表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/45

008 宝石商回り

 ユージとマリイは繁華街へやって来ていた。

 マリイの持つ、母の形見という宝石を見てもらうためである。

「まずはここにしてみるか」

「はい」

 手近な店に入る二人。

「いらっしゃいませ、お買い求めですか?」

 すぐに店員が寄ってきた。

「いや、鑑定を頼みたいんだ」

 そうユージが言うと、

「わかりました、こちらへどうぞ」

 そう言って店員は奥にある鑑定室へと二人を案内した。

「これなんだけど」

 早速、マリイの持つ形見の宝石を見せると、鑑定士は虫眼鏡で覗いたり、明かりを当てたりして見ていたが、

「…申し訳ございません。このような石は見たことがありません」

 そう言ったのである。

「そうか、ども」

 それでその店を出、次の店へ行ってみる。

 だがその店でも、また次の店でも、このような宝石は見たことがない、というばかりであった。

 出掛けた時の元気はどこへやら、しょげかえったマリイにユージは、

「ほら、元気出せ。珍しい宝石だということは、それだけ重要な手がかりだってことだ。産地とかわかれば一気にお前の種族のこともわかるってもんだ」

「そ、そうですよね!」

 そう言われて少し元気になったマリイに、

「そろそろ昼だな。あれでも喰うか」

 そう言ってユージは屋台の串焼きに向かった。

「3本くれ」

「へいまいど」

 近くにあったベンチに座ると、受け取った1本をマリイに手渡し、ユージもかぶりついた。

「おいしいですね」

 串焼きを食べたマリイ、尻尾が元気よく振られているのは嬉しいからか。

「ああ。おっちゃん、あと4本」

「はいよ」

 結局ユージが7本、マリイが3本を食べた。

「あー、美味かった」

「おいしかったです」

 少々喉が渇いたので今度は飲み物を探す。南国特有のフルーツジュースの屋台が目に入った。

「お、あれ飲んでみるか」

 ユージがそう言うと、

「あ、わたしが買ってきます」

 とマリイが言ったのでユージは、

「お、そうか。これで好きなの買って来な」

 そう言って50ジェン銀貨を渡した。それを握りしめたマリイは駆け足で屋台へ行き、何やらジュースを二つ買い、両手に持つとこちらへと走り出した。

「おい、そんなに慌てると転ぶぞ」

 そうユージが注意した直後、案の定マリイは凹みに足を取られて体勢を崩す。

「きゃっ!」

「っと」

 マリイが倒れる瞬間、ユージがその体を受け止めた。

「あれ? ユージさん?」

「大丈夫か、マリイ? 怪我しなかったか?」

「はい、ユージさんが受け止めて下さったので大丈夫で…あ!」

 ジュースのコップは二つとも地面に転がっており、中身は既に土に染み込んでしまっていた。

「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい…」

 またも頭を抱えて謝るマリイ、ユージはその頭を優しく撫でて、

「バカ。怒らねーよ。ほら、もう一度買ってこい。今度は走るんじゃねーぞ」

 そう言ってもう一度銀貨を握らせた。

 今度はマリイもこぼさずにジュースを買ってきた。ベンチに座って飲む。

「甘酸っぱいです」

「ああ、美味いな」

 柑橘系の味で口当たりが良く、塩辛くなった後口にぴったりであった。


「さて、他の店を回ってみるか」

 食後、少し休憩した後、別の繁華街へと向かい、そこで宝石商を探し、鑑定を頼む。

 …が、結果は同じであった。

 結局、夕方まで回ったが、訪れた全部の宝石商で、見たことがないと言われたのであった。

短めです。

さて、宝石の謎は? というほどのものではないんですけどね(今のところは)。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ