表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界に転生したので楽しく過ごすようです  作者: 十六夜 九十九
第2章 王都そして新しい仲間
26/204

第26話 お買い物デートするようです

 結婚式から翌日の朝こと。俺達は宿の一室にいた。


 昨日はバックスさんに叱られたあと、遊び疲れたこともあり、晩御飯を食べて宿ですぐに寝てしまったからな。


 さて、今日俺はしたい事があるのだ。それを皆に言わないといけないのだが、事情が事情なため心配事がある。


 俺のしたい事とは、ジュリとのデートである。


 だがこのデート。ジュリの事が好きだからするっていう訳では無い。


 俺はジュリと結婚したため、それを周りに見せていた方がいいだろうという俺の考えだ。


 そこで俺の心配事というのがジュリ以外の皆だ。


 また昨日みたいなことになりかねんからな。なんか対策でも練らないといけないはず。


 とりあえず俺はみんなに今日することを話すことにした。


「なぁみんな。今日ジュリとふたりで買い物しようと思うんだが…」


「あら?私とふたりで?」


「まぁそうだな。結婚したんだからそれくらいはしておいた方がいいと思ったからな」


「そういう事でしたら主様とジュリ様のおふたりの方がいいですね」


「マスター優しいの」


「ん」


「わた…じゃなかった、オレもそう思うぜ」


 お?なんかするっといけたんだが。まぁ無駄に理由立てて置いていくよりはいいか。


 それとリンさん?素で喋ってくれていいのよ?むしろ素で喋ってください。


「じゃあ準備が出来次第出発するわ。ジュリも準備してこいよ」


「わかったわ。ちょっと楽しみね」


 ジュリは王女だったもんな。この世界に来てからまともに買い物とかしたことないのだろう。


 それから俺とジュリは準備を終わらせた。


「それじゃ行ってくる。お前達は今日は自由にしていてくれ。王都の人達に迷惑かけないようしろよ」


「はーい」「はい」「ん」「おう」


 そして俺はジュリとのデートに繰り出した。



◇◆◇◆◇



「主様達、行きましたね」


「そうだねー」


「これからどうするの?」


「ジュリちゃんうらやましいなぁ」


 残された4人は王都に来て初めての自由行動を取れることになった。


「私に提案があります」


「「「??」」」


「主様達をつけましょう」


 そのレンの一言で他の3人は目を輝かせる。


「つけるのー!」


「あたし頑張る…!」


「わたしも一緒に!」


 レンはうんうんとうなずいている。


「それじゃ私達も準備をして外に出ましょう」


「はーい!」「ん」「うん!」


 こうして自由行動を取る4人は、準備を済ませて外に出ることになった。



◇◆◇◆◇



 宿を出てすぐのこと。


 周りの人達の話し声が聞き耳のスキルで俺に聞こえてきた。


「みてみて!王女様よ!」


「隣にいる人は誰かしら!」


「なんでぇ!おめぇら知らねぇのかい!」


「あんたは知ってのかい?」


「あたりめぇよ!王女様の隣にいる奴は王女様が昨日結婚した相手なんだよ!」


「王女様はなんていい男を捕まえたの!それに比べ私の旦那と来たら…」


「あなたはいいじゃない。私なんて旦那すらいないのよ…」


「ぶっはっはっ!おめぇらみてぇなのにあんないい男はよらねぇさ!」


「「何言ってくれるのよ!表に出なさい!」」


「望むところでぇ!」


「なんだなんだ!喧嘩か!おーい!みんな喧嘩だぞ!!」


 ……朝から元気がいいな。


「あそこなんか人が集まって来てるわね」


 そう言ってさっきの人達を指さすジュリ。


「喧嘩らしいぞ」


「あら。どうしたのかしら」


「気にしない方がいいぞ。俺達が行くと大変なことになるからな」


「それもそうね」


 ジュリは王女だ。そして俺はさっきの話に出てた。もし今行ったらめんどくさいことになる気がする。多分ほおっておいて大丈夫だろう。


「それじゃどこに連れていってくれるのかしら?」


「そうだな。最初は服でも見に行くか?」


「いいわね。エスコート頼むわよ?」


「任せとけ。上手く出来る自信はないけどな」


「あら。頼りない人」


 俺達はそんな軽口を叩きながら商店街の方へ向かっていった。



◇◆◇◆◇



「あそこ人がいっぱいいるよー?」


「本当ですね。何かあったのでしょうか?」


 後を付けようと宿を出てすぐ。人が群がっている一角が4人の目についた。


「いくー?」


「んー。どうしましょうか」


「わたしは行って話を聞いた方がいいと思う」


「あたしも」


 リンとミルの意見に従って、とりあえず人の群がっている方へ行く。


「ねぇ、おじさん。これ何してるのー?」


「お?嬢ちゃん。これはな、男と女の戦いだ」


「たたかいー?」


「はっはっは!分からないか!簡単に言えば喧嘩だな」


「喧嘩はいけないのー!」


「嬢ちゃんの言ってることはただしい!だがな…っていない?」


 ゼロは喧嘩している3人の方へ。レンとミルとリンはゼロを追いかけて人混みの中に混ざっていく。



◇◆◇◆◇



 その喧嘩している3人はというと。


「あんたみたいな男誰も近寄らないわよ!」


「へっ!おめぇらみたいな女に近寄る男だっていねぇよ!」


「あんた少しは世辞っていうものを学びなさい!そんなんだから女のひとつもできないのよ!」


「へっ!嘘をつくのは嫌いでぇよぉ!俺は本当のとこしか言わねぇのさ!それが嫌っていう女は俺の方から願い下げでぇい!」


「なにをー!」


「なんだとー!」


 そう言って女達は箒を、男は拳を互いに向けこのままだとどちらかが怪我をするような自体になっていた。


 そして女達が怒りに身を任せ、箒を本気で男に叩き付けようとする。


 それを見た男も拳を女に向ける。


 まさに3人の攻撃がぶつかろうとした瞬間。3人の目の前に一人の少女が出てくる。


『『『と、止めれない!ぶつかる!』』』


 3人は同時に同じことを思った。そしてその少女を傷つけてしまう現実から目を背けるように目を瞑る。


 バシィ!


 その少女に3人の攻撃が当たる音。3人は後悔しながら目を開けた。


 そして目を開けた3人は驚愕して、さらに目を見開く。


 そこに居たのは、3人の攻撃を腕で防ぎ、けろっとしている少女がいたからだ。


「喧嘩したらダメだよー!」


 その少女の一言に3人は気が緩み腰を抜かす。


「ちゃんと仲直りするんだよー?」


「ゼロ様!主様に言われたように迷惑はかけてないですよね?」


「うん。喧嘩止めただけだよー」


「ゼロえらい」


「えへへー」


「ゼロちゃんみんなの前で目立ってていいなぁ…」


 後にやってきた3人の少女達と仲良く談笑するさっきの少女。


「どうやら主様達は商店街の方に既に向かっているみたいです。私達も急ぎましょ」


「わかったー!…おじさんとおばさんたちはちゃんと仲直りするんだよー?じゃあねー!」


 そう言って4人の少女達はどこかへ消えていく。


「な、なんだったんだ、あの子は」


「そ、そう」


「でも怪我してなかったみたいでよかった」


「あの、えっと、そのよ、俺が悪かった!ちょっと言い過ぎだった!」


「私達も言い過ぎたわ。ね?」


「ええ。私達も悪かったわ。ごめんなさい」


「はっはっは!これであの子も許してくれるだろうか」


「ふふふ。きっと許してくれるわよ」


 そう言って笑い仲直りをした3人。そしてさっきの少女達を見ていた野次馬達。今ここで起きた話は瞬く間に王都中に広がっていった。


 そして、旦那のいなかった女と喧嘩した男は互いに惹かれあっていたらしく、この喧嘩のおかげなのか付き合う事になった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ