表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

5・結婚相手はこの上なく可愛らしい

 その後。

 チェチリアの義母と義妹は別々の修道院に送られた。二人とも全く反省も納得もしていなかったらしいが、公爵家に睨まれたタラブォーナ伯爵が、無理やり出家させたようだ。


 タラブォーナ自身は、当初の予定通りに降格処分を受けて、ヒラ隊員となった。

 また、僅か三年で伯爵家の財産を食い潰し、借金まで背負ったことから、当主としての正常な判断能力がないとみなされ、その権限は全て停止。チェチリアが後見人となり、その責務を代行するよう裁判所命令が下った。


 更にタラブォーナは、借金返済のためより稼げる仕事をするからと退職し、国境警備隊へ入った。それは盗賊や密輸業者を取り締まることが主な任務で、常に犯罪グループと武力衝突をしている危険な仕事だ。

 表向きは本人の意向としているようだけれど、実際は国王の強い勧告があったようだ。


 伯爵は10歳の息子を連れて、任地へ赴いた。

 最後までチェチリアに謝罪することはなかった。


 ちなみに婚約破棄を企んだ公爵令息。父親が精神を鍛え直してこいと一喝して、彼を同じく国境警備隊に放り込んだ。

 さてはて、無事に生きて帰ってくるだろうか。





 そして、私。やはり両親とはひと悶着があった。だが国王と王妃が仲裁に入ってくれ、一応は解決。近いうちにチェチリアと婚約予定だ。


 会社を潰すことが特技(レストランもやはり潰れた)の義弟が、次期当主になるため、正式に公爵家に入る……

 と、私は思っていたのだが、そうはならなかった。


 国王が『公爵家まで一年で潰されたら困る』と言ったそうだ。また『無能な当主はタラブォーナで懲りた』とも。


 結局その時が来たら、私が一代限りで、公爵と伯爵の両方の位を持つ許可を下さるそうだ。その後は、私の子供たちが、爵位をひとつずつ持つ。


 もっとも、それは恐らく何十年も先のこと。どうなるかは分からないし、我が子はパヴェーゼ家を継げない事情があるかもしれない。

 そんな時、我が子の意見を尊重できる親に、私はなりたい。


 チェチリアは、私もそうなりたいと同意してくれた。





 さて。私の可愛いチェチリア。

 彼女の親友である同期の女性衛兵から、大変に萌える話を教えてもらった。


 私が彼女に恋する少し前のことのようだ。

 チェチリアは親友に、私を好きになってしまったと相談したそうだ。

 泣きながら!


 なんて可愛らしいのだろう。凛々しい衛兵姿で泣きじゃくるチェチリア!抱き潰してしまいたいくらいの愛しさだ。


 ぜひ私の胸の中で再現してほしいと頼んだら、真っ赤になって逃げてしまった。

 とてもではないが、最優秀賞を獲った衛兵とは思えない。


 そうそう。あの夜会で公爵が息子に見舞った素晴らしい蹴り。公爵は怒りに任せてのことで、どうしてあんなことが出来たのか、分からないらしい。だがこれが衛兵の間で大流行している。人間相手では危ないからと専用の受身人形まで作られた。


 きれいな着地をするのが難しいらしく、それをいかに上手くやるかが、衛兵たちの心を捕らえているようだ。


 あまりの熱の入りように、老大公主宰の競技会が開かれ、衛兵たちは技の美しさ・完璧さを競った。

 そして栄えある第一回最優秀賞に、チェチリアが輝いたのだ。


 チャンピオン・インタビューで、コツは?と尋ねられたチェチリアは、


「父だと思って攻撃すること!」


 と答え、万雷の拍手喝采を浴びた。




 ◇◇




「チェチリア」

 私は向かいでパンを食む彼女の名前を呼んだ。


 週に一度の、あずまやでの昼食。この習慣はまだ続いている。

 というか私としてはもっと頻繁にしたいのだけど、衛兵は日によって昼食時間が違うので、無理なのだ。淋しいけれど、仕方ない。


「なに?」

「そろそろ手を握らせてもらいたい」


 途端に彼女の目が反らされた。私はまだ、彼女の素手を触らせてもらえていないのだ。キスは許可がおりたのに。何故だ。


「知らない」

 そう言う声は可愛いくて、魅力的ではあるけれど。

「どうしてなんだ」

「そんなこと、わざわざしなくていいだろう!」

「させてくれないなら衛兵の鍛練場の中央で、君がいかに可愛いかの演説をする」

「バカな!」

「私は幸い、そのような羞恥心は持ち合わせていないから、大声で語れるぞ」


 チェチリアはもう真っ赤だ。手を卓の下に隠し、ちょっとだけ唇を噛んでいるところが、また可愛い。


「令嬢の手ではないからと言っていたけれど、そのせいか?それは努力の証だろう?」

「もちろん。この手は私の衛兵としての誇りだ」

 何故か彼女は目を反らしたままで、そう言う。

「それなら、どうして」


 チェチリアはますます余所を見る。

「……だって。アントンと浮き名を流した方々はみな、立派な令嬢やご婦人じゃないか。きっと小さく柔らかい手だ」

 段々と声が小さくなる。

「誇りの手ではあるけど、好きな人に幻滅されるのは嫌だ」


 胸がきゅうん、と鳴った気がした。

「全く、君はなんて可愛らしいんだ!」

 立ち上がると彼女の傍らに膝をついて、抱き締めた。

「アントン!」

「そんなことで幻滅なんかするものか。世界一愛しいひとの、世界一素晴らしい手だ」


「……アントンは少しばかり唇を縫い付けておけ!よくもそんな恥ずかしいことをぬけぬけと!」

「分かった、縫い付けるから、手を出してくれ」


 チェチリアは短い逡巡のあと、そっと両手を見せた。それを私の両手で包み込む。

「ほら、いかに令嬢らしくなくても、私より小さい」

 彼女は凛々しい衛兵だけれど小柄だし、逆に私は大柄だ。


 チェチリアの伏せた目を縁取る睫毛が震えている。

「それに例え私より大きくても、愛する人の手であることには変わりない」

 手を少しだけ開き、隙間から彼女の手に口づけた。


「私は衛兵の君も大好きだよ」

 彼女の大きな瞳が私を見た。


「嬉しい」


 そう言って大輪の花がほころぶように笑ったチェチリア。

「浮気したら蹴倒しちゃうぞ」

 はにかみながら可愛らしく紡がれた言葉。


「そんな日は来ない。だけど君になら喜んで倒されるさ。ベッドにならば、なお嬉しい」

 途端に彼女の表情が羞恥にゆがむ。

「っ!遊び人!そこに直れ!口を縫い付けてやる!」




 全く。本当に私の結婚相手は可愛らしい。



お読み下さり、ありがとうございます。



老大公のイメージ。

三頭身くらいの、可愛いおじいちゃん。

でも若いときは八頭身の美男子で、歩くだけで黄色い声援が飛び交っていた。

だけど奥さん一筋の愛妻家。




◇◇


関連作品


・短編『「婚約破棄だ!」と叫ぶのは……』

キャロラインとハンスウェルの話 (コメディ)


・短編『婚約破棄が連れてきた遊び人』

タチアナとレーヴェンの話 (コメディ)


・短編『遊び人の卒業』

レーヴェンの話


・『真実の愛はどこにある?』

リオネッラとミケーレの話


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] インタビュー読みながら思わず拳突き上げちゃった笑
[良い点] チェチリアがもう本当に可愛くて♪ 強い女の子のギャップは本当に萌え〜 不思議ですなぁ  作者様の作品を読むと遊び人は現代では治らないが、本当は直るんじゃないかと期待してしまう 作品名リン…
[良い点] 副題の通り、チェチリアがとてもとてもとても可愛いです。 それまで判明してた、可愛らしいものが好きとか甘いものが好きとかと 衛兵姿で勇ましく凛々しい口調とのギャップの可愛さに加えて 衛兵同僚…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ