表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/118

クラス替え

9月に入り二学期が始まった。なんだか前日に千種が

「なんかあるみたいだよ」

と予言?めいたことを言っていたが、内容を聞くと

「さあ?」

と自分も知らないと答えた。


クラス替えがあった。


席替えがなにかと勘違いしてませんかね。大学病院開設に向けていろいろ準備が進んで、大量の関係者の家族までこの町に引っ越してきたのだとか。それで県の指導を超えるからと一クラス増えたわけだ。

クラス割りを貼り出す掲示板の後で聞こえてきた噂話だった。

近くにQRコードを付随させたチラシがありそこからクラス割りを見ることもできるんだけど、まあみんなと見るのが、らしいと言えばらしいのかも。


さて俺は…名前ないな。

えーと…最後のクラスだ。そして早名幸平であるがゆえに、早名千種も見つけてしまうわけで。

今朝も一緒に登校してきた千種は黙ってクラス割りを見つめている。


「感想は?」

「誰かが仕組んだんだと思う」

だよなあ。同じクラスに橋本や美樹、ヒメマロキントキ(かき氷みたいだ)、おまけに折井若葉までいる。男だと野球愛好会の連中も。山形がいないくらいか。

「陰謀の臭いがしないか?」

「旦那の監視にちょうどいいかも」

「今学期から寝ないと決めたんだわ」

中間より期末の方がずっと成績が上がったしな。

「浮気に決まってるでしょ」

「冤罪なので無罪だ」


「ちぐさ〜同じクラスだよ。やったね」

おっ、不憫な子橋本が寄ってきた。

「こーくん、一緒だね」

若葉もまた俺の近くに。千種が短く

「ね?」


無実だ。だから黄色いリボンにそっと触れる。

ほんの少しだけ千種は手を重ねると、すぐに橋本と話し出した。

それから俺は沢村や若葉たちと、千種は橋本たちと話しながらそれぞれ新しいクラスに向かう。

一学期のクラスメイトも良かったんだが、こうしてみるとなんだかしっくりくる気がする。

たぶんなにかが軌道修正されたんだろう。

あるべくして、そしてより良い未来が始まる予感がした。何が契機になったかは不明だし、誰の意思かも知る術を持たないけれども。


運命論者ではなかった。

だけどこんな季節外れのクラス替えなどそうそうあるものじゃないのは分かる。

中心点にいるのは橋本に絡まれてるやや明るい色の髪の、夏休みに大人になったかつての少女だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ