表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【愛の花束 逆ハーレム乙女】悪役令嬢なんて御免ですわ!  作者: ねねこ
プロローグ(リオン目線)
10/43

誕生日パーティー


マリアンの6歳誕生日パーティー…

ついに今日か…。


俺は今、セバスが見繕った、紺色の服に金の刺繍がところどころ施され、白いズボンを着せられている。


はぁ、なぜこの洋服なんだ…、どこの騎士だ…。


深いため息を付き|執事セバスを睨む。


「お似合いですよ。リオン様」

「俺は黒でいいと言ったはずだが?」

「せっかくの婚約者、マリアン様の誕生日に黒は良くありませんので…。」

「ふん…。貴様はそうやって俺をいつも上手く誤魔化すのだな」

「お褒めに預かり光栄です。坊っちゃん」

「ちっ…。」

「さ、そろそろ屋敷へ向かいましょう」

「…はぁ…。分かった。」

「畏まりました。」


セバスを後ろに馬車へ乗りカーリヒルト家へ俺は向かった。



会場へ入るなり一瞬で周りは静かになった。


ちっ…。ジロジロと。

…所詮はこんなものか…。


マリアンに会うまでの自分に向けられていた、嫌悪、憎悪の視線。

苛立ちが体の中で登り始める。


やはり、帰るべきか…。


壁に持たれ、こちらを見る輩に冷えた視線を送れば逸らすそんな奴等の相手をしていると…。


ホールの入り口扉が開くき、直ぐにざわつきの声が上がる。


そこから現れたのは…。

いつもは下にに降ろしている髪を上に一つにし緩やかにウェーブがかかっている髪、その髪に合うルビーの花飾り…。

幼さが残る少女を落ち着かせたような雰囲気にさせる水色の膨らんでいないドレス。

その姿は俺がいつも見ているマリアンとは全然違い…。


6歳の筈なのに綺麗だと思ってしまった……。


気が付くと、マリアンが挨拶をし始めていた。


「皆様、この度は私マリアン・カーリヒルトの為にお集まり下さいまして誠にありがとうございます。まだまだ淑女として怠らない所も多いと思いますがどうかよろしくお願い致しましゅ……。」



「ッ!…………。」

最後の最後で締まらないマリアンの挨拶につい笑ってしまった。

口元を押さえ肩を少し震わせ…。

周りはそんな俺に気づいていないのは助かる。


「リオン様…。マリアン様はまだ6歳なのですよ。それをあそこまで言えるのは本来なら凄いことなのですが…。」

「ああ…分かっている。」


なんとか落ち着きを取り戻しいつもの表情に戻すとダンスの時間になったようだ。


マリアンを見ると、メイドの方へ一人で歩いていき、壁の花になろうとしている。


まぁ…これで、悪い虫がつかなければ別にいい。


そう思っていたが…。

はぁ…。マリアンの周りには様々な男が群がっている。

一応断っているが…あの様子だと強引に…


「強引にダンスをされようとする方が現れますね」

「セバス…。はぁ…。俺が行くお前はカーリヒルト夫妻にこのことを伝えてくれ」

「畏まりました」


……。他のやつに触られる前に、うまく理由をつけ抜けるか。


マリアンに群がる男共の横を睨みながら進み道が開けたところでマリアンの前に歩く。

目の前にいるマリアンは遠くで見ているよりも更に綺麗で、可愛く見える。

片膝を降り、マリアンの視線に合わせ見つめるとマリアンは頬を染めながら見つめ返してくる。


「……踊ってやる…」

そう手を出すとマリアンは嬉しそうにすぐに俺の手を取った。


そんなマリアンが俺の中でとても愛しく大切に思えた。

……もぅ少し、優しく誘えばよかったか…。

そう思いながら中央へエスコートし、ゆっくりとしたテンポの音楽に合わせマリアンをリードしながら踊る。


腰を引いて近づければ、熟れて落ちてしまいそうな程の顔になり俯く。

そんなマリアンがまた愛しく感じ自然と顔が緩んでいるのを俺は気づかなかった。


ダンスが終わりに近づいたとき、


「リオン様、ありがとうございます」


マリアンから急に声をかけられた。

頬を赤く染めながら、潤んだ瞳でこちらを見てくる。

そんな顔を見せられた俺の方も赤くなりそうな気がした。

急いで顔をそらし……。


「……別に、僕はこの後抜けるつもりだ、その口実を作っただけだ」

「 そ、そうですか…」


そう、悪態を付けばマリアンは残念そうに俯く。

それがまた俺の中を揺すぶる。


「お前はどうするんだ」

「 え?」


マリアンは俺が言った意味がわからなかったのか首を傾げた。


「だから、お前はこの後まだここに残るのか?」

「 え、あ!私も疲れましたので一緒に抜けたいです」


頬を染めながら嬉しそうに微笑むマリアンをこれ以上周りの奴らに見せたくなくなった。


「…そうか。」


そう言い終わるとタイミングよくダンスが終わった、マリアンの手を引きこの会場から抜けようとするが、目の前にカーリヒルト夫妻と父が立っていた。その顔はとても笑顔(悪顔)が張り付いていた。


ちっ……。

心の中で舌打ちをしているとカーリヒルト夫人が声を上げ始めた。


「皆様、楽しんでいるところ大変失礼します。我がマリアン・カーリヒルトとここに居るリオン・グラアモールは本日大々的に婚約した事を発表させていただきます。中には不満がある方もいらっしゃると思いますが、本人達もこのように仲が良いのでご心配なく、見守ってもらえたらど思っておりますのでご了承下さい。」


まさかの発言に俺は(エイザル)を睨みつけると、ニヤニヤしながらマリアンと俺を交互に見た。


その瞬間俺は顔を手で抑え顔を隠しマリアンに見えないように逸らす。


驚きながらも嬉しそうにし、俺を見つめるマリアンが見えたからだ。



その後すぐに俺達は、会場の的にならないよう部屋へ返された。

マリアンを一人で帰らせるわけにも行かないため部屋までエスコートする。

部屋の前に着くと、残念そうに、物足りなさそうにこちらを見つめながらボソッ…と(おやすみなさい、リオン様)と呟き扉を閉めた。


はぁ…。マリアンが6歳でよかったと俺は心のそこから思ってしまった……。



え!?

皆様…もしかしてリオン様はロリコンとか思いました!


けしてけして、リオン様はロリコンではありません!

ロリコンではない…筈ですよ!

マリアンだからです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ