表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/13

9.「vs千匹のモンスター」

 グレイトファイアードラゴンを倒して、少しすると。


「「!」」


 〝歌王〟城を覆っていた魔法障壁――結界は、ガラスが割れるような音と共に、粉々に砕け散った。


「これでやっと中に入れるわね!」

「そうだね! 楽しみだ!」


 セティスの言葉に僕が反応した直後――


「ギイイイイイイイイイイイイイイイイ!」

「ガアアアアアアアアアアアアアアアア!」

「ゴオオオオオオオオオオオオオオオオ!」


「「!?」」


 ――雄叫びが遠くの方から聞こえてきた。

 更には、地響きも。


「『ライト』」


 勇者さんが、大規模な光魔法を遠くの空に放って、周囲を明るくする。


「うっ」


 と同時に、また耳鳴りが僕を襲う。


「モンスターの大群だ。千匹はいる。しかも、全てSSSS級だ」


 え? もうスター? 

 あれは、もう大道芸の〝スター〟になってる人たちってことだね!

 じゃあ、みんな仮装なんだ! まるで本物みたい! すごい!


 しかも、全てグレイトファイアードラゴンと同じ、SSSS級のモンスターばかりだ。

 ゴブリンキングよりも更に大きい〝スーパーゴブリンキング〟。

 城壁をまたげそうな巨漢の〝ギガントサイクロプス〟。

 そして、ゴーレムをも凌ぐ巨躯を誇る〝ヴィシャスゴーレム〟等々。


 大地を揺らすほどの巨人の群れを前に、勇者さんが聖剣を構えると――


「城の中に入っちゃえば良いじゃない」

「いや、城内に大勢入られても戦い辛い。ここでケリをつける」


 セティスの提案に、勇者さんは首を振る。


「『聖剣セイクリッドソード』」

「ああもう! やってやるわよ! 『巨大氷柱グレイトアイシクル』!」


 よ~し! 僕も続こう!

 きっと、こっちに走って来るあの人たち全員が、試験官なんだ!

 すごい大道芸を見せられるように、頑張ろう!


 僕は両手を翳して、呪文を唱えた。


「『ファイア』!」


 小さな炎を十一個同時に生み出す。


 さっきに比べると、かなり速いスピードで飛んで行く炎たち。

 大地を踏み鳴らすモンスターの群れ、その先頭を走る十一匹に当たって――


「「「「「ギャアアアアアアアアアアアアアアア!」」」」」


 高い防御力を有するはずのモンスターたちが、激しい炎に包まれて、倒れる。


 やっぱり僕のために、自ら燃えてくれるんだ!

 相手を立てる大道芸! すごいな~!


 感激して身を震わせながら、僕は立て続けに魔法を発動した。

 

「『ファイア』! 『ファイア』! 『ファイア』! 『ファイア』!」

「「「「「ギャアアアアアアアアアアアアアアア!」」」」」


 一回で十一個の炎、それが何度も放たれて、飛翔して行く。

 その度に、モンスターたちは猛炎に焼かれて、次々と力尽きる。


「『ファイア』! 『ファイア』! 『ファイア』! 『ファイア』!」

「「「「「ギャアアアアアアアアアアアアアアア!」」」」」


 それを何十回も繰り返すと――


「あれだけいたのに、全部倒しちゃった!」


 モンスターの討伐が完了した。

 一匹たりとも、至近距離に近寄らせることすらさせずに。


「ロス、あんなにたくさん倒すだなんて、すごいわ!」

「ありがとう!」


 中の人たち、本当にありがとうございます!


 僕は、漆黒の大地に転がるモンスターたちへと、深々と頭を下げた。


※―※―※


 〝歌王〟城に入った僕たちは、特にモンスターに遭遇することもなかった。


 そして、五階――最上階の、玉座の間にて――


「よく来たな、勇者たちよ。我は、モンスターを統べる者だ」


 モンスターを統べる者!

 つまり、仮装していた大勢の大道芸人さんたちのトップの人!

 この人が、〝歌王〟さんだ!

 きっと滑り知らずの面白い大道芸ばかりなんだろうな!


 ――僕たちは、とうとう〝歌王〟さんに会った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ