表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

第二章 宴の罠と逆転の一手


 王太子の婚約披露宴は煌びやかだった。

 シャンデリアがきらめき、貴族たちが絢爛な衣装をまとって舞踏を踊る。

 私は髪と同じ赤い色のドレスに身を包み、ヒロインがまだ会場に居ない事を確認すると、踵を返した。


「ヴァルミナ様、どうなさったのですか? 王太子様がお呼びですよ」


 侍女が慌てて呼び止めてくる。


「あら、そう? じつはちょっと頭が痛いの。宴が始まるまで少し休ませてもらうわ」


 そう言って、私は会場の片隅へと姿を消した。

 ──なぜならこの宴で、ヴァルミナはヴィヴィアンを罠にかけるはずだから。

 前世でのゲームの記憶では、ヴァルミナはヴィヴィアンのドレスに魔法の染料を仕掛け、宴の最中にドレスが赤く変色させ、「平民のくせに」と嘲笑されるように仕向けた。

 そして、それが王太子の反感を買う第一歩となる。

 だが、そうはさせない。

 私は隠れてヴィヴィアンの部屋へと向かった。


「やっぱり──まだ染料がついているわね」


 ヴィヴィアンのドレスの袖にほんの少し、赤い粉がついている。

 これは私が仕掛けたものではない。

 おそらく、誰かが私に罪を着せるために仕組んだ罠だ。


「……なるほど。私を悪者にしてヴィヴィアンを可哀想な存在に仕立てるつもり? 面白いわね」


 私はその染料を取り去って回収し、瓶に移す。

 そしてヴィヴィアンのドレスを丁寧に清め、隠し持っていた無色の魔法染料をそっと施した。


「これでこのドレスは光を受けると虹色に輝くはずよ。……驚かせてあげましょうか」


 そして、私はこっそりと宴に戻る。

 ヴィヴィアンが登場したとき、会場は静まり返った。

 彼女のドレスがシャンデリアの光を受けて、まるで星のように輝いたからだ。

 王太子ジェームズは目を見張り、周囲の貴族たちも称賛の声を上げる。


「これは……魔法染料? 平民の娘があんな高価なものを?」

「いや、あれは祝福の魔法だ。神の加護が宿っている」


 そんな噂が広がる中、私は一人微笑んだ。

 そして、王太子がヴィヴィアンに近づこうとしたとき、私は声をかける。


「ヴィヴィアンさん、素敵なドレスですね。じつはそのドレス……私の母が持っていた染料のレシピを施しましたの。驚かせてあげたくて、内緒にしていましたけれど」


 ──嘘だった。

 だが誰も疑わない。

 グラックフォール家は伝統ある魔法貴族。

 その娘が魔法の知識を持っているのは当然だ。

 ヴィヴィアンは戸惑いながらも、礼を言った。


「ヴァルミナ様……ありがとうございます」


 その声に私は初めて、心の底から微笑んだ。


「どういたしまして。これからも、よろしくね」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ