一分で読めなくなった登場人物③
・ふーちゃん(ふぶき)
ミオさんが所有する白いキツネのぬいぐるみ。衣装は和服風。
服を着た動物がおすわりした、ティディベアによくあるスタイル。
入手当時二十二歳のミオさんが「私ももう大人だし普通の名前にしよう」と『ふぶき』と名付けたが、長くひとりで過ごすうちに『ふーちゃん』に落ち着いた。
『あーちゃん』とどことなく似ている。
・ころちゃん
ミオさんが所有する茶色い犬のぬいぐるみ。衣装は黄色いジャケット。
服を着た動物がおすわりした、ふーちゃんと同様のスタイル。専門店で購入したハンドメイド品。
松友と暮らす中で『あーちゃん』への執着を断ち切ろうという思いが芽生えたミオさんが、その決意の形として迎え入れた新顔。
今はミオさんがゲームをする際の守護神としての務めを果たしている。
・ゆーちゃん
ミオさんが所有する紫色の猫のぬいぐるみ。衣装はグレーのパーカー。
ふーちゃんと同様のスタイル。ゲーセンの景品に村崎きらんが手を加えたカスタム品。
ころちゃんと同日に入手。今はミオさんがゲームをする際の守護神としての務めを果たしている。
・あーちゃん
ミオさんが五歳から十歳まで所有していた白いキツネのぬいぐるみ。衣装は和服風。
中に機械が入っており、お腹の中のボタンを押すと四通りのセリフを喋る。
幼少のミオさんにとってかけがえのない友達だった。
今は初代にして四体目として早乙女家を守っている。
・早川郁夫課長
松友にとっては元、土屋と村崎にとっては現上司の男。四十二歳。
他人に仕事を押し付ける習性から『ハゲカッコウ』とあだ名され、髪型と所業により随時更新される。
チョコは苦手。
・朽木明前社長
松友にとっては元、土屋と村崎にとっては現勤務先の前社長。六十三歳。
意識とプライドは高く、志と身長は低い。美人の前で虚勢を張る癖がある。頭のてっぺんから毛が生えた既視感のある髪型。
糖尿病の前兆がありチョコはドクターストップ中。
・石島未華子 (旧姓:渡瀬未華子)
ミオさんの幼馴染。
今は疎遠になっている。たけのこ派。
2分ボリュームになりました





