表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/42

32





 教員に見つからないかという懸念を抱えながら廊下を駆けていき、校舎の正面玄関までたどり着く。ここを通って校庭を突っ切るのが、壁に備えつけられた扉までの最短ルートだ。


 室内訓練場で卒業試験の準備が行われているので、警備が手薄な今が好機。とはいえ、いつまでも俺たちが訓練場に現れなければ怪しまれる。あまり悠長にはしていられない。


 校舎の外に出たら、壁まで一気に走り抜ける。


 そうすれば、夢にまで見た外の世界だ。


 あともうちょっとで、自由が手に入る。


 胸が高ぶる。興奮しているのがわかる。


 床を踏みしめて駆け出す。


 立ち止まることなく、校舎の扉まで走っていく。


 だというのに、疾走していた足が止まった。ルリアとダインとヘーレスも立ち止まる。


 正面を見据える。


 ありえない。どうして?


 全身から嫌な汗が噴き出す。


「――おまえたちがいるべきなのは、ここじゃないはずだぞ」


 外に出ることを妨げるように、最大の障害であるその人は立ちふさがってきた。 


「アシェル姉さん。……なんでここに?」


 俺たちの卒業試験を監視するために、訓練場にいるはずだ。


 そう思っていたのに……最悪の相手が行く手に立ちはだかる。


「学院長からの指示でな。万一のために、正面玄関を見張るように言いつけられていた。校舎内から壁の外に行くのなら、ここを通るのが最短だからな。もっとも、あのオバさんに命じられなくても、わたしはそうするつもりだったがな」


 光のない暗い瞳で、姉さんは淡々と語りかけてくる。


 その姿を目の当たりにして、ルリアとダインは痛ましげに顔をしかめていた。アシェル姉さんが変わってしまったことを、改めて実感している。


「ここまで警戒するってことは、結界が破壊されたっていうのは本当みたいだな」


「あぁ、学院に張り巡らされていた結界は既にない。どこぞの誰かさんが宝玉を破壊したからな」


 姉さんは誤魔化すことなく事実を認めると、ヘーレスを横目で見やる。


「ひどいな、リオンくん。もしかして、まだ僕のことを信用してくれてなかったのかい? ちゃんと結界は壊れているよ」 


 ヘーレスはいやらしい笑みを浮かべながら不満を口にしてくる。信用しろというのが無理な話だ。


 そして姉さんは、冷たい眼差しをヘーレスに向けてきた。


「アンタも反抗勢力の間者だな。他にも教員として潜り込んでいるヤツがいたが、先日の騒動の間に始末させてもらった」


「参ったね」


 ヘーレスは同志たちの死を聞かされて、大仰に肩を竦める。


 システィナに命じられて、姉さんもネズミ狩りに手を貸していたようだ。


「アシェルくん。キミは学生の頃から卓出していて、学院の歴史を振り返ってみても例を見ないほどの逸材だ。どうにか仲間に引き込めないかと模索していたんだけどね。学院長が目を光らせていたから、なかなか手を出すことができなかったよ」


 どうやらこの男は、姉さんのことも勧誘しようと企んでいたらしい。


「どうだろう? 今からでも遅くない。僕らに協力してくれないかな? キミのかわいい後輩たちのためにもさ」


 へーレスの図太さには、呆れるのを通りこして感心する。こんな状況にも関わらず、姉さんを仲間に引き込もうだなんてまともじゃない。しかも俺たちを交渉材料に利用してきた。


「…………」


 姉さんは何も答えない。ヘーレスの言葉が聞こえていないかのように無表情のままだ。


「そうかい。残念だよ」


 姉さんにその気がないことを知ると、ヘーレスは両手をあげて後ろに引き下がる。


「すまないね。説得は失敗みたいだ」


「あれで説得していたのかよ?」


 悪びれることなく笑いかけてくるヘーレスを、ダインは怒気のこもった視線で睨む。


「アシェルお姉ちゃん、そこを通してはくれないの? わたし、お姉ちゃんとは戦いたくないよ」


「勇者候補として、おまえたちを見逃すわけにはいかない」


 ルリアが必死に訴えかけても、姉さんの心が揺らぐことはない。勇者候補という在り方を貫いてくる。


 目を伏せると、ルリアは拳を握って顔をあげる。強い意思を宿した眼差しで姉さんを見つめ返す。


「……引き下がらないよ。わたしはリオンと一緒に戦うって決めたから」


 慕っていた姉さんと対峙するのは不本意なはずだ。それでもルリアは引き下がることなく、戦うことを選ぶ。


「俺にとって優先すべきは、ルリアと仲間の幸せだ。姉さんが相手でも手加減できないからな」


 ダインも腹をくくっている。気圧されることなく、立ちはだかってくる姉さんを見据えていた。


 二人の鋭い視線を浴びても、姉さんは泰然としている。俺たちでは相手にならないと、わかっているんだ。


「先日と違い、今は鎧の携帯を認められている。頼むから、わたしにクロノハオウを使わせるんじゃないぞ」


 姉さんは腰を沈めて構えを取った。


 必要でないかぎり、クロノハオウを使うつもりはないらしい。俺たちの相手は生身で十分というわけだ。


 ヘーレスから二つのアオハガネを渡されているが、こっちが鎧を使えば姉さんも即座に鎧を装着してくる。不用意に鎧は使えない。


 侮ってくれるぶんにはいい。鎧を使わずに生身でやりあえるほうが、いくらか勝算はある。


 それでも、今回ばかりは勝てるイメージがまるで湧かない。姉さんがどれほど凄い人なのかを知っているから。三人で挑んだところで、まともに渡り合うことすら厳しい。そして学生時代よりも姉さんは遙かに成長しているはずだ。


 だとしても、ここで引くことはできない。


 全身から戦意をみなぎらせる。憧れていたあの人を、倒すべき敵として認識する。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ