしているのだ。

自分達が『ダウト』されるに値する人間か否か。



それは選べる道など無い二択。

四郎はぎりり、と奥歯を噛み締めた。

そして苦渋の決断を下す。




「…わかった…その代わり、紫月には手ェ出さないでくれ…」

「四郎!」




その提案に、真っ先に反応したのは紫月だ。

思わず四郎を睨む。

しかし、四郎は紫月を見る事をしなかった。

抗議の意味を込めた視線を、今度は六美へと向ける。




「…こんなの馬鹿げてる…!」

「…貴女はやっぱり甘いわ」




六美は紫月の視線を受けても悠然と笑って、手の中にある紙を開いた。




「今に解る…私と貴方、どっちの考え方が正しいのか。」





突き出された紙。

其処には…





--第2問。この中で一番臆病なのは誰?





始まりを告げる『チャイム』が鳴る。

再び声がスピーカーから響いた。




『第2問スタート!解答時間ハ20分後ダヨ。』



六美がスピーカーを見上げる。



「…訊いて良いかしら?」

『何カナ?』

「さっきとは違って、此処には5人しかいないの。此処に居ない人を『ダウト』出来るの?」

『良イ質問ダネ!』




声が楽しげに弾んだ。




『此処ニ『ダウト』対象者ガ居ナクテモ『ダウト』ハ出来ルヨ。ヤリ方ハ簡単!名前ヲ『コール』スルダケ!但シ…』


「但し?」


『全員ガ揃ッテ無イ場合『ダウト』ノ権限ハ、問題用紙ヲ持ッテイル人ニナルカラ注意シテネ?』




つまりはこの状況における『ダウト』権限は、六美にある。

六美が紫月を見詰め不敵に笑った。




「運も私に味方したみたいね…」

「…土橋さん…」

「私の心は決まってるわ。貴方が妨害しない限り、ね?」




細い指が再び紙を折り畳む。

その時、暫く黙り込んでいた火野が口を開いた。




「俺も聞きたい。…今回の『ダウト』は何をされる?」




このゲームには『罰ゲーム』があるのだ。

そう言えば、今回はその内容について一言も話が出てなかった。

火野の言葉に、紫月は今更ながらその事実を思い出す。




『ソノ答エハ…土橋クン、ソノ紙ト一緒ニ箱ノ中ニ入ッテタノハ何カナ?』




勿体振るような言い方。

4人は六美へと視線を向けた。




「…瓶が入ってたわ。」

『ラベルガ張ッテアッタヨネ?』

「…H2SO4。」

『ソウ!H2SO4!賢イ君達ナラ分カルヨネ?』

「硫酸…」




小学生でもそれが危険な薬品だと知っているだろう。

それをどうするか、なんて余りにも分かりきっていて訊く気にもなれない。

そんな火野の胸の内を察してか、金弥が言葉を続けた。




「…ソイツをぶっかけられるって所か?」

『正ー解!』

「はっ、悪趣味なこった…」




どの程度の量かは解らないが、『瓶』と言うからにはそれなりの量が入っているのだろう。

何よりこんな悪趣味な事をする人間だ。

ただの化学熱傷では済まないだろう。




『ジャア、質問ハモウ無イカナ?無ケレバ…第2ゲームスタート!』



再び訪れる沈黙。

保健室に居る5人は顔を見合わせた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ