表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
方位組  作者: 高木さゆな
13/14

番外編 とこのペット事情

夕暮れ道を歩く、二人の男女がいた。

さりげなく道路側を歩くのは、3年生の古賀秋兎(こがあきと)だ。

その隣を歩く、1年生の椎葉(しいば)とこ。

一見、兄妹にも見えるが、二人は正真正銘のカップルだ。


今日は、そんな二人の会話を覗いてみましょう。



「とこね、昔ハムスター飼ってたんだよ。3匹飼ってたんだよ。」

「知らねぇよ、聞いてねえし。」

喧嘩しているように見えるが、これが二人の日常会話だ。

「あっ、3匹って言ってもね、3回だよ。一匹ずつだよ!」

とこは両手で3を作って言った。だが、それでは3ではなく6だった。


「一匹目はね、2年生の時でね、1週間で死んじゃったんだ!」

とこは「えへへー」と言いながら言った。

「1週間ってセミかよ。」

「それ、誰かにも言われた!」

秋兎は呆れながら言ったが、すでに誰かに言われていたようだ。

とこは続けて、「1滴も涙でなかったよ!」と笑った。

だが、到底笑い事ではなかった。



「2匹目はね、1ヶ月で脱走しちゃったんだぁ。」

今度は困ったように言った。

そんなとこに、秋兎は言った。

「むしろよく1ヶ月がんばったな、そいつ。」

「でもね、ほんとはとこ、知ってるんだよ!」

とこは手を上下に振って言った。

「脱走する前の夜、ゲージの蓋が少し開いてたの!でも見なかったことにした!」

「閉めろよ!!」

そんな秋兎をお構いなしに、とこは話を続けた。

「しかもね、次の日、お父さんが庭で大きいアオダイショウ見たんだって。」

そう、とこは気づいてしまったのだ。

今頃アオダイショウではなく、アカダイショウになっていたことを。

「えっ?2年生の話だよな?2年生でそんな悟ってたの?」

秋兎はとこの思わぬ一言に驚愕した。

「そうだよ!とこは賢い女なんだから!」

賢いどころじゃないだろ…と秋兎は思ったが、それは口には出さなかった。



「3匹目はね、3年生くらいのころで、4年も生きたんだよ!」

とこは「ふふーん」と言って、大きく胸を張った。

そこで、秋兎は気づいた。

「お前、ハムスターの寿命って2年くらいだからな?」

「えぇー?じゃあ、いくつなの?」

とこは首を傾げた。

「人間で言うと200歳だな。」

「えっ!!?」

秋兎の一言に、とこは「ひえぇぇ」とオーバーにリアクションした。

そんなとこを見て、秋兎はまた言った。

「バケモノかよ。」

それを聞いたとこは、自分はバケモノを飼っていたことに気づき、たらたらと冷や汗をかいた。

「ほんとだぁぁっ!とこ、バケモノ飼ってたんだ!」

だが、言い終えたとたん、何かを思い出したようにはっとした。

「そういえばね、とこ、最後の1ヶ月、餌あげるの忘れてけど生きてたよ?」

「おい!!」

今度はあわあわすることなく、「忘れてたっ☆」と言った。

「1ヶ月って、人間で言うとどれくらい?」

とこは首を傾げて秋兎に問いかけた。

そんなとこを見て、秋兎も頭の中で計算し始めた。


「4年くらい…?」


「バケモノだね…。」

「バケモノだな…。」

とこのハムスターは、(人間で言うと)4年近く何も食べずに生きていたらしい。

そんな事実を知ったとこも、さすがにそれにはびびっていた。


「なんか…とこ、もう絶対ハムスター飼わない。」

「オレだって飼わねぇよ…。」



ハムスターの新たな一面を知ってしまった二人は、もちろんこれ以来ハムスターを飼うことはなかった。

ハムスターに絶望した瞬間…

すべて実話です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ