表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

後編

通報は一方通行なのをわかってもらいたく書いております…

通報された側からの目線で書いております

断定的なのは相手と直接喋れてないのですいません…

こちらとしては相手と喋り全てを知りたいのです


アレが最高だと思っていた持続していた沸点を超えた怒りが更に臨界点を超えた!


ホントにこんな目に会うぐらいの事をしたのかと…もう冷静になれない!


いけない…仕事に集中しないと…お客さんの相手をしながらも、どうしようと考える、もし帰って来ない時の事、早く解決する為相手に会う為どうすればいいのか?案外物騒な案が出てくる…やらないがやったら双方も学校もタダでは済まないだろう…怒りのせいだ…


仕事していたら病院の家族から電話が来た!点滴を打ったら安定した為帰って来れるらしい!あまりにホッとした為怒りが0になった!自分でもびっくりした

通報した人達アナタは運が良かった…帰って来ない場合もっと大ごとにするつもりだったよ…

お客さん居るから迎えに行けないと言ったらなんとかすると言うので任した

怒りがきれたら猛烈な眠気が襲ってくる…仕事せねば…



帰って来たので詳しく聞いた原因不明らしい、点滴したら良くなったから帰って来たが専門医が居ない為明日また検査に行くらしい、

無事だった事と学校が解決に動くとの事を良かったと皆で喜びながらその日を過ごした


まだ重大な事が残ってた根本的な事だ、ウチの子が本当に人をおーいおーいと2日連続でつけ回したのかって事だ!

それが元で駐車場に居るだけで通報され警察に連れて行かれたのだ

家族は誰も信じて居ない

今まで人を追いかける事など無かったのだ

姿見るだけで追いかけるなんて余程何かしたぐらいしか考えられない…いや?それすら…今までない…

それにそんな事があったらもう既に問題になってるはずだ…


自分達が何故そんな事を知りたいのかは理由がある

発生場所が敷地内か道路か?声でびっくりしただけなのか?おーいおーいと2日連続で追いかけのかでは雲泥の差なのだ

警察に連れて行かれた所を見てた近所に説明したい

今度通報された時に前にも通報されて掴まったと言われたら今度は隔離施設もありえる

障害者だけでも偏見があるのにそれに犯罪者のレッテルが貼られたらどうなると思いますか?



こんな事を思い出した…

前務めていた時に聞いた神社に住み着いたホームースを高校生が襲撃した事件だ

理由は社会のゴミ掃除だった…ストレス発散だったのだろう…

襲撃された人達はほとんどが青あざや血が出た程度だったらしいが1人、目に当たった人がいた…失明したらしい…訴える金やコネなんかホームレスにある訳ない、結果は働いてないせいで給料もないので治療費+微々たる慰謝料を受け取らないと病院代すら払えないので受け取ったらしい…受け取ると被害回復となり大した罪にならない、未来ある未成年とゆうだけで…相手はこれから見えない目で生きていく…


そんな事件を知ってるからウチの子は犯罪者じゃない事を証明しないと!


高校から電話がない今日6時間目の道徳であの手紙を読んだはず?アレだけ書いても通報者が出て来ないなら他の手を考えなければならない…1日が終わる明日電話しよう…



金曜日

なんとしてもあの子達を探さないと…ついつい通学中の高校生達を目で追って見てしまう

絶対こっちをチラっと見て反応するからその時飛び出せば先生に相談するだろう等と考える…ダメだ…電話だ電話しよう!


電話するのがあまり早すぎたりすると職員室会議に引っかかったりしないかと遅めに電話する教頭先生が出た、まだ名乗り出て来ないらしい…これからの為に最低限聞いて欲しい事を頼む、電話中に教頭先生を呼びに来た人が居た朝礼中だった…朝礼を優先してくださいと1度電話を切る…

先生も生徒守らないといけないし…多少大事になったから出て来にくいのかもしれない

もう一度電話を掛け教頭先生に伝言を頼む

出て来にくいなら匿名でもいいので詳細を書いた手紙をと、それなら情報が出るだろうと



夕方に教頭先生から電話が来た通報した子が名乗り出て来たらしい、1年生だった、やっぱり思った通り敷地内での独り言にビックリして身体が少し動いたのを追いかけられると思ったらしい…ホッとした…変質者とゆうレッテルは払拭された!

他の2~3年にも聞いてくれた様だよく見るから慣れてくれているのだろうか?大きい声にはビックリしたが今まで追いかけられなかったと、と言ってくれた事を!その人達ありがとう!!

通報した子は謝ってたらしい、ちゃんと知ってれば通報しなかったと…

今回のあらましを聞いて少し、あれ?と思うところもあったが、協力してくれた学校にお礼をいいこの事件はとりあえず一区切りついた


これが6日間の出来事だ本当に疲れた…


皆さんよく考えてみて下さい

携帯が普及して手軽に通報が出来る様になったが

緊急、直ぐの生命の危険が無いなら、1回冷静になってたくさんの大人達に脚色しない真実のみを話し相談してから決めよう

何故なら一方的で匿名の為何か理由があっても弁解すら出来ない…冤罪でも相手の人生が変わる可能性があるのだ


回避するタイミングは何回かあった


ピンポイントに入口を監視するならその家の人だと確信してる

不審者情報には細かい住所は乗ってない

直接監視通報出来るのは最初に通報した人やその情報を知ってる人達なのだから

ならおばあさんがしっかり理解してお宅の家族だと思うと直接尋ねてくれて居たら無害なのは分かって貰えただろう


正当性があるなら尚更直接話しをした方が解決は早かっただろう…

自分なら家族の為お宅の人に2日に渡り追いかけられたと乗り込んだでしょう

こちらはアナタ達と是非とも話しをしたかった…それだけは覚えておいて下さい…


もしくは先生に相談していれば直ぐ解決だ

学校運営は近所の協力なしでは成り立たない

相手に非があっても穏便に円満に動いてくれただろう

高校に悪意を持てば高校生が少しうるさくしただけでも通報される、家の前を通らない様に言われる

もし周り数軒を相手に回したらどうなると思いますか?

通行禁止が増え朝夕の貴重な時間に遠回りする事になります

学校に通報が頻繁に鳴り先生の業務が阻害されます全体に影響が出るでしょう

ウチは1980年ぐらいからのご近所だが荒れている時ですら電話した事はない

だがこの件で今の段階で電話5回手紙5枚訪問1回しています 先生には悪いですがまだ増えるでしょう


もし大事になった場合はもっと危ない

アナタ達はこっちを監視してるつもりだろうが

こちらも反対車線でもこちらが見ても微動だにしないアナタ達の情報を得て居たのだから

やろうと思えば探し出す方法はいくつも思い付く


もしアナタ達が正義だとしてもこの世には逆恨みとゆう言葉がある事を覚えておいて欲しい…

相手が本当に危ない人だったらどうなるか、考えて下さい…

正義が揺らいだ場合はなおさらだ…


もちろんこちらが悪い所があった事は重々承知しています、誠にすいませんでした…

夜薄暗い所で近くで見たり会ったら確かに怖いと思います、反対車線からでもそんなに怖かったでしょうか?

知らなかったら怖いのかもしれませんね…今まで積極的に自閉症だと周りに言った事がなかったからでしょう

この件に関わった人達へ問います

これが終わったあとに今後の対策、どう対処すればよかったとか家族や友達で話し合い、休み間思い出す事をしたでしょうか?

もう終わった事と思っているでしょうか?…これからも一生忘れないとゆうならすいません

通報された側はこれからどうすればいいのか話し合いをしました、これからも忘れる事はないでしょうし毎日訂正されない不審者情報を確認して警察にも3回電話しています

夜暗い時は1人では出さない用に今まで制限していた物を使ってでも止める事にしました、目を離さない様にします

ですが目をかいくぐり出て行った時やパニックになった時はすいません…

通報した側とされた側の違いも片隅にでも覚えておいて頂けると今回の事も無駄にはならないでしょう



1度自分に置き換え想像してみて下さい

その人達にも家族が居て苦しむ事を…

自宅で通報され敷地内に居るだけで通報される人の苦労を…それはアナタが自宅の庭で遊んでたら掴まる又は監視される様なモノだとゆうことを…

もし史実、無実でも警察に連れていかれるのを見られたら周りにどうゆう噂が流れるのかを…

アナタ達から価値が無くても他の人の宝物かもしれない事を…

皆の為に、皆そう思ってる、それは本当にそうですか?全ての人がアナタの行動を支持し責任を共有してくれますか?

1人よがりの正義にならない様に…考えて下さい…



近頃では晩婚化で障害者が産まれる確率が上がっておりこれを読んでるアナタ達の中にも障害に関わりが出来る可能性がある事を覚えておいてください…

人を傷付ける、酷く社会的に迷惑かける様な状態なら既に問題をおこして隔離施設に入って居ます

しっかり確認をしてください…

障害者は自分に何があったのか喋れないから犯罪のターゲットになりやすいのです、何かあっても反論も出来ないのです…見守って上げてください障害者を嫌い、区別するより助けてあげる人の方が格好いいと思いませんか?



誰も産みたくて障害者を産んだ訳ではない愛情を持って育ててきて2~3年経って何か他の子と成長速度が違うと病院に行った時に自閉症と診断される事が多い

その時親はなんでウチの子がとか、無事産んであげられなかったと嘆く、だが嘆いていても生きて行かねばならない、育てねばならない


障害者は普通の人達と同じ様には生活するのは難しい 普通の人が当たり前に出来る事が出来ない

異常行動は簡単に直せるモノではない…頑張って直せるモノなら誰だって治したい…それが出来ないから障害なのだ…


施錠しても安心出来ない、見た事を覚えてしまうからだ、知恵もあり人目をかいくぐり鍵を開け外に出てしまう…

将来自分が親になったなら諦めて紐で拘束したり監禁したり隔離施設に預けますか?

1度そうしたら意思あるその子達は忘れないし愛情を人を信じない、社会に復帰する事はないでしょう


最後に障害者を言い訳に使ってる様に聞こえたらすいませんでした…ですが今回の事があるまで人に障害があるから仕方ないとは言った事はなかった

すいませんと頭を下げて直そうとして来ました、どちらかと言えばウチの子は障害者ですと言いたくないです…

ですがこのままだと頭を下げようと目が合っても逸らさないあの子達の正義の名の元に通報され続けるイメージしか持てなかったのです

今回はおばあさんの話しと相手が姿をみせてくれて居たので助かりました

ですが普通相手は分からないのです

誤った情報を修正出来ず通報され続ければどうなるか…解決出来てよかった…


優しく見守てくださる事を切にお願いします…


では自宅で気を抜かせてもらってもいいですか~


後書き

皆さんに通報されるとどう思うか?どうなるかを知って貰う為、問題提起して読んで考えて貰えるようにこちら目線から最後まで書きました

冷静に書いてありますがホントはもっと右往左往してました

普通に歩いてる人がチラっと見るだけでも監視されたと感じてましたからね…1度監視されるとね…

被害妄想はこうやって生まれます


相手と話せていなく不確定情報やあえて曖昧にしてる事が混ざってるので

これを元にした追求はこちらは望んでおりません

両方ともに運やタイミングが悪かっただけ…両方が被害者です

当人同士が望んでない事をするのは独りよがりの正義ですよ


読んでいただきありがとうございます

もし通報する様な事にあった時1回考えて頂けると

今回の事も報われると思いますm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ