5/855
5 大煙管
大煙管という妖怪がおります。
徳島県に伝承があり、これは大蛇が煙管に化身したもので、たいそうな煙草好きでした。
大煙管はかつて四国の吉野川に棲んでおり、この川の上流には青石瀬という難所があるのですが、舟や筏が付近の岩陰で停泊することがありました。
ある夜更け。
1艘の舟が岩陰に停泊しておりますと、
「煙草をくれ」
長くて太い煙管が近づいてきました。
煙管一杯に煙草を詰めてやらなければ舟を沈められてしまうのですが、その煙管はとても大きく、40匁入りの袋で10袋分も入れないと一杯になりませんでした。
船頭は大急ぎで舟を漕ぎ出して逃げました。
この大煙管。
ヘビースモーカーでした。
・ヘビースモーカー=大蛇=大の煙草好き
・1匁(3・75g)
・煙管=刻みたばこ用の喫煙具