表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/14

その9.横文字には気ィつけて!

小説投稿を終えたオカンはネット配信ニュースを覗いている。


「Kちゃん『HONKY』の意味、知ってた?」


「そんなもんぐらい知ってるわい! 白人に対する差別用語やろ」


「ホンマに? アンタやS君の英語力では無理ちゃう?」


ぶっちゃけ、例の27時間テレビのTシャツの一件までは知りませんでした。

オカンは、まあ一応アメリカ留学経験アリなので知ってたようですが、大半の

視聴者は指摘されるまで気がつかなかったでしょうね。


「まあ、どっちでもええけど… A子のダンナさん白人やろ、それで、どう

思ったか聞いてみたんよ…」


ああ、オカンの親友であの面白Tシャツのオバちゃんね。


「…まあ、白人至上主義の『KKK』や『WHITE TRASH』と呼ばれる底辺層、

日本で言うDQNな。以外の一般的な白人層は被差別者意識が低いから笑って

受け流すやろけど、町内会の夏祭りならともかく、オリンピックやろか言う

東京のキー局があのTシャツ着たタレントをワラワラ公共の電波で流すのは

やっぱりマズイやろ、って…」


確かに、高学歴の社員がいるテレビ局で事前にチェックする者がいなかった

のか・・・という話ですね。


「しっかし、あのテレビ局 〝チョンボ” 続きやね。あっ、これ差別用語や

ないよ。麻雀が語源らしいからねっ!」


「そんなん別にどうでもええやん」


「いや、Kちゃんも気ぃつけなあかんよ。世の中には過剰反応して未来永劫、

謝罪と賠償求めて来る人や国があるからね」


オ、オカン・・・・・・


「A子言うてたわ、これがアメリカのテレビ局で『HONKY』でなくて『NIGGER』

やったら、それこそ大問題になってたやろなって」


白人から黒人に対する差別呼称はいまだに絶対タブーだということですね。


A子オバちゃん曰く――マクドやスタバでは、今日のコーヒー『にがっ!』とか、

アンタそれ『ホンキ?』みたいな会話はくれぐれも慎むべきーー


だ、そうです・・・




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ