9、春の終わり
ダンジョンが出来るまで後60日。
2か月が経った事になる。
春、この世界では『精風』と言うが、穏やかな日々が続いている。
作物もそれを育てるグミ達も増え、日々順調といえた。
鶏卵を手に入れるために、施設『鳥小屋(100)』が必要で、先に取った鶏【卵】(100)が10日以上遊んでいたのも良い思い出だ。
今は、
畑が15個
『米』『麦』『大豆』
『タマネギ』『ジャガイモ』『ナス』『キャベツ』『ニンジン』『トマト』『レタス』『ホウレンソウ』『モヤシ』
『ブドウ』
『胡椒』『菜種』
鳥小屋が1個
『鶏【卵】』
これを70匹近いグミが管理している。
そして作業から外れたグミは土地を弄っていることが分かった。
ある日茶色い地面が緑色になった部分が出来た。
そして空いているグミが集まってもぞもぞしていた。
雑草でも生えて抜いているのかと思っていたら、どんどん増えてくる。
何を育てているのか気になって注意していたら、ある日緑の部分がごそっと減ったので冷蔵庫を調べたら。
『HPポーション(優)』『MPポーション(優)』『万能薬(普)』
庭の草で出来るポーションがあった。
多分クロロが取り込んだ物を独自の判断で育てているのではないだろうか?そして収穫した部分が茶色に戻ることから、単作な感じがする。
かなり優秀なグミ達なので、ある程度空きを持たせることにした。
施設『水地【海水】(300)』を貯めているところだしね。
後、冷蔵庫の中身が凄いことになっている。
棚にグミ箱が所狭しと並んでいるのだ。
どうやらグミ箱の大きさは3種類。15x15x15cmのグミ箱(M)が標準で、9つに割れる5x5x15cmのグミ箱(S)と、60x60x60cmにまで膨張したグミ箱(L)になる。
透明な体に真っ赤な蓋が並んでいるのは壮観だ。
グミ箱が増えてきた時、内容物が正面だけだと見づらいとクロロに話したら、次からは底以外の5面に内容物が表示されるようになった。
うちのグミ達はクロロ筆頭にとても優秀だ。
今はグミ箱が増える都度空間も広がっているが、ダンジョンの【カスタム】機能が復活すればスッキリできる。
ダンジョンが軌道に乗れば、『スーパータチバナ』を始めるのもいいかもしれない。
海産物を先行した計画を立てたから、精風の間に肉を生産することは無理となった。
ダンジョン開発にどれくらいかかるか分からないが、DP収入を上げて早く肉にたどり着きたい。
もう「なんちゃって唐揚げ」じゃ耐えられなくなってきた。
ついに明日ダンジョンが完成する。
完成よりも基本設定が完成しただけかも。
入口だけでゼロから作らないとかもしれない。
まあ、土地柄(南アストリア人口:0人)誰も来ないので初めは洞穴だけで十分だ。
DPも取り合えず200P残してあるから、安い魔法陣を買って外へ特攻させよう。
◆ 1年目精風終了時 ◆
++++++++++
名前:セージ=タチバナ 年齢:8 性別:男 種族:ダンジョンマスター(ヒューマン種)
クラス:ダンジョンマスター 職業:家政婦 賞罰:無し
レベル:1 HP:10 MP:--
物攻:8 物防:-- 素早さ:8
魔攻:8 魔防:-- 器用さ:8
《スキル》
全智:1 神眼:1 神武:1 神魔:1 神手:1 家事:3
《称号》
転移者 創られた者 新神 ダンジョンマスター ??? ??? ???
++++++++++
ダンジョン:名無し (xxx、yyy) マスター:セージ=タチバナ
完成まで 1日
眷属:クロロ【E・グミ】
【箱 庭】 【 】 【 】 【 】 【 】
【カタログ】 【 】 【 】 【 】 【情 報】
++++++++++
++++++++++
名前:クロロ 年齢:0 性別:無し 種族:E・グミ
マスター:セージ=タチバナ
レベル:3 HP:30 MP:30
物攻:30 物防:30 素早さ:30
魔攻:30 魔防:30 器用さ:30
《スキル》
収集 選別 ??? 統率
《称号》
??? ??? ???
++++++++++
++++++++++
《畑》x17個
『米』『麦』『大豆』
『タマネギ』『ジャガイモ』『ナス』『キャベツ』『ニンジン』『トマト』『レタス』『ホウレンソウ』『モヤシ』
『ブドウ』『リンゴ』
『胡椒』『菜種』『砂糖黍』
《鳥小屋》x1個
『鶏【卵】』
《水地【海水】》
『イワシ』
『昆布』
++++++++++