表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鉄塔のアエネイス  作者: 民間人。
1910年
304/361

‐‐1910年夏の第一月第四週、エストーラ、霊峰シュッツモート‐‐

 古い石積みの墓が、高い霊峰に並んでいる。霞の下には真新しいドーム状の建物が建設されていた。ドームには可動式の巨大な望遠鏡があり、それは一昔前のエストーラでは実現不可能な技術で作られていた。


 フェケッテは長い旅路を経て、この閑静な墓地に登ったのであったが、目下の建造物に思わず首を捻った。

 献杯用のワインを静かに下ろす。咥えた煙草からは、副流煙が静かに流れていた。


「最近できたのか?」


 少なくとも、彼の記憶にその建物はなかった。勿論その形状についても、宗教施設でしか思い当たる建物が無い。例えば、皇帝のウネッザ巡幸に護衛として同伴した際に見た、聖マッキオの天文教会がそれである。


 そのドームを貫通するように、望遠鏡が突き出している。奇妙な形状と言わざるを得なかった。


「また人間は、変なもんを作ったなぁ」


 気だるげに屈みこみ、尻尾を揺らす。ノミが数匹体から跳ねて、彼は後ろ足で体を掻いた。


 霊峰は相変わらず静かなものであったが、その建物の周囲には聡明そうな見た目の人物が往来していた。建物から出てくるものも、どうやら学者らしい見た目をしている。


 暢気な欠伸を零し、ワインの瓶を手に取る。栓を強引に抜くと、良質なアルコールの言いようのない香りが広がった。


 簡素な墓石にワインを注いでいく。赤みがかった墓石が嬉しそうにワインを仰いだ。


「あー、そういや、俺らもいつの間にか『人間』になったんだったな」


 彼の声音はどこか嬉しそうではあった。墓石に十分にワインを沁み込ませると、彼は屈み込み、自らもこれをラッパ飲みした。

 心地良く喉が鳴る。体毛で隠された喉仏が、何度も上下した。

 思わず爽快な声を上げ、口を拭うと、瓶の中身はすっかりなくなってしまった。


 酒を浴びせた戦友たちの傍に胡坐をかく。高地特有の強い風が、長い尻尾の体毛を靡かせた。


「人間ってやつは、言葉一つで扱いを変えやがる。変な生き物だよなぁ……」


 改正基本法のことを思い出しながら、尻尾を丸める。以前ここで自由について語った際に聞こえた幻聴を思い出した。


「いざ自由になったら……俺にはやることがねぇよ」


『今まで通りでいいだろうが』

『うまい酒だなぁ。退職慰労金かぁ?』


「ほんとに、お前らは暢気で良いな」


 思わず笑みがこぼれる。フェケッテは煙草を燻らせた。

 墓石の周囲は静寂そのものだが、彼が耳を立てれば天文台に集う人々の会話が聞こえる。星座の話、天体の話などが、あれこれと飛び交っている。


 思わず笑ってしまった。地に足をつけて生きる自分達が、何故、関わりのない星々の話をするのか。人間の奇妙な生態が足元で観察できる。彼は煙を空に返した。


「プロアニアが、宇宙に人工物を飛ばしたらしいぜ。人間は色々、変なことを考えるよな」


『お前も人間だから、変な奴なんだなぁ』

『お前がラッパ飲みするから、俺達の分の酒が足りないじゃないか!』


 下らない会話、意味のない会話であった。穏やかな風が吹き抜ける。分厚い葉を持つ高山植物が、吹き飛ばされないようにぴったりと地面にしがみついている。握手をする足元の人間が、未来の展望について語り合っている。


「この場所は景色も良いですから、我々の知らなかった星を見つけられるに違いないですよ!」


 フェケッテは尻尾を揺する。言いようのない感情の昂ぶりに困惑した。


『……あれぇ?意外と興味あるんじゃないのぉ?』


「……うるせー」


 再び、口に含んだ煙を空に返す。煙はフェケッテの唇を離れ、澄み渡る青空に帰っていく。湿った鼻が、副流煙を吸い込む。

 彼はワインの瓶を肩にかけ、乱暴に立ち上がった。


「じゃあ行くわ」


『また来いよ』


 フェケッテは幻聴に向けて手を振り、殆ど落ちるように急斜面を駆け下りる。天文台の前で嬉しそうに話し合う人々が風を切るそれを見て、口をあんぐりと開けて追いかける。彼らは再び話に戻り、月の表面や、遠い星の瞬きについて思いを巡らせる。


 フェケッテは麓の町が視界に映ると、地面を蹴り上げて、市壁の前に着地する。傷一つない市壁の前で、関所の兵士が、猥談に花を咲かせていた。


「……仕事しろよー」


 フェケッテが兵士の肩を叩く。慌てて仕事に戻る兵士の様子を、彼は目を細めて見送った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ