表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ノーマン物語-サバイバル刑務所  作者: じゃむ
プロローグ
9/153

.2

[人類の変化]

地球の人口は1800年~1900年の間に10億人増加。だが、飛躍的な医療の発展と倫理的概念の向上で、1900年から2000年の100年間で45億人もの増加。

2001年では1分間に152人増え続け、1日なんと22万人ずつ増加し続けている。


2030年世界統一により、テロや戦争が無くなりつつあり、後進国への援助で餓死する人が減り、世界人口は爆発的に増加した。

そして2039年…世界人口はついに100億人を突破。


人口増加に伴い居住区の拡大。その為の森林伐採。100億人もの人間活動体温により地球温暖化が急進。

南極と北極の氷が溶け、大雨と洪水の被害が各国で拡大。


そして危惧していた人類最大の問題が現実化…食料不足の問題。


地球連合は食料不足の問題解消として、食品のミクロ化開発…サプリメントによる栄養食品を通常食にしていった。


世界連合は地球人の安全を保証する為に、各国に地下シェルターの開発と建設を。それは人口増加による職業不足の解消にもなった。

軍事・防衛予算を、宇宙化学研究。未知なる対地球外生物への防衛にあてた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ