決断!?
「さっちゃん、プレゼント!」
夜の夜景をバックに、にこやかな笑顔と共に大きなラッピングされた物を差し出された。
「いらない。」
無表情にバッサリと言ってやりました。
だってねぇ。無駄に振りまく笑顔がうざったいイケメン婚約者殿のプレゼントなんて貰った日には・・・私だって学習するんです。
久しぶりのデートに夜景をバックでのプレゼントは普通だったらうっとり的な演出だが、相手は私の婚約者殿だ。まず、うっとりなんてありえないだろう。
「ためらいなく切って捨てるさっちゃんの態度に惚れちゃうけれど、遠慮しなくてよいんだよ?このプレゼントに僕の気持ちが入っています。受け取ってください。」
うん。ますますいらないと思うね。
そんなことを思いながら、一歩後ろに後ずさり、
「よけいにいらない。持って帰って。ってか、私達も帰ろうか。」
明日は仕事だし、早く帰ろうね。
美味しい食事もしたし、夜景も見た。完璧なデートだね。
この後は恋人達の語らいが待っているだろうって?いやいや、なにそれだよ。私達には必要ないのさ!
だから、は・や・く・か・え・ろ・う・ね!
目で強く訴え、帰るために踵を返すと腕を捕まれた。
「さっちゃん!お願いだ。これを受け取ってくれ。僕の気持ちなんだ。」
イケメン婚約者殿、今回は様子が違います。
あれ?真剣?真面目?どうしたんだろう?
普段、私に喋る口調と違います。
めったにお目にかかれない真剣さで私に訴えてくる。
いつもはかわいいと思うのだが、今はかっこいい。
その真剣さにびっくりして、見つめてしまったよ。
「あなたの気持ち?」
普段ない真剣さに少し呆けながらも、無意識にプレゼントを受けとってしまいました。
「受け取ってくれて、ありがとう。開けてくれるかな?」
そう言いながら微笑むあなた。
自然、こくりと頷き、大きくて意外と重たいラッピングの袋のリボンを紐解く。
片手で持つには少し重いので、近くにあったかわいらしい丸テーブルの上でラッピングの袋を取り除く。
「ッ!これは!」
中から出てきた物を見て思わず声を出す私。
「そう。これが僕の気持ちさ。これを受け取ってくれ。そして、そろそろ・・・ね?いいだろ?」
「・・・ごめん。何が言いたいのかわからない・・・かも?」
うそです。わかります・・・たぶん。
でもねぇ。うん。僕の気持ちとしてもらったのが鉢植えです。
見えないようにラッピングされた鉢植えをもらいました。
カルセオラリアの鉢植えです。
日本名でキンチャクソウ(巾着草)です。
花言葉は「私の伴侶」「助け合い」「私の財産を捧げます」「援助」「幸福」「平和」です。
たぶん婚約者殿は「私の伴侶」「私の財産を捧げます」「幸福」あたりの花言葉で「そろそろ結婚しようよ」と言いたいんだと思います。
雰囲気バッチリな夜景での花言葉にした思い。
いつもと違って真剣さがあります。
きりりとカッコ良い私の婚約者殿。
でもね・・・でも、あぁ!なぜに鉢植えなんだろう。
カルセオラリアの鉢植えもかわいいけど、ここまで決めてくれたんだから真っ赤、いや紅薔薇の花束をもらいたかった。
夢見る乙女と笑うなかれ。
女はみんなロマンチストで夢見がちな乙女です。
違うと言うあなたもいるかもしれないが、私は夢が見たいんです。
夜景をバックに100本以上の薔薇の花束で愛の告白・・・あぁ!ドラマで見たなら笑っちゃう場面かもしれないが、夢見る乙女の願いで、一度は経験してみたい。
結婚を申し込まれたときは・・・いや、考えまい・・・とりえず婚約したし。
カルセオラリアの鉢植えでもいいんだよ。
何回も言うけど、雰囲気バッチリな夜景での花言葉にした思い。
いつもと違って真剣さがあり、きりりとカッコ良い真面目な態度。
でもね、花の上に日本の婚姻届が置いてある。
あぁ、部下にでも頼んでもってきてもらったのね。
花言葉なんていらないプレゼント。
この一枚の紙でストレートに語ってます。
雰囲気バッチリな計画が、この一枚の紙で台無しだと思います。
「え~!さっちゃん、わかんないの?僕の気持ちわかってるくせに、いじわるさんだとぷんぷんしちゃうよ?・・・じらすなんて・・・さっちゃん、はやく僕をお婿さんにして?そして日本の国籍ゲットするんだ!僕、主夫頑張るよ。夜も頑張るからね。」
もじもじと、かわいらしく頬を染め言う。
うん、私が嫁に行くんだよね?
主夫ってなにさ?
あなた、世界中に会社持ってる社長だよね?仕事頑張らないと社員が路頭に迷うでしょ。
夜も頑張るって・・・かわいらしい色気出して恥ずかしがらないでね。
あぁ!頭痛い。
どうしよう、コイツどうしよう・・・何回も思うがやっぱり婚約したのは失敗だったのか。
とりあえず、
「外だろうと関係ない!今日も朝まで正座で説教だ!そこにお座り!」
でもね、私は知ってる。あなたの優しさでおちゃらけてくれたんだって。
まだ、マリッジライセンス(※国際結婚で必要なもの)を取得して結婚を急がせないあなた。
日本の婚姻届を見て私の反応を確認し、結婚の手続きをする考えなんだね。
そんな、あなたの優しさがよくわかるプレゼント。
優しすぎるあなただから婚約したの。
結婚しようと思ったの。
私の思いを大切にしてくれるあなた。
ありがとう。