キャラステータス一覧
タグにある疑似ステータス、今出ているキャラ分載せておきます。
アイズ君がステータスって言ってるだけで数値ではないのですが、今後も一応目安として気が向いたら各キャラの区分けしたステータス張っていきたいと思います。
Cくらいで一流冒険者クラス。
B+がトップ冒険者クラス。
A+が人類の至宝。
Sは人外レベル。
つまり、オールラウンダーな一流冒険者剣士なら、魔力値以外はオールCとなります。
各項目は適当なので、これ追加して!ってのがあれば、報告頂ければ検討するので是非感想で教えてくださいヾ(o゜ω゜o)ノ゛
でも、彼の能力で見れるの、あとはリスト(手首)の強さくらいですけれど……。見えない項目挙げてもらっても全然おっけーですっ。
技能はメインウエポンの技能を考慮していて、サブウエポンの技能はスキル等欄にあります。
【アイザック・フェイロン】
役職:魔法剣士
反射神経:A+
魔力値:C+
腕力値:A+
脚力値:S-
握力値:A
・以下、アイザックの目で判別できないステータス
耐久値:A-
技能:B+
スタミナS
咄嗟の対応力:D
・スキル等
雷魔法:唯一の使用者なため測定不能。火魔法よりは得意。
火魔法:D-(近距離の威力だけならC+)
水魔法:F+(飲み水程度、戦闘では役立たず)
身体能力強化:A
投擲術:C+
付与魔法:B
備考:遠距離や広範囲魔法は不得手。魔力制御が苦手なので、拡散したり霧散したり暴発したりする。単体魔法に加え、五年の内に新たな魔法の使い方を身に付けた。尚、反射神経の高さを活かせるとは言ってない。
今まで出てきた中では、魔法と付与魔法を込めた剣技の連撃が最高火力。
【フランチェスカ・キャンベル】
役職:魔法使い
反射神経:D
魔力値:S
腕力値:E
脚力値:D+(乗馬によって鍛えられた)
握力値:E+
以下(以下略
耐久値:E-
(魔法的)技能:成長速度が急激な為測定不能。最終的にはA+に到達予定
スタミナ:E+
・スキル等
火魔法:S-
水魔法:C+(今後注力していく方針の為急速な成長が予想される)
土魔法:C
風魔法:D-
光魔法:E(明かりとかのみ)
並列詠唱:技能と同様(そもそもが一流冒険者より上くらいじゃないと使えない)
杖術:D+
備考:物語の英雄クラスの才を秘めたマルチウィザード。来るべき運命に備えて両親に大事に育てられたため、危難に陥らなかったから自己覚醒しなかっただけの天才少女。既にその片鱗は大いに発揮されている。
恐らく、アイズ君が助けに入らなければ彼女の周囲は焼け野原になっていたでしょう。そう言う意味では、巻き込まれなくて良かったねアイズ君。
尚、この分岐の場合、侍女のシャルロ・ティーリスが確実に死ぬので、彼女の闇堕ちは不可避だった。正に本編はたったひとつの冴えたやりかた。
彼女の才能への嫉妬と彼女自体への愛情の板挟みに主人公は悶える予定です。まぁ、ある程度魔法使えるようになってるから嫉妬はそこまででも無いんですが。
将来的には炎弾を風魔法で修正して百発百中とかやりそう。
【メルヴィナ】
役職:回復術師
反射神経:D-
魔力値:B-
腕力値:D-
脚力値:D
握力値:E+
以下(以下略
耐久値:D+
技能:測定対象無し
スタミナ:C-
・スキル等
光魔法:C(今後とある理由により上昇予定)
回復魔法:B+(主人公の教えにより上昇予定)
身体能力強化:D+(主人公の教えにより上昇予定)
鎚矛術:C-
備考:没落貴族の令嬢。没落後はキャンベル家に拾われるまでかなり苦労したので、元貴族令嬢にしては各種ステータスがかなり高い。
回復魔法は本人の資質が大きいが、他人を癒す喜びで平均を越えた伸びを見せ、没落後に自分の痛みを和らげる為に更に上昇した。
回復魔法は他の魔法と違い人体に直接作用させるもの。主とした使い方は急速な回復を促す魔法なので、精緻な構築・展開が必要となる。その為、一般的に自身の負傷時等には上手く使えないとされているが、彼女は生きるために使用可能となった。但しかなり辛い。
光魔法も同じく所属宗教の教会で習得。放浪時代に暗闇の中を生きるため、人生を含めた光を強く求めて一流冒険者クラスまで成長した。
何気に明かされた過去だけだと、作中屈指の不憫な人生を送っている。
おっとりタイプなので反射神経は経験に反して鈍め。
尚、光魔法に攻撃系統は多くない。
【セルバフ】
役職:戦闘執事長
反射神経:A
魔力値:D-
腕力値:C+
脚力値:A
握力値:B
以下(以下略
耐久値:C
技能:A
スタミナ:B
・スキル等
身体能力強化:B+
歩法:B-
暗殺術:B
隠密術:A
投擲術:B+
備考:師匠役。高位貴族でもない主人公の家に仕えていたのが一番の謎。設定としては、貴族から降嫁してきた主人公の母親に仕えていた。とかどうだろうかと考えている。
その反射神経は、天性のものと今まで潜り抜けきた修羅場での経験によって成り立っている。指導時はスパルタ。愛情が高まる程、弟子に課す修行の地獄度も増していく。
【クウォル】
役職:ギルドマスター
(元、大剣と背負った盾をメインに使うタンク型戦士)
反射神経:B
魔力値:E+
腕力値:B
脚力値:C+
握力値:B-
以下(以下略
耐久値:C+(全盛期はB前後)
技能:B+
スタミナ:D+(全盛期はB前後)
・スキル等
身体能力強化:C+
受け流し:B-
盾術:B
メイン武器以外の習熟度:C+
備考:人類的にはかなりの強者。国の兵士の指南役にも候補として登ったが、本人が冒険者の技術特化な事もあり辞退した。
【アルド―】
役職:戦闘鍛冶師
反射神経:C-
魔力値:F+
腕力値:B+
脚力値:D+
握力値:B-
以下(以下略
耐久値:B-
技能:C+
スタミナ:B
・スキル等
身体能力強化:C-
鍛冶技能:A-
備考:戦闘時は主に斧を使う。ハンマーは鍛冶にしか使わない矜持がある。
主人公がメンバーに加えたがったが、御蔵入りに。
【まだ見ぬあのお方】
役職:魔王?
反射神経:A+
魔力値:SS(人外を更に超越)
腕力値:A+
脚力値:A
握力値:A+
・以下隠れステータス
耐久値:S
技能:A+
スタミナ:B
・スキル等
闇魔法:S+
火魔法:A
水魔法:A
土魔法:B+
身体能力強化:A
備考:♂だよ。♀じゃないよ。多分お城引きこもり型の魔王だよ。近接も苦手ではないけど遠距離からの魔法ぶっぱが一番強いスタイルだよ。ほーむらんもうつけどひっとも(ry
ようやくドラゴンちゃんを調理します。
迫る結婚式、そして主人公をまたアレが襲う……ッ!




