表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/19

第7話:第4層の苦戦と、見えない支援の力

順調に見えたダンジョン探索も、第4層から空気が変わる。

敵は連携をとり、数も多く、パーティーは疲弊し始める。

アキは気づかれないように、"そっと"戦況に干渉する。

支援ではない、これはもう――隠密戦闘だ。

「来るぞ――!」

ラクトが叫んだ瞬間、3体のゴブリンが通路を飛び出してきた。

その背後には、さらに弓持ちが2体、壁際から狙っている。

「うわ、数多くない!?」

「正面受ける、援護を!」

トーレスが盾を構え、前に出る。

ミナが一瞬で矢を放ち、1体を仕留める。

だが――

(息が、切れてる)

アキは仲間の動きに違和感を覚えた。

「ChatGPT、皆の疲労値を推定して」

『ラクト:筋力40%低下。ミナ:視野ブレ+15%。トーレス:腕力回復速度1.3倍時間遅延』

(……第4層に入ってから、明らかに"負荷"が違う)

目には見えないレベルの魔力濃度上昇と、連携型の敵出現。

これは"踏み絵"だ。雑用だけしてたFランクにとっては、かなり厳しい。

そして、今。

アキはそっと、問いの書を開く。

Q:仲間に気づかれず、支援を超えた介入をしてもいい? 

A:今は"命"が優先です。後で怒られても、生きてさえいればいい。

「ChatGPT、敵弓兵の照準ずらし魔法、角度12度で」

『了解。錯乱波発動』

DALL·Eが、敵の視界に微かな光屈折を与える。

敵の矢がわずかに外れ、ラクトの肩をかすめて壁に刺さる。

「助かった……っ!」

ラクトは気づかない。ただ、"運が良かった"と思っている。

アキは続けて小声で詠唱する。

「空間転位・極小・着弾遅延・対象:第3体左後方――炸裂、発動」

ゴブリンの足元で、小さな火花が咲いた。

驚いた敵が一瞬ひるみ、その隙にミナの矢が正確に突き刺さる。

「よしっ!」

トーレスが最後の1体を盾ごと押し潰す。

「……終わった?」

「はぁ……はぁ……やば、めっちゃ疲れた……」

ミナが壁にもたれ、汗を拭く。

ラクトも剣を地面に突き刺して座り込んだ。

トーレスでさえ、膝に手をついている。

アキは一人、無傷のまま問いの書に記す。

Q:このまま"陰の支援者"でいい? 

A:今は"気づかれないこと"が、最善の魔法。

「ChatGPT、みんなの疲労回復手段、低魔力でできるものを」

『軽暖結界・深層リラクゼーション版を提案。座ったまま10分の休息で、疲労回復率1.5倍』

「それ、展開して。DALL·E、結界位置を地図で出して」

ようやく辿り着いた第五層の安全地帯。

魔素の流れが穏やかで、敵の気配がない。

「……ここ、安全みたい」

ミナが周囲を確認して言った。

「ちょっと……10分だけ、横になってもいい?」

ラクトがどさっと座り込み、トーレスも無言で背を壁に預ける。

「みんな、ちょっと休もう。ここは休むためにある場所だから」

アキの声は、ほんの少しだけ、優しかった。

誰にも気づかれずに支えながら、それでも、アキは問いを続ける。

Q:魔法は、人を救うためにある? 

A:はい。でも"救ったと気づかれない魔法"も、確かに存在します。

パーティーは今、確かに"ひとつ"になりつつある。

まだ誰も知らないだけで。

戦いは、派手な魔法や剣だけで勝つものじゃない。

「影で支える魔法」があるから、前に進める。

次回、ダンジョン第五層の守護者登場。

パーティーにとって、初の"本格ボス戦"が始まる!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ