表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/10

肉饅頭

 一族の人たちに最後に改めてお悔やみを申し上げた後、暇を告げた。レトとナタの二人は車まで見送ってくれた。


 車に乗り込もうとすると、レトは「あッ!」と言って口に手を当て、


「すみません、ちょっと待っててもらえますか?」


 と、一旦家に引っ込んでしまった。俺とナタは取り残された形になった。


 なんとなく歳の離れた男二人、若干の気まずい雰囲気も流れたが、俺としては千載一遇だった。実は、どうしても気になっていたことがあった。不躾であることは重々承知で聞いてみた。


「ナタ君さぁ、」


「はい」


「マナの肉を食べる時、君は、そのぉ……、なんというか……、どうだった?」


 我ながら質問にもなっていない質問だなぁ、と思う。しかし、彼の答えはあっけらかんとしたものだった。


「いや、そりゃビビりましたよ。だって人ッスよ? 人食べるってどういうことだ?って思いますよね」


「まぁ、ねぇ……」


 さすがになんと返事してよいか、困った。言葉が濁ってしまう。


「でも……、食べたんでしょ?」


「もちろん」


 即答であった。そのてらいのなさに、またびっくりした。


「やっぱり、そのぉー……、マグ族の思想というか、そういうものが関係したのかな?」


「あー、なんかあるみたいですね。なんか、よくわかんなかったッスけど」


 てらいがないにも程がある。


「じゃあ、あんまりそういう、由来とかは、特に関係なかったのかい?」


「ないッスね」


 あっけらかんの塊である。


「俺、あんまりそういうのわかんないんスよー。興味がないっていうとアレですけど……」


 ナタは、うーん、と少し考え込むように夜空を見上げた。ナタは俺よりも少しだけ背が高い。


「なんというか、俺としては、由来とか、そんなことより、好きな人がやるなら俺もやるっつーか。そこッスね」


「そうかぁ……」


「レトがお母さん食って、俺にも食って欲しいって言われたら、断る理由なんかないッス。なんでレトの民族が親食べるのか、一応理解したつもりではいるんスよ、これでも。でも、今ひとつなんかわかんなくて。そんなことしても、あんま意味ねぇんじゃねーかな、って。でも、そんなのどうでもいいんス。そんなの、多分後からわかると思います。俺は好きな人と同じ生き方がしたいんです」


 一旦家に引っ込んだレトが戻って来た。何やら紙袋を下げている。


「今日はありがとうございました。せっかく来ていただいたから、何か渡したくて」


「いやそんな、いいのに……」


 紙袋の中には肉饅頭が入っていた。すっかり冷えている。


「母が大好きでいつも食べていたんです。だから、形見ってわけではもちろんないですけど、せっかく来ていただいたんだから、せめて母が好きだったものを受け取って欲しいと思って。よろしければ」


 銀色に輝く髪、透き通るような白い肌、雨のようなグレイの瞳。あの頃のマナが目の前にいる。


 俺はマグ族の言葉で「ありがとう」と言った。レトは少し面食らったようだ。でもすぐ笑顔を見せた。


「また来てください」


 レトはマグ族の言葉で返した。


「え、今、何つったんスか?」


「教えない」


 レトは悪戯っぽく笑った。


「何だよ! 俺だけ仲間はずれかよ!」


 ナタは不平を言いつつも、笑った。良い、笑顔だった。


 俺は一人、車に乗り込んだ。



 帰り道、対向車にぶつかってしまった。車は廃車となり、俺は右腕を骨折した。病院へ運ばれる救急車の中で、俺は救急隊員に聞いた。


「俺の肉饅頭は? あったろ? 紙袋に入った」


「いやー……。多分、車の中でぐっちゃぐちゃになってんじゃないですか?」


「取ってきてくれ!」


「無茶言わないでください」


「あの肉饅頭じゃなきゃダメなんだ!」


「また買えばいいじゃないですか」


「あれじゃなきゃ……、ダメなんだ」


「泣かないでくださいよ……。あんた大人でしょ?」



 人を食べたことがあるだろうか?


 俺はまだない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
他の方の小説にはない世界観に引き込まれまして、あっという間に拝読し終わりました。自分的にはテヲノは人食いの嫌悪感と、でも理解してあげたい気持ちで揺れていたのかな、と、テヲノの苦悩が伝わってきて、色々考…
この度は旧ツイッターにて応募ありがとうございました。 読み始めてから、滑り込むように物語に入っていけました。 テンポも良く、一人称の文法も良かったです。 時々笑えるシーンもあり、皮肉もあり、テヲノの感…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ