表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/21

⑧停電オバケ

 事件が起こったのは、ミカちゃんとショウタ君がおやつを食べ終わってからのことだった。


 突然とつぜん窓越まどごしに、すごいイナズマが走った。


 “ピカ”


 すぐ近くに、カミナリも落ちた。


 “ドドド…… ”


 ミカちゃんとショウタ君は、


「ヒィッ」


 とおどろき、かたまってしまった。


 “プツン”とライトが消え、子供部屋がくらになったのは、その直後だった。


 停電ていでんになったみたい。


「お、お姉ちゃん……」


 と、思わず口にしたショウタ君は、おびえながらミカちゃんに抱きついた。


「だ、大丈夫だいじょうぶよ。机の引き出しの中に、懐中電灯カイチュウデントウがあったはずだから……ショウタ、はなしてよ。取りにいけないじゃない。


「だってぇぇぇ……」


 そのときだった。


 表を走る車のヘッドライトが、窓ガラスしに入りこんで、部屋の中をらした。


 突然とつぜん、ヒューンと、足元まで伸びてくる黒い影。


 ヒッ、とかたまる全員。


 にぎりこぶし。

 あせ

 ふるえるくちびると体。


 やっと、机上の電気スタンドの影と気づき、一息ひといきついたのもつかの


 あれは、なに?


「ヒッヒッヒッ……」


 て、不気味ぶきみな声……。


 息を飲んだミカちゃんとショウタ君もかたまっているみたい。


 一度気になりはじめると、もうとまらない。

 時計の音も、風の音も、全てがオバケの声に聞こえてしかたない。


 ミカちゃんは懐中電灯カイチュウデントウを取るため、あわてて机にむかって走ろうとした。

 でも、あせっていたので、忘れていたのね。

 ショウタ君が抱きついていることに。


 ミカちゃんはバランスをくずし、机のあしに、自分の足をぶつけてしまったみたい。


「イタッ」


 ミカちゃんが思わず叫ぶと、ショウタ君が泣きそうな声でたずねた。


「お姉ちゃん、どうしたの?」


「足ぶつけたの。あんたのせいよ」  


 ミカちゃんは、足をさすりながら涙声なみだごえになった。


 そりゃ、いたいわよ。

 思い出して、わたしも涙目なみだめになりそう。


「ごめんなさ~い」


 ショウタ君は、今にも泣きだしそう。

 今度はウソ泣きではないはず。


 そのうち、表の車もとだえてしまったのか、部屋の中がまた、くらになってしまった。


「あ、これじゃ何も見えない。懐中電灯カイチュウデントウ取りにいけないよぉ」


 ミカちゃんも不安そう。


「どうしようどうしようどうしよう……」


 その言葉をりかえすだけ。


 わたしには、


「もうだめもうだめもうだめ……」


 て、聞こえてしょうがない。


 そんなときはいて、深呼吸しんこきゅうでもすれば、案外あんがいいいアイデアがうかぶものなのにね。


 な~んてね。


 他人のことになるとよくわかるのに、わたしも何度あせって失敗しっぱいしたことか。


 その時だった。


 あ、あの明かりは……?


 ミカちゃんも気づいたみたい。

 後ろを振りむいた。


 そこではなんと、子雲こぐもが小さなカミナリを落としていた。


 “パチパチパチ” って。


 そのたびに、部屋の中がぼんやりと見えた。


「あ、お姉ちゃん、見えるよ」


 ショウタ君もうれしそう。


「うん」


 ミカちゃんには、ショウタ君の声が運動会のピストルの音に聞こえたのかもしれない。


『よ~い、バン』

 てね。


 机まで走ったミカちゃんは、引き出しをあけた。


 ところが……。


「ウソ。どうして懐中電灯カイチュウデントウがないの?」


 その上……。


 うしろの明かりがどんどんうすくなっていく。


 どういうこと……?


 気づいたミカちゃんも振りかえった。


 そこでは、子雲こぐも必死ひっしでカミナリ⚡を落としている。

 が、そのカミナリ⚡の光はとってもうすかった。

 それでも、子雲こぐもは一生けんめい、がんばっている。


 ウーン、ウーンって。


「チビ、もう少しだから頑張がんばって」


 ミカちゃんは、いのるようにつぶやいた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ