表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/22

どうぞ、お風呂上りにでも

 綾乃は1人で駅前で佇んでいた。そばに郁杜の影は無かった。


 「気になっているヒトがいます」


 そう告げると郁杜はしばらく考え込み、仕方ないねと微笑んだ。


 映画に誘われて安易にOKした事が招いたこの結果に綾乃は深く反省していた。




 電車に乗り家へと着いた頃には時計の針はもう22時を指そうとしていた。余りの出来事に奏矢にメールをする事さえも忘れてしまっていた。


 綾乃の部屋の明かりはついていなかった。不思議に思いつつ玄関の鍵を回した。


 


 やはり部屋の中は暗い。奏矢を呼んで見たが返事は帰ってこなかった。


 買い物にでも行ったのかな?そう思いつつ部屋の電気を付けるとテーブルの上にメモが置いてあった。


 

 「突然周防さんに呼ばれました。申し訳ありませんが今日は帰れないかと思います。冷蔵庫にデザートがありますので、どうぞお風呂上りにでも食べて下さい」


 

 冷蔵庫を見に行くと確かにプリンが入っていた。冷蔵庫の扉を閉めて視線をメモに戻す。


 


 「追伸 あの子供は反則ですよねぇ。あそこであんな目をされたら」


 


 何の事だか訳がわからずにいた。子供?どこの子供よ。首をかしげながらメモをテーブルの上に戻し、お風呂場のドアを開けて蛇口をひねった。そしてドアを閉めようとノブに手をかけたその瞬間、綾乃は硬直して動けなくなった。


 

 子供--先ほど見た映画を思い出す。主人公の男性が愛した女性のお墓の前に子供を連れてきたシーン。子供の顔がアップになりその眼差しをズームしたあのラストシーンを。


 


 金縛りから解放された綾乃はその場にペタンと座り込んだ。思うように力が入らない。微かに体が震えているのを感じる。


 


 見てた。奏矢は多分、一緒にあの空間で同じ映画を見ていたんだ。そうでなければ辻褄が合わない。


 そこまで考えてもう1つの不思議に辿り着いた。デザートが用意してあるのにご飯が用意してない。奏矢には友達と映画に行くといって出掛けたきりメールをしていない。私が食事をした事などわからないはずである。なのに食事はなくデザートだけが用意されている。


 

 きっと奏矢は私が君島先輩と一緒にいるのを見て、後をつけて映画を見て、食事に行ったのを確認して家に帰ってきたのだ。


 慌ててポケットの中から携帯を取り出し奏矢に電話した。1回、2回、3回。コール音が鳴り続ける。10回ほど待ってみたが奏矢が電話に出る事は無かった。


 すかさずメールを送ろうとした。


 でも何て言えば……


 いざメールを打とうとしたが何て書こうか思いとどまる。


 連絡しないでごめん。


 あれはただのサークルの先輩で。


 全部が言い訳に思えてきた。果たして奏矢は言い訳される事を望むのだろうか。


 いや、ましてそれ以前に私の事をどう思っているかもわからない。私だってついさっき気になると感じたばかりだ。


 手が止まったまま、ただ時間だけが過ぎていく。


 蛇口から出る水の音だけがその場に響いていた。


 違う、違うのよ……

 


絶望して魔女にな(maze後書きのデジャビュ)


やっちまいましたね綾乃さん。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ