表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/41

【第14話】ぼんずのバカ殿


 ぼんず──それは、この大陸でも珍しい、王政を敷く国家である。


 すべては武の力によって決まり、強いか否かだけが価値の基準。

 その頂点に立つのが、タケル王である。


 王の武力は圧倒的であり、老いた今もその力は衰えを見せない。

 だが、王の座は常に羨望の的であった。


 ヒイラギやライゾウらの一派も、王の座を虎視眈々と狙っていた。


 トトラド草を使った一連の動きは、ヒイラギの独断によるもの。

 その存在がタケル王の耳に入らぬよう、細心の注意を払っていたはずだった。


 だが──。


「首だな、打首!」


 ライゾウは王城に呼び出され、報告を受けたタケル王から、思いがけない言葉を浴びせられる。


「殿、しかし……!」


「わざわざキーリカくんだりまで行って、大勢で囲んでやられただあ? しかも二人に? 武士の風上にも置けねえなあ……。介錯してやっから潔く腹を切れ。ほれ」


 小刀が、ライゾウの足元へと投げられた。


 その場にいたヒイラギは、トトラド村の件には言及がなかったことに、ほっと胸をなで下ろす。


 だが、一方でライゾウの表情は、どこか常軌を逸していた。


「仕方アルマイ……ココデヒイテハ武士ノ恥――」


 片膝をつき、ライゾウは腰の刀に手をかけた。

 自ら腹を斬ろうとするその姿に、周囲の空気が凍りつく。


「待て、ライゾウ!」


 ヒイラギが叫ぶ。


「殿! ライゾウはぼんずのために尽くしてきた男です。どうかご再考を……!」


「うるせえなあ! 命令したのはてめえだろ? いっそてめえも腹切るか? おん?」


「お待ちください、タケル王。ライゾウ様も、ヒイラギ様も、この国にはなくてはならないお方です。どうか、お考えを改められては……」


 場にそぐわぬ、気品ある洋装の少女が口を挟んだ。


「いくらセレーナちゃんの頼みでも、それは聞けねえなあ! もう決めちったもんね。

 あ〜、顔見てるとムラムラしてきたなあ……。しずくちゃんかカエデちゃんにでも相手してもらうか……。

 じゃ、そゆことで。あとは任せた、よきにはからえ〜」


 そう言い放ち、ひらひらと手を振って、タケル王は退出していく。


 残されたヒイラギが、セレーナを鋭く睨みつける。


「あの馬鹿殿が……。始末はいつできるのだ、セレーナ!」


「何度も試しているのですが……痺れ薬も毒薬もほとんど効かず。

 殺そうとしても、手玉に取られるばかりでして……」


「馬鹿者! いくら払ったと思っておる!」


「面目ありません……。次こそは」


「……ヒイラギ様、私は──」


「馬鹿殿の言うことなど気にせんでいい! あんな輩、どうせ長くはないのじゃ……!」


 


──そしてその夜。


 


 なぜ自分が、あの場で腹を斬ろうとしたのか。

 ライゾウには、最後までわからなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ