表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
110/118

時ばかりが

夏の夕暮れに吹く風は少し涼しく。

走高跳びと砲丸投げを終えた頃には汗がひいていた。春さんはゆっくりとダウンを行う。


「うーん、気持ちいいねえ。久しぶりに競うのが楽しかったよ」

驚くべきは二人の身体能力だろう。今日初めて出会った晴さんは、そもそも二番になったことがあるって言ってたし。

…あれ、なんの二番なんだっけ?


「春さん、二番て県の?」

「ううん。日本の」

「その年のランキング2位ってこと?」

千種も呆気にとられたように繰り返す。

橋本や美樹がいるせいで、やたら日本が身近にある環境ではあるけど、なんかここにもすごい人が現れた。

地区大会のみで中学生ランキング2位ね…。


「まわりの人に望まれませんでしたか?」

「家族は兄貴ばっかりだったからなあ。正直どうでも良かったんじゃないかな。それ以外は聞く気なかったもん」

あっさりしたものの考え方をする人なんだなと思う。


につけても。

むしろ驚かされたのは千種だ。春さんにハードルも高跳びもいい勝負をしてた。さすがに砲丸だけは非力な見た目通りで、代わりに俺が投げたけれど。


「もう足がパンパン」

そう言って千種は腰を下ろした。

「運動不足の体だとここらあたりが限界かなあ」

足の速さも体のバネも普通の高校生とは格段の違いだ。十分に規格外だよ、おまえも。


「今から陸上始めてもいいとこいくんじゃないか?」

千種に声をかけると、スポーツドリンクを飲みながら座ったまま上目遣いで

「興味ないよ」

と静かに答えた。


どうやら千種と春さんは似た価値観を持ってるらしい。

「千種ちゃん、明日も付き合ってくれないかな」

「明日はたぶんダメダメですよ?」

「あなたと競うと楽しいのよ」

それとも、と。

「弟くんと今晩仲良くしちゃうのかな?」


「「なっ…」」

二人で絶句した。


・・・

駅近くのホテルに宿泊するため俺は千種と向かう。

「お義父さんの実家ってもうなかったんだよね」

父の両親は既に亡く、家も取り壊して更地になっているらしい。過疎の進む山あいの田舎町など、今の日本にありふれた風景だろう。父母はこの地に静かに眠っているはずだ。

明日姉に思い出があれば聞いてみよう。俺にはここと父母が結びつかない。


「お墓掃除に間に合わなかったね、ごめん幸平」

「気にすんな。姉ちゃんだって明日来るんだし」

「幸平がバッピしてるって聞いたらお義父さん、なんて言うかな」

「…笑ってるんじゃないかな。母さんの方があれこれやかましいこと言うと思う」

静寂がぽつりとやってきた。


ふと、寂しくなる。

下を向いた俺を千種が前から優しく包みこんでくれた。

背中を撫でながら

「このままでいよ」


失われたもの。

ついこの間得たもの。

時ばかりが誰にでも平等であることを知った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ