表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕に託された戦争体験  作者: kei (^-^)/
185/215

戦争ってそういうもんなんです

 それは・・・・・

 中学の歴史の授業のときのこと・・・。


 生徒の一人が・・・・・

 戦後ソビエトに捕まって

 捕虜となってシベリアに抑留された

 日本兵のその扱いとその死亡者数を挙げて

「ソ連の行為は明らかに国際条約に違反する」と批判した

 僕もその生徒の言葉にうなずいた

 そしたら先生が・・・。


「確かに・・・・・

 約50万人もの日本兵が拉致されて

 酷寒のシベリアでの極悪な条件下での強制労働で

 約5万人もが虐待や食糧事情や凍死で亡くなったとされています

 でも 私は別に当時のソ連を擁護するわけじゃありませんが

 幾ら国際条約に違反しているとそう言って非難をしても

 戦時下では捕虜の人権なんて無視されてしまうのです

 この国でも似たようなことが幾つもありました・・・。」

 先生はどこか諦めた顔をしてそう語った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ