表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ニート狐たちのフォックストロット  作者: ポテンティア=T.C
31/66

1-30 はなふぶき?6

風に舞う花びらが雪のように見える『花吹雪』という言葉は、誰が最初に使い始めたんでしょう?

それが誰なのかは、私には分かりませんが、ただ一つだけ言えることは……きっとそれは、桜の花が綺麗な国で生まれた言葉である、ということです。

だって、地面に生えている花びらでは、吹雪は起こらないんですから……。


……あ、草刈りした後は別ですよ?


「……ユリア?今、何か変なことを考えませんでしたか?」


「いえいえ、そんなことはありません……」


草刈りした後に立ち上るオオバコなどの花粉のことを想像して、自分でもよく分からない表情が顔に出ていたようです。

あれ、嗅いだ瞬間に、涙は止まらなくなるわ、鼻水は止まらなくなるわで、ヒドイことになるんですよね……。

草刈りなんてしなければいいのに……。


……それはそうと、です。

眼から輝きが失われて、鮮度の悪い魚のような眼をしていたシリウス様が、ようやく復活されたようです。


「もう大丈夫なのですか?シリウス様」


「はい……。この気持ち、悔しいと表現すべきか、何というべきか……複雑なところですね……」


と、言いながら()()()()()眼を細めるシリウス様。

雪女なのに、雪の成分が殆ど無いことに、嘆いているようです……。


……というわけで、今、私たちは、自宅のシリウス様の部屋の中にいます。

そう、私たちは、ルシアちゃんの言った3分の間に、戻ってきたんです。

……え?

前回の話のあとがきで、私が何か言っていた?

覚えていません。

それはどうでもいい話なので、この際、ゴミ箱の上かどこかに置いておきましょう。


問題は……


「ふぁっ……ふぁっ…………ふあっくしょん!んなろー!」


……家に戻ってきた途端、このザマなんですよ……。

ただ、家を出た時と大きな違いがあります。

それは……この世界にきてもメイド(?)をし続けているイブちゃんが、今日も欠かさず掃除をしてくれたおかげで、部屋の中に花粉が無くなっていたことです。


……なのに、私はクシャミを続けていました。

その理由は……


「うぅ……寒っ……」


……かれこれ、雪が降り始めて、2時間は経っているというのに、未だに止むこと無く降り続けていて……そのせいか、気温が随分と下がっていたからなんです。


「……綺麗ですね……。吹雪……」


「シリウス様!それ何か間違ってます!雪が綺麗なのは否定しませんけど……」


外の景色は、花吹雪どころじゃなくて、単なる吹雪です!

ルシアちゃん、どれだけ高出力な魔法を使ったんでしょうか……。


「……それにしてもおかしいですね」


ようやく雪が降り続けていることに気づかれたのか、シリウス様がそう口にされます。


「魔力の気配を感じる限りでは、もうすでに魔法の効果は切れているはず。……でも、雪が止む気配が無い……。一体、どうしてなのでしょう?」


「え?シリウス様、獣耳生えてないのに、魔力の気配が分かるんですか?」


「それは……どんな魔法を使ったかによりますね」


「あ、そういうことでしたか……」


どうやら、雪女であるシリウス様は、魔力ではなく、ルシアちゃんの氷魔法によって生じた温度差(エントロピー)に反応しているようです。

恐らく、火魔法を使っても、シリウス様には分かるのではないでしょうか?

逆に言えば、氷魔法と火魔法以外の魔法は、使われても分からないんでしょうね……。

……そもそも、私には、何も分かりませんけど。


「それにしても、ホント困りますよね。この季節外れの雪というか……むしろ大雪というか……」


「そうですか?冬に戻ったような気がして、ボクとしてはありがたいですけれど……」


「……その分だけ夏が遠ざかりますよ?」


「……!」


それから両腕で頭を抱えて……ワナワナと震え始めるシリウス様。

相反する両方の季節が好きというのも、全く困ったものですね……。


……さて。

シリウス様は、もう放っておいても大丈夫そうなので、私はこの辺でお(いとま)させて頂きましょう。

明日のことを考えるなら、もう寝なくてはならない時間です。

どこかの狐娘の上司とは違って、私はニートではないのですから。


「……ではシリウス様。今日はもう遅いので、私は部屋に戻らせていただきます」


「え?あ、もうこんな時間でしたか……。……ありがとう、ユリア。私のことを思って、残っていてくれたんですね?」


「もちろんではないですか!」


ふっ……これでまた点数が上がりましたね……。

何の点数か?

もちろん、上司からの評価ですよ?


私がそんなことを考えていると、何故か苦笑を浮かべてシリウス様が仰られます。


「……その、怪しげな笑みがなければ、何も言うことはないのですけどね……」


「えっ……」


えっ!?

顔に出てた?!

うそん?!


……と、まぁ、そんな()()()()()のやり取りをしてから、私は自分の部屋の戻り……そして、眠りにつきました。

……言っておきますが、ちゃんと歯を磨いてですからね?




そして次の日の朝です。


「ふぁ〜〜〜っ……」


熟睡しました……。

ここまで熟睡出来たのは、いつぶりでしょうか。

やっぱり、部屋の中の気温が低いほうが、睡眠の質は上がるのかもしれませんね。

それと、明るさと音も重要です。

暗くて、静かな部屋がベストですよね。

そう、暗くて、静かな部屋……。


「……え?」


……ちょっと暗すぎません?

それに、小鳥の鳴き声も、街の喧騒も聞こえないって……おかしくないですか?


そんなことを考えた私は、ベッドから起きると、カーディガンを羽織って……窓を覆っていたカーテンを開けました。

するとそこからは……


「……えっと……まだ、夢を見てるんでしょうか?」


景色は見えませんでした……。

何故見えなかったかって?

……何か白いもので、窓が覆い尽くされていたからです。

そのせいで、外の光が、部屋の中に入り難くなっていたようですね……。


「ふぁっ……フアックション!!」


……しかし残念ながら、どうやら夢ではなさそうです。


「ど、どうするんですか?ルシアちゃん……」


昨日から降り続いた雪が、振りに降り積もって……家の2階の窓を塞いでしまう……。

これは由々しき事態ですよ?!

え?

書くの遅すぎ?

気のせいです。


というわけで、話を大きく動かさせていただきますよ?テレサ様。


さて、少しだけ補足をしようと思います。

2階に到達するほどに降り積もった雪。

この雪で私たちの家が潰れなかったのは……家がしっかりとした作りだったから、ということにしておこうと思います。

雪の重みも、それほど重くはなかったので、潰れなかった……と。

その辺の話は、本編が終わってからですね。


この後、雪が降ったことによって起こる話については……テレサ様に任せることにしましょう。

それでは、またいつか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ